飢饉の時でも誰かは儲ける!明日の注目材料②

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

RX78G3さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ41件目 / 全526件次へ »
ブログ

飢饉の時でも誰かは儲ける!明日の注目材料②

雪国まいたけ(1378)自己株式取得を発表
取得し得る株式の総数上限は120万株(発行済株式総数に対する割合3.1%)、取得価額の総額上限は7億円、取得する期間は10年5月11日~10年6月30日、取得方法は東京証券取引所における市場買付。同時に、11年3月期通期連結業績予想を発表した。売上高は300億円(前期比14.8%増)、営業利益は31億9000万円(同18.2%増)、経常利益は26億円(同29.7%増)、当期純利益は15億5500万円(同35.9%増)の見通し。11年3月期の1株当りの年間配当は前期と同額の10円の予定。

トリドール(3397)10年3月期通期業績の上方修正を発表
売上高は従来の384億円を389億2900万円へ、営業利益は同45億4000万円を48億2300万円へ、経常利益は同44億3000万円を47億2400万円へ、当期純利益は同18億9000万円を22億6000万円へ、それぞれ上方修正した。

保土ヶ谷(4112)11年3月期通期連結業績予想、4.9%増収・31.4%営業増益
売上高は330億円(前期比4.9%増)、営業利益は20億円(同31.4%増)、経常利益は12億円(同63.5%増)、当期純利益は9億円(前期は4億2900万円の赤字)の見通し。11年3月期の1株当りの年間配当は前期と同額の8円の予定


日本カーボン(5302)10年12月期第2四半期連結累計期間業績の上方修正を発表
第2四半期連結累計期間業績予想を、売上高161億円(前回予想比4.5%増)、営業利益11億円(同57.1%増)、経常利益12億円(同50.0%増)、当期純利益6億円(同100.0%増)に、それぞれ上方修正した。

フジHD(4676)10年3月期通期連結業績の上方修正と期末配当の増額修正を発表
通期連結業績予想を、売上高5838億円(前回予想比1.0%増)、営業利益92億円(同148.6%増)、経常利益120億円(同93.5%増)、当期純利益74億円(同111.4%増)に、それぞれ上方修正した。また、この業績修正を踏まえ、10年3月期期末配当予想を前回予想の400円から800円に修正した。

堀場製作所(6856)10年12月期通期連結業績予想の上方修正を発表
通期連結業績予想を、売上高1180億円(前回予想比4.4%増)、営業利益85億円(同30.8%増)、経常利益78億円(同41.8%増)、当期純利益50億円(同56.3%増)に、それぞれ上方修正した。

アイ・エム・ジェイ(4305)11年3月期通期連結業績予想、増収・159%営業増益
売上高は162億円(前期比3.7%増)、営業利益は2億5000万円(同159.3%増)、経常利益は2億5000万円(同86.2%増)、当期純利益は1億6000万円(前期は1億2400万円の赤字)の見通し。11年3月期の1株当りの年間配当は現時点では未定。前期は無配。

AOCHHD(5017)10年3月期通期連結業績の修正を発表
売上高は従来の5980億円を5950億円へ、当期純損失は同92億円を162億円へ、それぞれ下方修正した。一方、営業損失は同67億円を50億円へ、経常損失は同79億円を73億円へ、それぞれ上方修正した。

コーエーテクモ(3635)11年3月期通期連結業績予想、5.8%増収・679.8%営業増益
売上高は365億円(前期比5.8%増)、営業利益は50億円(同679.8%増)、経常利益は64億円(同111.7%増)、当期純利益は35億円(同34.4%増)の見通し。11年3月期の1株当りの年間配当は前期比7円増の20円の予定。

桑山(7889)10年3月期通期連結業績の上方修正と期末増配を発表
売上高は従来の228億円を237億円へ、営業利益は同3億6000万円を9億5000万円へ、経常利益は同1億8000万円を7億5000万円へ、当期純利益は同1億円を6億円へ、それぞれ上方修正した。10年3月期の期末配当については、1株当たり3円の予想を6円に修正した。この結果年間配当は9円。前期は12円。

セガトイズ(7842)11年3月期通期連結業績予想、30.0%減収・営業黒字転換
売上高は120億円(前期比30.0%減)、営業利益は4億円(前期は3億9500万円の赤字)、経常利益は3億5000万円(前期は4億1200万円の赤字)、当期純利益は8000万円(前期は16億6600万円の赤字)の見通し。11年3月期の1株当りの年間配当は前期に引き続き無配の予定。

NTN(6472)10年3月期通期連結業績の上方修正を発表
売上高は従来の4530億円を4527億円に下方修正したが、営業利益は同10億円を13億円へ、経常損失は同25億円を7億円へ、当期純損失は同35億円を20億円へ、それぞれ上方修正した。10年3月期の期末配当金は、経営環境の先行きが不透明であることから配当予想を未定としていたが、下期業績が黒字化し、11年3月期の業績も回復する見込であることから配当予想を修正した。1株当りの期末配当金は1株当たり4円とし、年間配当金を8円とする。前期は13円。

京写(6837)10年3月期通期連結業績の修正と特別配当実施を発表
経常利益は従来の6億8000万円を6億6400万円へ、当期純利益は同3億8000万円を3億5000万円へ、それぞれ下方修正した。一方、売上高は同136億円を137億2500万円へ、営業利益は同6億3000万円を6億8100万円へ、それぞれ上方修正した。10年3月期の期末配当予想は、10年3月期の業績が順調に推移し、09年5月8日に公表した期初の業績予想を大幅に上回ることができる見通しとなったことから、1株当り普通配当3円に特別配当2円を加えた、合計5円に修正した。この結果、1株当りの年間配当は5円。前期も5円。

芝浦電子(6957)11年3月期通期連結業績予想、18.3%増収・61.0%営業増益
売上高は155億円(前期比18.3%増)、営業利益は14億円(同61.0%増)、経常利益は14億円(同36.7%増)、当期純利益は9億4000万円(同13.2%増)の見通し。11年3月期の1株当りの年間配当は前期と同額の25円の予定。

KYB(7242)10年3月期通期連結業績の修正を発表
営業利益は従来の40億円を38億円へ、当期純利益は同17億円を6億円へ、それぞれ下方修正した。一方、売上高は従来の2490億円を2520億円へ、経常利益は同47億円を55億円へ、それぞれ上方修正した。

タカタ(7312)11年3月期通期連結業績予想、5.4%増収・36.5%営業増益
売上高は3700億円(前期比5.4%増)、営業利益は200億円(同36.5%増)、経常利益は190億円(同21.2%増)、当期純利益は124億円(同78.6%増)の見通し。11年3月期の配当金については、今後の情勢が不透明かつ流動的でもあるとして、現時点で具体的な金額を示すことは差し控えた。前期の1株当りの年間配当は20円。

大日本スクリーン(7735)11年3月期通期連結業績予想、30.4%増収・営業黒字転換
売上高は2140億円(前期比30.4%同)、営業利益は110億円(前期は140億4600万円の赤字)、経常利益は100億円(前期は172億5800万円の赤字)、当期純利益は90億円(前期は80億200万円の赤字)の見通し。11年3月期の期末配当については、需要動向の先行きなど、特に下半期の業績に不確定な要素が多いことから、現時点においては未定とした。前期は無配。

葵プロモーション(9607)10年3月期通期連結業績の上方修正と期末配減配を発表
売上高は従来の139億円を141億71000万円へ、営業利益は同4億6000万円を8億8200万円へ、経常利益は同1億3000万円を5億9400万円へ、当期純利益は同2億5000万円を4億7400万円へ、それぞれ上方修正した。10年3月期期末配当金の予想を前回発表予想の1株当たり16円から13円(年間23円から20円)に修正した。前期は23円。

ワールドインテック(2429)10年12月期第2四半期連結業績の上方修正を発表
売上高は従来の145億円を150億円へ、営業利益は同1億4000万円を2億7000万円へ、経常利益は同1億5000万円を3億3000万円へ、四半期純利益は同1000万円を1億4000万円へ、それぞれ上方修正した。

エフティーコミュニケーション(2763)10年3月期通期連結業績の上方修正を発表
売上高は従来の378億円を377億4800万円に下方修正したが、営業利益は同5億3000万円を7億2900万円へ、経常利益は同5億円を7億6100万円へ、当期純利益は同2億8000万円を3億8900万円へ、それぞれ上方修正した。

戸田工業(4100)10年3月期通期連結業績の上方修正を発表
売上高は従来の323億円を323億2000万円へ、営業損失は同6億円を4億9500万円へ、経常損失は同9億円を7億4000万円へ、当期純利益は同3億円を9億6000万円へ、それぞれ上方修正した。

日本スピンドル(6242)住友重機が株式交換で完全子会社化
日本スピンドルの普通株式1株に対して、住友重機械の普通株式0.38 株を割当て交付する。10年10 月1日を効力発生日として行う予定。効力発生日に先立ち、日本スピンドルの株式は東証及び大証において10年9月28 日付で上場廃止(最終売買日は10年9月27日)となる予定。

住友重機(6302)11年3月期通期連結業績予想、4.6%増収・27.4%営業増益
売上高は5400億円(前期比4.6%増)、営業利益は360億円(同27.4%増)、経常利益は320億円(同21.5%増)、当期純利益は165億円(同24.2%増)の見通し。11年3月期の1株当りの年間配当は前期比1円増の5円の予定。

エスケーエレク(6677)10年9月期通期連結業績予想の上方修正を発表
売上高は従来の210億円を213億円へ、営業利益は同2億5000万円を3億5000万円へ、経常利益は同1億5000万円を2億5000万円へ、当期純利益は同1億5000万円を2億6000万円へ、それぞれ上方修正した。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ