鳩山由紀夫ネタ×2

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

DRAGON'さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ2168件目 / 全2649件次へ »
ブログ

鳩山由紀夫ネタ×2

Ac37e9107  

 個人的に前菜、メインディッシュの順で。

 まずCNNから。
 http://www.cnn.co.jp/fringe/AIC201005260018.html
 ”東京(CNN) インターネット上で物議をかもした鳩山由紀夫首相のカラフルなシャツを、あなたも着てみませんか――。特注シャツのオンライン販売を手掛ける2人の青年が、問題のシャツのレプリカを発売した。

鳩山首相が市民と対話する「リアル鳩カフェ」で着用した5色のチェック柄のシャツを見て、マイケル・ヤン氏(26)は「素晴らしい」と感銘を受けたという。「まさに日本の首相のイメージ。鳩山氏はそれを見事に象徴している」と、絶賛する。

同氏は、デンマークの高校で出会ったピーター・クローファード氏(26)とともに、シャツの特注を請け負うウェブサイト「www.ShirtsMyWay.com」を中国で運営している。顧客は素材から型、色、サイズまで自由に選ぶことができ、7兆とおり以上のデザインが可能だという。ファッションには個性が重要だと、2人は主張する。

特別商品の「鳩山首相シャツ」は26日朝にアジア地域で発売し、すでに1件注文が入ったという。

「首相という地位にある人があれほどカラフルな服で登場するには、大胆な人物でなければならない。鳩山氏の勇気をたたえる。われわれは鳩山氏を100%応援している」とヤン氏は語る。シャツに対する批判の言葉は「辛口すぎるとしか言いようがない」と同情を示す。

鳩山首相は沖縄の基地問題で国内外から非難を浴び、支持率が30%を下回るなど、厳しい状況に直面している。だがヤン氏らは、政治的な苦境はさておき、首相のファッションをまねたい顧客はきっといるはずだと、シャツの売れ行きに期待を寄せている。 ”
 …一応、小さいですがイメージの写真は付けてあります。
 しかし、あんなの着たい人がいるんですねぇ…。
 
 さて、前のが前菜なら、こっちはメインディッシュですが。
 http://rocketnews24.com/?p=34699
 ”4月にロケットニュース24が独占インタビューを行った藤井厳喜氏と西村幸祐氏が、ついに鳩山首相を告発する。全国から署名を募って『鳩撃ち猟』として展開して来たこの活動は、最終的に3,000人(5月8日集計)の賛同者が集まった。3,000の署名を持っていよいよ5月27日に札幌地検に乗り込む。

首相の告発に関しては、鳩山首相が公職選挙法違反をしている疑いがあるというものだ。昨年の衆議院選挙の際に、鳩山幸夫人と後援会が、有権者らに対してパーティの無料参加券やお菓子を配り、投票依頼を行っていた。これが職選挙法第221条(買収及び利害誘導罪)と第199条(公職の候補者等の寄付の禁止・後援団体に関する寄付の禁止)に違反する疑いがあるというのだ。

藤井氏らは地元ウェブサイトや週刊誌で事実の裏付けを取り、実態を調査するように、鳩山首相の選挙区(北海道第9区)のある札幌地方検察庁に告発状を提出する。藤井氏のブログによれば、27日に札幌地検に赴く予定だが、手続きの都合上、書類提出のために再度地検を訪問することになるとのこと。

この活動には様々な著名人が賛同しており、人気ゲーム『ドラゴンクエスト』の作曲家で知られるすぎやまこういち氏や、東京大学文学博士で評論家の西尾幹二氏もその名を連ねている。

沖縄普天間問題などで問題発言を連発し、世間から冷ややかな目で見られている鳩山由紀夫首相だが、この告発によってさらに苦境に立たされてしまうのだろうか。告発の行方が気になるところだ。”
 ネット上では前から鳩山幸夫人の行動に対して選挙違反で地元の警察は何故逮捕しないのだって言われてましたが、その件に対して署名活動が起こっていたとは自分も知りませんでした。警察及び検察は動くのでしょうか?
 まぁこれに関してはれっきとした選挙違反ですから厳重に取り締まって欲しいですね。首相にもなる政治家が自ら選挙違反やっているんじゃ公職選挙法がないがしろにされているのも当然ですしね。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ