米大統領の人気回復に英BPは利用された?

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ16277件目 / 全20875件次へ »
ブログ

米大統領の人気回復に英BPは利用された?

米大統領の人気回復に英BPは利用された。 2010年06月11日
英BPの破綻疑惑は根も葉もない。米国大統領近辺の懸念が伝わって、米英首脳会談になりそうだ。これで、国民の安心を買おうと思っても、人のふんどしで相撲を取る。今度は中国に人民元改革を迫る。赤鬼そのものである。日本の政治家にもこの程度の政治手法を見習ってほしい。しかし、自衛隊法の改正か何かなければ何もできないか?時事通信の記事はかなり誇張して書かれているのでは?大統領が対応を誤ったのが事件を大きくしたようだ。米国政府にも大きな間違いがあったのは間違いない。日本も口蹄疫で広がりを見せ、九州のみならず、各地の家畜をあずかるとこは大変だ。(Y)英BP , 破綻疑惑 , 米英首脳会談

[カブール 10日 ロイター] キャメロン英首相は10日、米メキシコ湾で起きた英石油大手BP(BP.L: 株価, 企業情報, レポート)の原油流出事故をめぐり、同社を支援する考えを表明した。また、オバマ米大統領との会談でこの問題について協議する意向を示した。
 アフガニスタンを訪問中のキャメロン首相は原油流出事故について記者団に対し「これは環境上の大惨事だ。状況に対処する上でBPはできることをすべて実施する必要がある。英国政府は支援する用意がある」と述べた。

 「米政府の不満は完全に理解できる。最も重要なことは(事故の)影響を抑制し問題の把握に努めることだ。これについて来週、米大統領と協議する」と語った。

 ロンドンの関係筋によると、キャメロン首相とオバマ大統領は週末に電話会談を行う予定。

[ワシントン 10日 ロイター] 英石油大手BP(BP.L: 株価, 企業情報, レポート)幹部は10日、BP社内で破産法適用の申請を行うとの議論は出ていないと述べ、米ルイジアナ州沖で発生した原油流出事故の処理費用によりBPが破たんに追い込まれるのではないかとの憶測を否定した。
 同幹部は米議会上院の国土安全保障・政府活動委員会の小委員会に出席。破産法適用申請の可能性について「そのような提案、兆候、懸念がBP社内で提起されているとは耳にしたことはない」と述べた。(ロイター)

英BP、広がる業績悪化懸念=巨額負担やイメージ失墜で
6月10日21時0分配信 時事通信

 【ロンドン時事】メキシコ湾の原油流出事故の長期化を受け、英メジャー(国際石油資本)BPの業績悪化懸念が広がっている。今後、巨額の費用負担が想定され、ブランドイメージの失墜も避けられないためで、株価も急落している。
 10日のロンドン株式市場でBPの株価は一時、前日終値比11.9%安の345ペンスと約13年ぶり安値まで急落。事故前からの下落幅は47.3%に達した。
 業界関係者などによると、事故に伴う被害総額は推定140億ドル(約1兆3000億円)。回収コストなどを含め、BPの負担額は最終的に数百億ドル規模と2009年純利益(約166億ドル)の数倍に上るとの指摘もある。オバマ米大統領は「最後の10セントまで被害の責任を負わせる」としており、今後は巨額の負担がのしかかることになる。
 また、営業面でも「米国でのブランドイメージ失墜は深刻」(業界筋)だ。BPは米国内の石油販売量が全体の約4割を占めており、大幅な減収は不可避だ。
2件のコメントがあります
  • イメージ
    ミツキーさん
    2010/6/11 10:39
    騒がれている割には、対処が遅いと言うか、
    これといってないように思えるんですが。。
    米にしても、英PBに事故・被害の責任を負わせれば、
    済むという問題でもないように感じるんですが。。
    あまり詳しくないのですみません。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2010/6/11 11:11
    ミツキーさん  おはようございます。

    対応を誤ったので、国民が怒っている。
    その矛先をかわそうとして余計、信用をなくした。
    頭にきてつぶそうとしてるみたいです。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ