Google、PayPerPost関連一斉取りしまり。

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

ちほさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ25件目 / 全74件次へ »
ブログ

Google、PayPerPost関連一斉取りしまり。

ブログに記事を書くことで報酬を得られる、いわゆる「”PayPerPost”というものを、Googleが一斉に取り締まったようですぅー。

http://www.be-emotion.com/seo/2007/11/google_11.html

payperpostは、その性質上、本来の口コミとはいいがたく、お金がもらえるとなると、いいことばかりかいてしまうので、そのあたりが、ダメだということみたいです。

私も、日本のもので、ひとつ記事を書いたら、いくらかもらえる…っていうの、やったことはあるんですけどー・・・。(今はやってません><)

これは必ず入れてくださいとか、文字数とか決まっていて、自由には書けないし、もちろん、悪いことは書けない・・・。
それと、そのサービス自体をたいしてしらないのに、記事を書いたら報酬がもらえるっていうのも、かなり問題があるんじゃないかなぁー?と思います。

これ系の記事で検索結果が埋められてしまったら、必要な情報を得ることが難しくなっちゃうから、Googleがこういう措置をとったのも、検索を健全な物にしようと思った結果でしょう。

さて☆
peyperpostが検索エンジンにひっかかりづらくなるってことは、payperpostを請け負っている会社もありかたがかわってくるだろうし・・・。
今まで、そういう業者に頼んでいた企業は、別の方法でのマーケティングを考えるかもしれませんねぇー。

これから、また、新しい、バイラルマーケティングの手法がでてきますかねぇー?
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ