【コンスタントに資産を減らすとっておきの方法】

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

ウォッカさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ141件目 / 全172件次へ »
ブログ

【コンスタントに資産を減らすとっておきの方法】

本題に入る前に、昨日の日記の補足を少し。
太郎君のやり方でも資金さえあれば、悪いわけではないですよ。

今日の日経平均は、226円下がって、10235円になりました。時間の問題で10000円割れそうですね。今日は、当初予定の購入ラインまで下がって来たので、とりあえず仕込みました。次の買いは10000円前後でしょうか。
 今はただ機械的に仕込むだけなので、あまり日記に書くことはない時期です。

【コンスタントに資産を減らすとっておきの方法】
 ①市場が加熱しているにも関わらず、上昇している人気株を買う。
 ②テクニカルを駆使し、ここが底だと勘違いし、大金を一度につぎ込む。
 ③ちょっと下がっただけで、すぐナンピンし、玉切れになる。
 ④持ち株が十分下がったところで損切りをする。(損切りしたとたんに相場が反転)
 ⑤株価がちょっと上がっただけで、利益確定し他の株を物色する。
   (株を買うのが趣味)
 ⑥現金で持っていることがいやで常にフルポジションである。
 ⑦売った株がさらに上昇すると、再度買いにいく。

 3つ以上該当する方は、コンスタントに資産を減らせる才能のある方です。


 最初のころはよくやってしまいますね。 才能・・・は冗談です。
 ⑧⑨⑩は考えてみてください。

 






 
10件のコメントがあります
  • イメージ
    権左衛門さん
    2010/5/18 01:53
    ウォッカさん

    今晩は。。。

    ↑の=【コンスタントに資産を減らすとっておきの方法】 =は、
    【株】を熱心に学ぼうとする人ほどかかりやすい
    【病気】のような気がします。。。。

    私のように【本当にいい加減】だと
    =チャート=観て、其処から何かほ学ぼうとするよりも
    まず、【動き】を楽しむ。。。と言う事から入ってしまいます物で。。。

    あまり、【変に熱く成らないようで。。。】
    それが、却って、=今の処=あまり、
    大きな損もしていないような感じがしています。。。

    特に【株の世界】は、
    =熱くなったら・自分が置かれている状況が判らなくなったら=
    正確な分析ができなくなり、
    どうしても、【慾】が顔を出してきて
    【予想】が狂ってくるような感じがしています。。。

    ある程度=いい加減???=の方が、良いのかもしれません???????

    まあ、至極、初心者の戯言ですが。。。

    (人´ω゚*)シュマション。。。
  • イメージ
    旧猫さん
    2010/5/18 02:13
    こんばんは、ウォッカさん。
    NineTailedCatです。

    ちょっとブラックなので、消されちゃうかもしれませんが、⑧⑨⑩を書いてみました。
    ⑧ まだ上がる、まだ上がる、と思っていていつまでも売らず、大暴落に遭い、
     損失確定するのがいやで、いつまでも塩漬けにする
    ⑨ 証券会社の営業の言いなりのまま、株や投信を買う
    ⑩ 他人が奨める銘柄を、何も考えずに買う

    急いては事をし損します。

    権左衛門さんのように、ゆったりと構えて(強欲に支配されずに)、自分で株のトレンドを分析している方こそ、資産を減らさない方だと思います。

    私も最近、売り損じ、買い損じといった機会損失があった時は、
    まいっか、次の波で売買ができればいいや。それまで信用保証金へGo!
    になってきました。
  • イメージ
    ウォッカさん
    2010/5/19 00:31
    権左衛門さん
    こんばんは。

     株でもギャンブルでも「これしかない。勝負!!」という時は、案外だめなものです。
     まあ、肩の力を抜いて、一喜一憂せずに淡々とやるのがいいかなと思います。
     株は何度も失敗しないと身に付かないと思います。
     私も昔は相当損をしました。【コンスタントに資産を減らすとっておきの方法】 は、私が損を
     していた時の経験談も多分に含まれています。


     
  • イメージ
    ウォッカさん
    2010/5/19 00:37
    NineTailedCatさん こんばんは。

     いえいえ、消したりしませんよ。
     >まいっか、次の波で売買ができればいいや。
      追っかけない。これは大事なことですよね。
      やりそうになりますが。
      必ず、次の波があるので、待てるゆとりがあればいいですが、辛抱、辛抱ですね。
  • イメージ
    しゅう株さん
    2010/5/20 00:02
    はじめまして、ウォッカさん
     大変、勉強になる日記ばかりで感銘いたしました。
     私は、2個(③,⑥)ほど確実に思い当たる節が有ります。(笑)
     それに加えて「売り時がよく分からない」があります。
     致命的ですね。
     また、これからもお邪魔させて頂きたく思っております。
  • イメージ
    (ゆ)さん
    2010/5/20 00:30
    こんばんは。

    良い教訓になります。

    僕の場合、売りのタイミングが問題です。

    かなり低い購入単価で仕込んでいるせいか、
    全体的に上昇トレンドの中なのだから。。。と欲を出し、
    振り返ると、売り時の見逃しが多いです。
  • イメージ
    ウォッカさん
    2010/5/20 00:56
    しゅう株さん いらっしゃいませ。
     自分がかいているんだから、ほとんど該当したと思います。
     昔ですよ。

     ③と⑥ですか。
     「株買いたい病」と診断します。 株価急落時はお気をつけください。
     売り時はですね。欲との戦いですね。
     売りは本当はすごく単純なことだと思います。儲かってれば、いつ売ってもいいんだから。
     いつでも売れるから難しい。

     みんなが買いたい時が売り時ではないでしょうか。
     (そんなこと知ってるよと言われそう。)
     また遊びに来てください。
  • イメージ
    ウォッカさん
    2010/5/20 01:09
    (ゆ)さん こんばんは。

     安い時に仕込んでいて、売り時だけの心配ならいいじゃないですか。
     売りは欲との戦いですね。

     そうとう安い時に仕込んでいるなら、当分持ったままでもよろしいんではないですか。
     景気回復はこれからですよ。
  • イメージ
    (ゆ)さん
    2010/5/20 20:13
    こんばんは。

    > 安い時に仕込んでいて、売り時だけの心配ならいいじゃないですか。
    > 売りは欲との戦いですね。
    そうなんです。
    ソニー、あと100円とか、思うと反転するんですよね。。。 orz

    > そうとう安い時に仕込んでいるなら、当分持ったままでもよろしいんではないですか。
    > 景気回復はこれからですよ。
    はい。
    そうするつもりです。
    しかし、含み益が目減りするのもイライラしますね。
  • イメージ
    ウォッカさん
    2010/5/20 23:38
    (ゆ)さん
     こんばんは。
      ソニーですか。 私も今回は前向きに考えています。
      とりあえず、お気に入りの銘柄に登録しておきました。

    >ソニー、あと100円とか、思うと反転するんですよね。。。 orz
      そこが難しいところですよね。 
    >しかし、含み益が目減りするのもイライラしますね。
      辛抱 辛抱 



      
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ