さて…正念場です

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

みるきーさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1件目 / 全93件次へ »
ブログ

さて…正念場です


 ここ2日間の大暴落
第一生命上場から株を始めた方には
とてもとてもツラくて驚きの2日間だったでしょうね。。。

 私もトレード半年になりますが
リーマンショック後に始めたので、今回が初めての大暴落でビックリです。
 幸いなことにマイルールを守れてトレード出来てたおかげで
信用に手を出してなかった為、強制退場は逃れましたw( *´益`)
もっとも…現物はMAXポジってたので痛い目にはあいましたがwww


 これまでの半年で出会った銘柄や監視銘柄を含めると
書きたいことが山ほどあるわけで…
全てを書くとすれば1日かかるので、集約してIT関連とポジ銘柄を中心に。


 まずは一番お世話になったユビキタスですが…
マイルストーンがまだなので決算のみの状況ですけれども
予想通りというか、、、敢えて評価のない決算でした。
 予想外だったのは主要取引先となる「任天堂」が
予想以下の決算と来期予測が思ったよりも低かった為に
ユビの収益の7割の安定収入が不安視されることになったことか?
 DB収益が今回から含まれるようになったのはプラス材料だが
QB収益が24年度からの見込みとなった為
マイルストーンを待たずして失望売りを誘う結果となりそうです。
 ホルダーの方はお早めに~(*'Д'*)ノシ

 期待で買って、現実で売るタイプで言うと…Dガレージもそろそろです。
2日間の大暴落をなんとか凌いでいる状況に見えますが
実際は大口の売りを個人期待で持ちこたえている現状なので
決算発表でのツイッター収益見込みで失望売りがありそう。。。

 また、決算の期待されたウェブマネーは予想よりも遥かに下で落ち着いた模様。
今日の午後はなんとかマイナス幅を戻した格好になったが…
引け後の決算IRを期待した反発だったでしょうが、、、なんか残念。。。


 3D関連からはザインエレクトロニクスが決算あり。
前期よりも大幅に収益減が見込まれるが、2月発表時からの変化なしで
これからの期待込みで持ちこたえがあるかな?
韓国に子会社設立で海外パネル展開が見えるが…
先行感のある韓国にうまく入れる可能性は低いと思うので、下げ予想。

 ポラテクノも以前書いた通りの大幅下げ。
シャープのメガネなし3Dパネル発表が大痛手…か。。。

 逆に期待の高い銘柄としてはアクロディアを上げたい。
任天堂3DSのパネル採用企業が正式発表には至っていないが…
個人的にはここではないかと思うので、インフォテリアが終われば入る予定w

 
 問題のインフォテリアというと…
ここ2日間の大暴落時に -2.600円 で踏みとどまる強さがあった。
 しかし昨日のダウ大暴落時にアップル株の取引停止が認められなかったことや
独禁法問題、ネット販売制限等の措置等もあって
上下どちらにも可能性があるように見える。。。
 iPad国内発売が5/28に決定したのはまず好材料であり
14日の決算発表から28日iPad発売までの期間は安心して見れると思う。
週明け10日~13日までの期間が踏ん張り所。。。
ここを13万後半で維持出来れば、勝負は堅いと見た。

 ipad関連でいくと…
スターティアの下げ幅が小さくなっていたので一か八か行くならここ。
GW中の電子書籍DL数が恐ろしく伸びてた結果が出てたので
関連株で一番名前が売れたここを拾うのも一考。

 あとは…itune関連でサン電子を少しつまんでみたw


 全体的に見て…
GW前は新興IT系が復調あるかと思ってたけど
明けの決算やここ2日間の大暴落も含めて考えると
完全に強い材料がない限りは死亡フラグが立ったと思う。。。
 インフォテリアが終了したら…一端IT系は手仕舞いのつもり( *'3`)ノ



 新興不動産関連は危険すぎて手出し無理www

 ADRのエスコンが2日間共にプラス、申請中のアルデはそこそこマイナス。
エスコンはすでに底から60%程上げてるので手遅れかな。
アルデは5/30だっけ…?まずは2つ目の節目をクリアー出来れば再度上げでしょう。

 他に上げがあるとすればセイクレストでしょうが
いつでも瞬殺される可能性を秘めてるので、買いも少量しか行けない。
よって…旨味ないので参加なし。。。

 ゼクスは…もうノーコメントでw(笑)
東証上場企業でこうゆうのが許されるのが不思議( *´益`)
NJSネットでも真剣に「中国政府による高所得者…」とか紹介されてたしwww

 ダヴィの上場廃止はすんなり決まるし
コマーシャルREは倒産するし…新興不動産は未だ兆し見えずです。。。

 そういえば…リサも大口が少し売ってたのを確認。

 価値開発は…やっぱり元サヤになるのかが見物。
個人的には40台前半で残りそうな予想なのだけど。。。

 フレンズさん銘柄のランドは以前30台なら勝負いけると聞いていたので
今のうちに打診で少し入ってもいいかと思うところ(*ノェノ)


 主要銘柄で…
 630を底に考えていた野村が一昨日は620まで下げたので
うまく622で拾えたと思ったら…今日も大暴落でした。。。
信用で入ったので、590切ればロスカ予定だったけど踏みとどまりw
 650ぐらいまで戻してくれればいいんだけど。。。

 関連銘柄で第一生命は思ったよりも手堅かったイメージ。
フレンズさん日記コメントと同じ内容になるが…
16万までの返しは意外にすんなりありそうだけど
16万超えてからの空売りがすごいことになりそうな。。。┐(´д`)┌
 うまくTOPIX需要を絡めて踏み上げれば大上げも?w
ここは個人利益云々よりも是非上げてもらいたい(・∀・)ニァニァ



 今回、一時は20%程の資産マイナスだったが…
インフォテリアの持ち直しと早期ロスカが出来たので12%程度のマイナスで終了。

 まだなんとか…頑張れそうです(ノω=`)



     -ホールド-
ユビキタス(3858) × 1
第一生命(8750) × 5
インフォテリア(3853) × 40
ウェブマネー(2167) ×1
サン電子(6736) × 1.000
野村HD(8604) × 2000「信用」
価値開発(3010) × 2.000
ゼクス(8913) × 1


 追伸…かなり個人的見解が強し(。-`ω´-)ンー
 
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。
52件のコメントがあります(21〜40件)
« 1 2
  • イメージ
    みるきーさん
    2010/5/11 01:39

     神奈川 さん

     S高のいいところは…
    銘柄に依存する部分がありますが
    翌日の寄りで売れることが最大のメリットです( *´益`)
     ほとんどの方はそれ狙いで後場後半に狙ってますw
    なので…後半比例が増えるんですよね。。。

     日記拝見しましたが…
    神奈川さんも1年以上前からみんかぶ参加者だったんですねw
     自分は…トレード歴が短いので
    やっぱり経験の長い方を羨ましく、また尊敬してしまいます┏○))ペコ
     
  • イメージ
    円鈴さん
    2010/5/11 00:51
    S高S安は確かに慣れますよねw
    円鈴は定期的に大型株見て我にかえるようにしています。(゚-゚)
  • イメージ
    ガワンコさん
    2010/5/11 00:25
    日記に書いていますが、去年の5/8丁度1年前です。

    09年度の見込み発表(過去最高益)でストップ高になりました。
    その時でも5,400円位でしたが、立派な業績・企業・株価になったものですね。

    ストップ高、超魅力的な響きですね。
    まぁ、それに遭遇するにはそれなりのリスクを背負わなければ行けないので、今の所は静観(主力で対応)な感じです。
  • イメージ
    みるきーさん
    2010/5/11 00:16

     ヤマダみたいな大型銘柄でも
    S高つけることがあるんですね…。
     しかも逆ポジで経験出来るなんて
    レアな体験をされてwww(笑)
    さぞかし高い授業料だったでしょうw
     おかげで今のヤマダ読みが生まれたのでしょうし
    余裕のペイですネッ☆

     S高は何度もありますが…
    癖になるとS高つけないと
    上げた気にならなくなるので
    本当に博打みたいになります。。。
     もちろん…反対のS安も普通にありますしね。。。


     しかし…SBIの63%ってwww
    インフォテリアって信用なさすぎ~(x_x;)
     
  • イメージ
    みるきーさん
    2010/5/11 00:03

     kitty さん

     ちゃんと罰ゲームは決まったので
    kittyさんご招待はなしで~www

     一応…参考までに書きますが
    インフォテリアの
    上場価格は18万、最高値は18.8万です。
     14、16、18と3つの壁が必ずあります。
    利確ポイントはまず日程で28日前後が目安
    ちゃんと上げた場合は
    まず17.5~8が1回目
    問題なく18をスルー出来れば
    ほとんどの銘柄がつまづく22がポイントでしょう。
     そこをクリアーすれば青天井です(笑)
    好きなだけ40を目指してくださいwww(笑)

    14…業績修正前株価
    16…業績修正後寄り値
    18…上場価格
    18.8…上場来最高値

    22…新興IT系銘柄(発行1~5万株)の分岐点
    28…30以上から落ちてきた時の底値になりやすい
    30以上…サンプルが少ないので未知数

     全て当てはまるわけではありませんが
    私が今年使っている目安です。
    恥ずかしいので他言無用でお願いしますw
     
  • イメージ
    みるきーさん
    2010/5/10 23:48

     三井住友…
    2935円(2925円)と言ってたのが
    意味なく下落してましたよね。。。
     増資前の株価ぐらいになってますねw

     増資といえば…
    みずほは結局しませんね…。


     iPadやiPhoneは
    タッチパネルの出所がハッキリすれば
    株価が激鬼噴射確定なのですが
    これが以前から不明なのですよ。。。
     有力なのは…
    有沢製作所と言われてますが
    社長は首を縦に振らないんですね~www
    このあたりは誓約があるのかもしれませんが
    アップル関連は実態よりも連想上げが強いので
    単純にいかないなぁ~というのが
    インフォテリアホルダーになってからの
    正直な感想ですね(汗)

     iPadのようなタブレットPCは
    それこそユビキタス化(本当の言葉の意味で)するでしょうから
    株だけでなく、買ってお勉強しなきゃですねwww(笑)
     
  • イメージ
    ガワンコさん
    2010/5/10 23:43
    SBI証券ですが、
    委託保証金率63%(うち現金30%)(2/4売買分以降)
    となっています、

    現金があるので十分に買えますが、見るだけで皆さんがうはうは状況楽しみます

    ストップ高ってヤマダで一度経験しただけですが、この時珍しく売りで入っていたのです(爆・涙;)翌日沈静化して事なきを得ましたが、心臓に悪いです

    売りたくとも高くて売れないなんて経験してみたいです。
  • イメージ
    みるきーさん
    2010/5/10 23:33

     神奈川 さん

     インフォテリア…信用規制あるんですね(汗)
    現金20%負担とか、そんな感じかな?
     わざわざ信用規制超えてまで
    短期で入る銘柄ではないので
    どうでしょうね…
    今はオススメ銘柄が他にも探せばあるし
    参加なしの方向がよろしいかと。。。
     今は不思議な動きをするし…
    いつ終値14超えするかもわかりませんw

     犠牲者はkittyさんだけでwww(笑)


     明日は…
    ユビキタス、エイチアイのS高コンビが
    また鬼噴射しそうな感じです(x_x;)
     
  • イメージ
    ガワンコさん
    2010/5/10 23:25
    結果論ですが、三井住友、今日でも間に合いました。
    カバレッジ2800円台においておくべきでした(汗;)

    iPad関連は、どこまで上がるか、学校などでも普通に利用される日は遠くない感じですね。

    みるきーさん

    フォローありがとうございます。
    利確は、62株売って3株残しが有力です、
    出来れば、62株で収益が出て、3株は順利で最高値に挑戦(ヤマダみたいですが)で楽しみ・利益・グルメ全部頂きたいですwww
  • イメージ
    KITTY Kさん
    2010/5/10 23:10
    罰ゲーム案、とっても良いと思ったんですが~?ダメでした~?
    私との食事はきっと楽しいと思いますよ!?景色が良いかはお二人の視力次第ですが
    ( *´艸`)

    福岡会合、実現出来たら良いですね~♪
    距離的には中間ではないけど、お二人の中間ですよ!
    私の儲けを期待しているなら、当分無理ですけどね。インフォテリアが上がっても損が埋まるだけです。40万になったら話は別ですがヾ(*'∀`*)ノ
  • イメージ
    ガワンコさん
    2010/5/10 22:52
    iPad日本でも好調、これからますます加速の可能性を秘めていますね。

    電子書籍、Netアプリ、そういう時代の到来を予感させます。

    買いたいですが、信用取引規制があり現金充当した分でカバーするか早めの決断必要ですね。
    現状まだ13万台の内に、明日は13万では買えない気がします。

    Kittyさん 罰ゲーム案ありがとうございます。
    でも、罰ゲームになりませんよ Kitty様とお食事できるなんて!!www

    > kittyさんの儲けたお金で
    >将来…福岡会合(全然中間ぢゃないしw)しましょう☆
    賛成です。Kittyさん、企画お願いします、ってまだ儲かって無いか?6月笑いましょ!!
  • イメージ
    みるきーさん
    2010/5/10 21:23

     iPad発売はまず第一段階ですね。
    インフォテリアの場合
    アプリが売れてナンボなので
    (アプリの取説がインフォテリアのソフト独占状態?)
    電子書籍の話題やインフォテリアの新アプリ等が
    物色されるキーワードになります。


     神奈川さんとの第一生命てすが
    有利不利はないと思いますょ~☆

     お互い(特に神奈川さん)に
    第一生命現物ポジの資金拘束は痛いわけで
    勝負はもちろんですが
    まずは利確で資金余力が欲しいと思うので
    売る時に1株ずつはしないです。(大人だからw)

     私は記念株を1残すので
    売る時は4全部売りますょ~♪
    神奈川さんも恐らく60と5ぐらいの割合ぢゃないですかね(笑)
     そもそも先に私は20利確してるので
    損がない分…気楽にいけるので
    逆に有利かもしれません。
     神奈川さんの場合は利確なしで
    ここまで引っ張ってきた分
    利確妥協値が高いと思いますし
    プレッシャーがかかるでしょ~www(笑)

     いわゆるkittyさんのインフォテリアと同じで
    これだけ悩まされると
    少し大きめに利確したいですよね?w
    でも欲が出ると売り時を逃す可能性もあります。
     そんな立場だと思いますよ。

     要は最高値の手前で売れるかが
    とても重要なので
    勝負もそうですが勉強になります。


     罰ゲームは聞いた私が○○でしたwww(笑)

     kittyさんの儲けたお金で
    将来…福岡会合(全然中間ぢゃないしw)しましょう☆
     
  • イメージ
    KITTY Kさん
    2010/5/10 20:43
    iPad、予約の列が出来たようです。

    神奈川さんとの勝負って「第一生命を高く売る」って事なんですよね?
    神奈川さんとみるきーさんでは持ち株数が違いすぎて、神奈川さんがの方がかなり有利だと思うのですが…?
    高値で1株でも売っていたら勝ちなら、とりあえず高くなったら1株でも売ってってなりませんか~?みるきーさんは1株ずつでも5回しか売れない。

    【罰ゲーム案】
    その一: 敗者は勝者とKittyの口座に10万円ずつ振り込む。
          もち金額はもっと多くてもかまいませんよ~( *´艸`)

    その二: 敗者は勝者とKittyを高級料亭でもてなす。
          神奈川と鹿児島なんで、間の福岡の料亭はいかがでしょう?
          もち、交通費も敗者負担です。
     
    ん~これくらいしか思いつきませんでしたが、良いアイデアだと思うのですが~ヾ(*'∀`*)ノ
  • イメージ
    みるきーさん
    2010/5/10 18:40

     またiPad発売延期とかにならない限り
    悪い方にブレることはないと思うので
    可能性の問題ですwww(笑)
     今日の買い板も若干変でしたし
    意図的と考えると下よりも上かなと
    予想するレベルの話ですので
    過度に反応しないでください(笑)

     神奈川さんとの勝負は本気なので
    変にkittyさんをつついたりしないですょw
     ただ…罰ゲーム案は欲しいですね☆
     
  • イメージ
    KITTY Kさん
    2010/5/10 17:47
    ホントですか~♪ヾ(*´∀`*)ノ キャッキャッ♪
    ナンピンして取得単価下げて待ってます~

    神奈川さんと楽しい会話されてますね。
    私も夜にでもゆっくりコメントしようと思ったのですが、とりあえず、メッセージでの内緒話は、適宜私にも写しを送って下さいね~
    罰ゲームは私も一緒に考えて差し上げますね~ゲームには参加しませんが( *´艸`)
  • イメージ
    みるきーさん
    2010/5/10 17:20

     しかし…
    インフォテリアの終値14万は
    壁厚いと言い続けてきたけど
    ここまで厚いのも変過ぎる。。。

     5%切った大口が0%まで売り続けてたとしても
    すでに弾切れてるはずなのに…。
    なんか恐ろしい感じがする…、いい方にwww(笑)


     kittyさん向けコメントでしたw
     
  • イメージ
    みるきーさん
    2010/5/10 16:33

     30日引け…どうでしょ?w
    冷静に材料だけなら6月頭でしょうが
    皆様考えることは同じなので
    早めがいいのか…遅めがいいのか…
    過去がないので参考がなくて
    調べようがない分、負ける気満々ですwww(笑)

     ユビはもちろん売ってないですょ。
    S高で終わりましたが
    貼り付きは10回以上剥がれましたし
    この銘柄特有のいつもの動きですw
     ただ…以前とは違って
    決算出たばかりで数字がハッキリしてて
    期待値が前程はないと思うので
    長続きしないと予想してます。
     明日は…
    高く寄れば回転
    維持で寄れば放置プレーが基本です。
    寄り30分で全てが分かれ目になります。
     
  • イメージ
    ガワンコさん
    2010/5/10 15:44
    みるきーさん

    ありがとうございます。その方が助かります。
    高値利確ゲームですね。本チャンで利確しても1株は残すかもです
    6月末まで塩漬けになっちゃうかもですが、面白いですね。
    高値、2人とも6月30日引け成りだったりして・・・www

    売るかホールドするかしか能が無いのですが、コツコツ利確いいかも知れません。
    新しい技を覚えてしまうかもです

    P.S.
    ユビキタス、ストップ高で張り付きましたね~!!ホールドされました?
    先見の明ありですね、明日の値動きが楽しみです。
  • イメージ
    みるきーさん
    2010/5/10 15:25

     円鈴 さん

     ユビキタスは決算以外でIR出さないので
    厳密に言えばトピックスなのですが…
    この辺の違いのおかげで
    HPチェックをこまめにしなきゃいけなくて
    個人投資家の差がでますね(涙)

     まぁ…いつも通りに
    S高貼り付かないクセが治らないみたいで
    わかってるのに回転出来ませんでした(笑)
     明日は…
    あまりGUなしでスタートしそうな気がしますがユビ特性だとマイナスから始まったぐらいが
    ちょうどいいかもです。
     なんにせよ材料出した時の上げは
    見てて安心感が他と違いすぎですwww(笑)

     QB収入はまだ先になるでしょうし
    一時上げだとは思いますが…。。。
     
  • イメージ
    みるきーさん
    2010/5/10 15:14

     神奈川 さん

     大量にポジってる方と厳しいでしょうし
    6月末までに1株売りでも
    より高値で売った方の勝ちで
    どうでしょうか?
     最高値当てゲームみたいな感じでw

     それだと神奈川さんも
    大半を利確出来るでしょうし
    コツコツ利確という普段しない技(笑)を
    覚えてしまうかもしれませんwww
     
« 1 2

ネット証券比較

みんかぶおすすめ