裁量か?システムか?

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

KENSHIRO-225トレーダーさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ68件目 / 全88件次へ »
ブログ

裁量か?システムか?

よく「裁量トレードとシステムトレード、どちらがよいのですか」と質問をされることが多いが、自分にあっていればどちらでも良いのではないのかと私は考える。

システムトレードであっても、マーケットの状態を考えながら効きの良い売買手法を組み合わせたり、切り替えたりしていいくことを考えれば、マーケットの状態を見極める洞察力が必要になってくるわけだから、言い換えればどちらも必要だということにもなる。

トレーダーとしては一つのシステムをずっと使い続けれられれば嬉しいのだが、マーケットは、過去と現在とで同じ数値を表示している指標の場合でも市場の心理によって大きく変わってくることが多い。

そう考えると、マーケットの変化に合わせて、自分も変化させていくしかないというのが答えとなるわけだ。従って裁量かシステムかの問題ではなく、両方必要だということになる。

私はこういった市場の状態を様々な視点で観察、あるいは経験することで洞察力からでる直感というのが、実はすごく大切な位置づけにあるように思える。

人間は、色のついたサングラスをかけてしまうと、その色にしか見えなくなってしまう傾向にある。仮にシステムトレードを学ぶとシステムトレードそのものが自分を勝ちに至らしめてくれるものだと考えてしまうものだ。

▼続きはこちら
http://ameblo.jp/blog-murai/entry-10545332495.html
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ