地元のスーパーに子供を連れていくと真っ先に向かうのは間違いなくお菓子コーナーです。私が子供の面倒を見ている間に妻が買い物に行く仕組みです。
リーマンショック以前に急激に価格が上昇した小麦粉に代わるものとして注目された米粉を使用したお菓子が最近目立ちます。スイーツ屋さんでも米粉100パーセントのケーキを目にします。
米粉が使われる理由は日本の農産物で米は唯一自給率が100パーセント近いからです。パン食によるコメ離れや減反政策の限界で価格が下落傾向のお米にとって米粉による需要喚起は数少ないチャンスの一つです。
しかし、田んぼの仕事ってすべて人力でしょうか?少なくとも太平洋戦争以前は人間、牛、馬などの労力により稲作は成り立っていましたが(私の自宅にも馬が耕作するため飼われていました)現代の農業は機械の労力によるところが大きいです。
機械が何のエネルギーで動いているかといえば、混合ガソリンにしろ軽油にしろ石油製品により動いています。現代日本の農業は石油なしには成り立ちません。そのことを考えると米の自給率ってもっと低いはずで、おそらく一桁台ではないでしょうか。
建設重機ではハイブリッド動力のものがあるそうなので農業用機械でもエコだから、ではなく真の意味での自給率向上のため脱石油型の機械が増えるといいなぁと思います。