複雑系と単純系

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

さらにお得なキャンペーン!

資産形成応援キャンペーン

期間内であればいつでもエントリーOK

2010/04/17 - オジサン28号さんの株式ブログ。タイトル:「複雑系と単純系」 本文:我が日本民族は農耕民族でした。 農耕は、種をまいて収穫してお終いです。 天候不順の場合を除けば、一生懸命努力すれば、なんとか報われるときが多い。

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

複雑系と単純系

我が日本民族は農耕民族でした。
農耕は、種をまいて収穫してお終いです。
天候不順の場合を除けば、一生懸命努力すれば、なんとか報われるときが多い。
来年まく種と自分で食べる分を上手に分ければそれで良し!!
このようなDNAを受け継いでいるのが我が日本民族なのでしょう。
どちらかと言えば単純系です。

ヨーロッパ、アメリカそして中国、韓国は肉食文化です。(中国料理は餃子や肉まん、焼肉は韓国料理)
彼らは、まず種をまいて収穫して、それを自分の食べる分、来年まく分、家畜に食わせる分と分けます。
で、次に家畜を太らせなくては、増やさなくてはなりません。家畜に食わせる分をケチると家畜は太らないので、肉が取れずに食わせ損になってしまいます。
また、相性の悪いつがいの場合、繁殖期がきてもケンカばかりしていて交尾してくれません。したがってオスかメスかどりらかを交換しなくてはなりません。
こればかりは努力ではどうにもなりません。
努力して報われる場合と無駄な場合を分けて考えなくてはいけません。
このようなDNAをうけついでいるのが彼らです。
こちらは、どちらかといえば複雑系です。

自分が気になるのは中国と韓国です。
経済格差が圧倒的にひらいていた時は別に気にしなかったのですが、最近のように追いついてきた場合、単純系DNAを受け継ぐ我が日本が、複雑系DNAを受け継ぐ彼らと、互角に勝負するようになって来たとき、どちらに勝ち目があるのか、非常に不安になってきます。

何年か前のOECDの調査によると、日本の中学生、高校生はゲームやテレビを見ている時間が世界一長く、学習時間が世界一短かったと、新聞に報道されていたことを思い出しました。

ここら辺から、官民上げて一体となり、何とかしていかなくては、未来はないのではないでしょうか!!
2件のコメントがあります
1~2件 / 全2件
早速のコメントありがとうございます。
やはりrikakusenninさんも同意見でしたか。

実は、事態はもっととんでもない方へ流れたいます。
自分は極小規模な学習塾を経営していますが、「勉強さえしておれば・・・」と高度成長期に育てられた世代が親となって、その反動で、自分の子供にどのように接しているのかというと、
「勉強の成績なんかは程ほどでよいのです」
「子供に無理はさせたくないのです」とばかり、やれ野球だ、やれバスッケトだ、水泳だ、サッカーだと、お稽古事に家族をあげて浮かれていうのが現状です。

子供の教育にお金をかける前に、「まず自分が楽しみたい!!」という親御さんが増えてきているというか、そういう親御さんが多数派というのが現状です。

そして、学校は、知識を伝授するところ、躾を行うところではなくなってしまいました。
学校は、人間関係を学ぶところ、先生と言う人々にお給料をあげるところになってしまっているのが現状です。

自分は、この現実を、日々目の当たりにしているので、本当に心配なのです。
こんにちは
おっしゃる通りですね

以前の私の日記ですが、
中国の女性、日本で豆ひろい
http://minkabu.jp/blog/show/182741

若い人たちと接する度に思うのですが、

将来どんな仕事をしたいかがわからない
仕事のなにが面白いのかわからない
できれば仕事をせずに過ごしたい
ケータイがなければ生きてゆけない
なにをするのもめんどう
他人よりがんばろうとは思わない
・・・・・

とんでもないことです

先の大戦後に、日本は高度成長と引き換えに大変な忘れ物をしてしまいました
百年の計がないのです
個人目標もたてなくてもなんとかなる、それより子供たちは勉強さえしておれば良い大学に行き良い会社に入り良い給料がもらえる・・・なにもしなくていい、勉強さえしていれば

こういう価値観ですね
とんでもないことです
変化に対応できないようになってしまいました
なにに注意をはらわなければいけないかも・・・
国を守るなんてとんでもないとか
浮き草暮らし、超個人主義、キリギリス人生、ホールドアップ(お手上げ)人生・・・・

100万借りるともう返せない・・・・・

どうするんでしょうね
オジサン28号さんのブログ一覧