4・23オプション考察②疑問質問

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

月とスッポンさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1430件目 / 全2567件次へ »
ブログ

4・23オプション考察②疑問質問

ちょっと疑問が生じたので、わかる方教えてください><

現在保有しているP1075買いP105売りのスプレッドを、

P110買いーP1075売りのスプレッドにロールしようかと一瞬考えたのですが、

この場合、INしているP110を買う意味があるのでしょうか???

どうも、INしたオプションを買ってデビットを組むメリットが感じられない???

この場合、単純に先物売ってP1075売るというカバードプットのほうがいいのでしょうか??

INのオプションを買うメリットがありましたら、教えてください。

デメリットはなんとなくわかります^^;流動性が少ないって事ですよね?
2件のコメントがあります
  • イメージ
    daikonさん
    2010/4/23 23:11
    こんばんは

    今後、日経225が下落すれば、P11000ロング、P10750ショートにロールした方が利益になりやすいですね(SQが相当安くなるならロールは無駄ですけど)。

    逆に日経225が上昇していって11000円以上のSQになるのであれば、ロールはお金をどぶに捨てる結果になります。

    >どうも、INしたオプションを買ってデビットを組むメリットが感じられない???

    おっしゃる通りです。ITMをロングするより先物を建てる方がましな気がします。
    私は、ITMの銘柄をロングすることはありません。
    ATMやニアーの銘柄をロングしたら日経225が動いてインになってしまうというケースはしばしばありますが。
    そういうときは、ロング玉で利益をいただけるありがたさを感じます。
  • イメージ
    月とスッポンさん
    2010/4/23 23:20
    daikonさん、いつもありがとうございます^^

    おとといだったかな?11000ちょっと上でP110にロールしようと思ったら、トラブル発生で買えず、その後の下落でP110がINになってしまったので、はて どうしようかな~ と迷っているのです><

    オプションの買いって、ATがINになる時が一番価値がでておもしろいので、最初からINであるP110を買って何のメリットがあるのかな~ と思うわけです><

    なかなか下値の抵抗があるので、P107INは厳しいのかな~ と思いつつ、、、

    でも、今のATっていうと、P107なんですよね~ ><

    だから、P107が一番おいしい事になるんですけど、、、
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ