ボリンジャーバンドというテクニカルがありますよね。基本は、ラッパのようにバンドが拡大するトレンド期とバンドがつぼむ保合い期があります。重要なのは、そのラッパのように拡大するトレンド期に、-2σの位置に株価が位置すると、下降トレンドになりがちということです。
現在、日経平均の月足のボリンジャーバンドは、ラッパのように開いており、-2σに近づいています。月足は、1ヶ月で1本書かれるものですから、長期の傾向を表します。長期下降トレンドになりつつあることだけはたしかなようです。
大きな戻りによって、きわめて速やかにこのボリンジャーバンドが再びつぼむようにならなければ、下降トレンドが決定してしまうのではないでしょうか?やはり、売り方優位の展開でしょうか?