晩御飯の材料決めるより難しい.明日の注目材料

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

RX78G3さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ51件目 / 全526件次へ »
ブログ

晩御飯の材料決めるより難しい.明日の注目材料

NY上げてますね。どこもかしこも上へ下への大騒ぎ。
ついていけない時は、見てるだけ!!
新規で入るには中々面倒くさいですね。
まぁ、上げれば下げる。下げれば上げる。こんなもんですよね、株価は。

え!?何が上げるか下げるかが問題だ?そうですよね、判れば苦労しません。
基本は、業績の良否。現状の株価水準、過去の水準との差。今後の成長性。
見ていくしかないですね。はぁ~...

明日の注目材料
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0428&f=business_0428_310.shtml

CKD、10年3月期通期連結業績の上方修正を発表
売上高は従来の450億円を500億円へ、営業損益は同9億円の赤字を3億3000万円の黒字へ、経常損益は同9億円の赤字を7億1000万円の黒字へ、当期純損益は同8億円の赤字を14億9000万円の黒字へ、それぞれ上方修正した。

東亞合成、10年12月期通期連結業績の上方修正と増配を発表
売上高は従来の1480億円を1520億円へ、営業利益は同130億円を154億円へ、経常利益は同133億円を158億円へ、当期純利益は同62億円を78億円へ、それぞれ上方修正した。1株当りの配当に関しては、第2四半期末の配当を3.50円(従来3.00円)、期末配当を3.50円(同3.00円)、年間7円に増配した。前期は6円。

古河電池、10年3月期通期連結業績予想の上方修正と記念配当実施を発表
通期連結業績予想を、売上高402億(前回予想比0.5%増)、営業利益34億2000万円(同26.7%増)、経常利益33億6000万円(同29.2%増)、当期純利益20億4000万円(同36.0%増)に、それぞれ上方修正した。また、この業績修正を踏まえ、10年3月期期末配当予想を前回予想の5円に記念配当1円を加え、6円に修正した。

カワチ薬品、自己株式取得、今期は14%営業増益・増配予想
取得し得る株式の総数上限は、50万株(発行済株式総数(自己株式を除く)に対する割合 2.03%)。株式の取得価額の総額上限は、 10億700万円。取得期間は、10年4月30日から10年6月30日まで。同日併せて、11年3月期通期連結業績予想を発表した。11年3月期通期連結業績は、売上高2380億円(前期比2.5%増)、営業利益85億円(同14.7%増)、経常利益88億5000万円(同13.7%増)、当期純利益43億円(同16.5%増)の見通し。また、11年3月期年間配当予想は40円(前期は記念配5円を含む35円)とした。

トプコン、11年3月期通期連結業績、92%営業増益予想
11年3月期通期連結業績は、売上高1040億円(前期比9.6%増)、営業利益27億円(同92.2%増)、経常利益14億円(同156.8%増)、当期純利益2億円(同49.5%増)の見通し。また、11年3月期年間配当予想は前期と同額の4円とした。なお、通期の業績見通しの前提として、主要な為替レートは、90円/米ドル、120円/ユーロと、予想している。

グリー、10年6月期第3四半期単独累計期間業績、大幅増収・149%営業増益
第3四半期単独累計期間業績は、売上高242億9100万円(前年同期比176.0%増)、営業利益142億8300万円(同149.3%増)、経常利益142億9100万円(同150.9%増)、四半期純利益83億9100万円(同175.4%増)となった。

日ユニシス、10年3月期通期連結業績予想の上方修正を発表
通期連結業績予想を、売上高2710億円(前回予想比0.4%増)、営業利益71億円(同1.4%増)、経常利益69億円(同11.3%増)、当期純利益36億円(同71.4%増)に、それぞれ上方修正した。

TSテック、11年3月期通期連結業績、82%営業増益予想
11年3月期通期連結業績は、売上高3666億円(前期比15.3%増)、営業利益175億円(同82.3%増)、経常利益190億円(同66.1%増)、当期純利益102億円(同61.2%増)の見通し。また、11年3月期年間配当予想は前期と同額の22円とした。

ホンダ、11年3月期通期連結業績、10%営業増益・増配予想
11年3月期通期連結業績は、売上高9兆3400億円(前期比8.9%増)、営業利益4000億円(同10.0%増)、税引前利益4100億円(同22.0%増)、当期純利益3400億円(同26.7%増)の見通し。また、11年3月期年間配当予想は前期比10円増配の48円とした。

EPS、10年9月期第2四半期連結累計期間業績の上方修正を発表
第2四半期連結累計期間業績は、売上高145億1600万円(前回予想比4.0%増)、営業利益24億4300万円(同43.4%増)、経常利益24億5600万円(同43.3%増)、四半期純利益12億9300万円(同50.5%増)に、それぞれ上方修正した。

昭電工、10年12月期通期連結業績予想の上方修正を発表
通期連結業績予想を、売上高8000億円(前回予想比1.3%増)、営業利益330億円(同10.0%増)、経常利益245億円(同16.7%増)、当期純利益120億円(同9.1%増)に、それぞれ上方修正した。

三井住友FG、10年3月期通期連結業績の上方修正と増配を発表
経常収益は従来の3兆1000億円を据え置いたが、経常利益は同4900億円を5600億円へ、当期純利益は同2200億円を2700億円へ、それぞれ上方修正した。普通株式の10年3月期期末配当金額を前回予想(09年11月公表)の1株当たり45円から10円増額し55円とした。これにより第2四半期末配当45円と合わせた普通株式の年間配当金は1株当たり100円(前期比10円増配)となる。

東京エレクトロンデバイス、11年3月期、6.9%増収・29.4%営業増益
売上高は910億円(前期比6.9%増)、営業利益は26億9000万円(同29.4%増)、経常利益は26億円(同22.8%増)、当期純利益は16億4000万円(同40.6%増)の見通し。11年3月期の1株当りの年間配当は前期比1000円増の6000円の予定。

デジタルハーツ、11年3月期予想、19.1%増収・19.0%営業増益
売上高は40億6800万円(前期比19.1%増)、営業利益は6億2000万円(同19.0%増)、経常利益は6億1800万円(同17.6%増)、当期純利益は3億3000万円(同7.9%増)の見通し。11年3月期の1株当りの年間配当は前期と同額の500円の予定。

クレスコ、11年3月期通期連結業績予想、29.3%増収・186.7%営業増益
売上高は170億円(前期比29.3%増)、営業利益は7億8000万円(同186.7%増)、経常利益は8億7000万円(同84.1%増)、当期純利益は5億円(同298.9%増)の見通し。11年3月期の1株当りの年間配当は前期比2.50円増配の15円の予定。

富士通ゼネラル、11年3月期通期連結業績、10.9%増収・11.3%営業増益
売上高は1820億円(前期比10.9%増)、営業利益は105億円(同11.3%増)、経常利益は90億円(同9.0%増)、当期純利益は51億円(同11.9%増)の見通し。
2件のコメントがあります
  • イメージ
    黒鮪殿下さん
    2010/4/29 23:50
    RXさん こんばんは

    東亜合成ビンゴです。

    増配でダブルビンゴです。
  • イメージ
    RX78G3さん
    2010/4/30 18:20
    黒鮪殿下さん

    こんにちは。書いて更新したはずが。。。
    ごめんね。

    来ましたね今日は。短期でやっても良いおこずかいの日でしたね。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ