米国:強い住宅指標、耐久財受注で株高、ドル高、原油高

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ16417件目 / 全20918件次へ »
ブログ

米国:強い住宅指標、耐久財受注で株高、ドル高、原油高

米国:強い住宅指標、耐久財受注で株高、ドル高、原油高 2010年05月26日
米国株式市場・寄り付き=上昇、安値拾いの買いで。4月米新築住宅販売件数、前月比14.8%増となったことから、ドル買いユーロ売りになり。円安も進んだ。好調な米耐久財受注も意識されて株価の上昇に拍車がかかるか? 強い指標を受けて、米国金利の先高感が出てきそうだ。原油は70ドル回復。
メルシャン不正請求
米週間住宅ローン申請指数, 米耐久財受注, 米新築住宅販売件数
「10年末から金利変更検討をOECDは、米FRBの金利政策正常化の開始時期は10年第4・四半期以降にずれ込むべきではないとの見方を明らかに。」

 米商務省が26日発表した4月の米新築住宅販売件数(季節調整済み)は年率換算で50万4000件と前月比で14.8%増加した
「世界一安い車」発火事故、タタが無料点検 - 読売
NY外為市場・序盤=ユーロが対ドルで3日続落、欧州債務めぐる懸念根強い
4月の米耐久財受注、前月比+2.9%=商務省
口蹄疫被害の畜産業者、年金保険料を免除・猶予 - 読売
独連邦債5年物入札は不調、利回り低下で
米週間住宅ローン申請指数は前週比11.3%上昇 、借り換え需要は7カ月ぶり高水準
プレジデントの生産終了=シーマも、安全基準非適合で―日産 - 時事
SIMロック解除は会社判断で…総務省指針案 - 読売
EU各国に銀行税=破綻処理へ積み立て―欧州委提案 - 時事)
次世代送電網で提携=新興国に売り込み―日立、大崎電気 - 時事
EURIBOR3カ月物、1月上旬以来の水準で高止まり
上海外為市場=人民元が対ドルで上昇、1ドル6.8291元 - ロイター(20時15分)
10年・11年の世界全体の成長率を上方修正、アジアがけん引役に=OECD経済見通し
PTA共済存続へ、青少年教育団体共済法が成立 - 読売
iPadで「サラリーマン金太郎」=1冊450円、書店購入より安価 - 時事
中銀も信用リスクと無縁でない、政府の支援必要となれば独立性揺らぐ事態に=ECB専務理事
返済猶予、6社に1社が申請=金融円滑化法で商工リサーチ調べ―3月末 - 時事
iPad一部店舗で予約なし販売 発売の28日に - 共同
28日に発売される米アップルの新型マルチメディア端末「iPad(アイパッド)」について、全国7カ所の直営店や大手家電量販店などの一部店舗で、予約なしでも買える当日販売分が用意されていることが26日、分かった。アップルの日本法人は「店舗は明かせないが、若干数を販売する」としており、直営のアップルストア銀座店などで扱われるとみられる。当日販売で、どの機種が取り扱われるかは不明。
コード 指数名称 出来高 時間 現値 前日比 前比%
.DJI ダウ平均 517,427 11:13pm 10,140.64 +96.89 +0.96%
.IXIC NASDAQ総合 0 11:18pm 2,251.40 +40.45 +1.83%
.SPX S&P500種 0 10:58pm 1,088.09 +14.06 +1.31%
.GSPTSE カナダ S&Pトロント総合 41,609,072 11:03pm 11,720.18 +202.10 +1.75%
.XAX AMEX総合 192,300 2010年 03月 16日 1,900.08 -8.67 -0.50%
.MXX メキシコ IPC 14,803,340 10:53pm 31,081.10 +446.93 +1.46%
.IPSA チリ サセ 0 11:14pm 3,783.36 +55.52 +1.49%
.BVSP ブラジル ボベスパ 0 11:13pm 60,335.59 +1,151.51 +1.95%

.FTSE 英 FTSE100 0 11:04pm 5,083.13 +142.45 +2.88%
.FCHI 仏 CAC40 113,420,080 10:58pm 3,444.38 +113.09 +3.39%
.GDAXI 独 DAX 27,136,832 11:03pm 5,826.96 +156.92 +2.77%
.SSMI スイス SMI 39,857,368 10:43pm 6,196.06 +104.51 +1.72%
.SMSI スペイン MAマドリード 0 10:55pm 946.10 +13.50 +1.45%
市場 限月 現価(ドル) 前日比
NYMEX原油先物 期近 70.40 1.65
NYMEX金先物 6月限 1210.5 12.5
NYMEX白金先物 7月限 1530.0 38.1
NYMEXガソリン 期近 1.9646 0.0338
WTI 期近 75.10 ---
LME銅先物 3ヶ月 6765.0 -180
LMEアルミニウム先物, 3ヶ月 2015.0 -80
LMEニッケル 3ヶ月 21200.0 -1080
シカゴコーン 期近 369 4 6/8
シカゴ大豆 期近 938 7 4/8
シカゴコーヒー 期近 ・・・ ・・・
CRB商品指数 ポイント 251.37 2.58
主要通貨 対円レート
米 ドル (USD) 90.480003
ユーロ (EUR) 110.779999
英 ポンド (GBP) 130.240005
オーストラリア ドル (AUD) 75.269997
ニュージーランド ドル (NZD) 60.709999
カナダ ドル (CAD) 84.949997
スイス フラン (CHF) 78.199997
中国 元 (CNY) 13.257800
(ロイターより抜粋)
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ