<6632>破談→急落後の連休明けは....

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

yamaarashisanさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ10件目 / 全11件次へ »
ブログ

<6632>破談→急落後の連休明けは....


4/30 6632 JVCケンウッドHD 終値51円(前日比-5円)

 ソフトバンクによるビクターエンタテイメント出資が残念ながら破談になってしまったようですね。久しぶりの大きな下げで大型連休を迎えるのは本当に嫌な気分ですが、赤字部門の売却&売却益&ソフトバンクとの連携期待などプラスの思惑がまとめて消えてしまった上に、連休前の手じまいが重なってこの急落は当然と言えば当然かもしれません。新聞報道のみの材料だったので、どういった交渉だったのか、本当に交渉があったのかどうかも分かりませんが、コナミの時と違い大筋合意とまで書かれていてこの結果は一体何なのだろうと不透明感が増しての嫌気売りをしたくなるのもよく分かります。

 代わりに出てきた材料が、横浜本社土地の売却報道。報道内容からすると売却先まで決まっているといいます。これは明らかに以前から進んでいた話であり、ビクターエンタテイメント出資が破談になってしまったので本社を売って補てんしますというニュアンスで報道させたのでしょう。これは期待感などではなく財務状況の厳しさのみが浮き彫りになる報道ですね。

 ここの株を所有して長くなりますが、色々な掲示板でもよく指摘されている通り、新聞報道に関しては悪材料以外全くアテにならないことが多いです。昨年秋の営業黒字化観測、コナミのエンタ買収、JVCKWによるペンタックスの買収などが全て事実ではありませんでした。反面、過年度決算の修正は報道とほぼドンピシャリの額。裏が取りきれていない材料でもすぐに報道し市場の燃料にしなければならない理由でもあるのでしょうか。多くの材料系銘柄が嘘→本当→本当→嘘のような報道のさせ方であるのに対し、ここは本当にガセばかり。株主にとっての好材料が報道されても、期待することすら憚られる状況が本当に長いこと続いています。こういった企業体質は簡単には変わらないでしょうから、残念ですが受け取り手が慎重になるしかありません。もしかしたら以前消えたはずの材料が、急に復活することもあるかもしれませんから。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ