やっぱり危ない!中国ビジネスの罠

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

allister2007さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ59件目 / 全142件次へ »
ブログ

やっぱり危ない!中国ビジネスの罠

2008年はじめに出版された本。
著者は範云濤著という中国の方で、この人は京大の法学部で博士を取っている。
後中国で日本人相手の弁護士としていろいろな経験をつまれたとのこと。(適当)

自分は中国に対して悪いイメージを持っていて、少々おごった日本人であると思う。
ちょくちょく読んできた本で書かれる中国はマナーが悪く、私腹を肥やすことに躍起になっているように書かれていることが多く、そのようなイメージが定着したのだろうと思う。とは言ってもそれで中国の方を判断するのも良いことではなく、もちろん個人的に接する機会があれば自分の固定観念とらわれず個人をみて接する必要があるし、とりあえず別の視点で捉えたものとしてこの本を読んだ。

この本では、著者が扱った日本人と中国人とのトラブルを例としてその解決策についてそれぞれまとめてある。例えば、福袋セールが「詐欺商法だ」と訴えられた百貨店、日本人社員の買春逮捕もみ消しに100万ドル払った企業などのケースについてが上げられている。

実際、自分は何をこの。。。と思いながら読み進めていたのだが、書かれている文章からはこの著者の非常に優秀な雰囲気が読めて取れたので、とりあえずページをめくっていかざるを得なかった。

全体を通して一貫して述べられていたのは、グローバル化の進んだ中国において島国根性丸出しでビジネスを展開するのは危険である。郷に入らば郷に従い、きちんとした調査を行ったうえでビジネスをしよう。ってことだったと思う。

主にこういった判例であげられるのは調査に金をかけられない会社であり、全ての企業に当てはまるわけではない。それも踏まえると、ここにはやはり日本人のおごりが存在しているの認めざるを得ないような気もした。

ただ、なんていうのかしっくりこないんだよなぁ。したたかな中国の動きをみるとついつい、さっさとバブルはじけろよなんて思ってしまう。そんなことされても日本の得にはならないわけで、あぁ世界って難しいな、俺って狭いな。。。なんて感じるこの頃。
1件のコメントがあります
  • イメージ
    ぬれ大根さん
    2010/7/4 20:22
    中国は共産党がほとんどで株は国が動かしてるから、一個上がればほとんど上がる。国が管理してるからバブルは起きにくいが、日本に今来てる中国下流層の大学生がバカだから、日本で金を使うのに慣れて中国帰れば小さいバフルを今から30~40年後に作ってくれる可能性あり。金の為なら人騙して当たり前。騙さないと生き残れないから悪い事してる実感も罪の意識もない。一生説明しても理解出来ない人種。味の素の食べ過ぎで脳が溶けてるかも?笑。実際に、日本に来てる中国女にコンビニでレシート渡されずおつり少なかった。嘘ゆってきて渡したとゆうから、レジ計算させたら、お金合わなくて、そしたら得意な涙沢山出して嘘泣きされた。日本人店員バカだから貧しい中国から来てる留学生だからこのこ嘘つかないし人種差別だ!と客である私を責めたから、中国店員が正しいと怒ったから、店のビデオテープ録画見せて、そしたら証拠あがるわと私ゆったら店長から慌ててビデオ見て電話で謝罪してきた。私が正しい事真実がやっと解明された。●もし私が大企業なら中国と組まない、中国と組まないと日本つぶれると今脅してるが、日本いないと何も出来ないのは中国だから。頭よい上流階級は、兵法書という戦略本を参考にしてるが・。例えば昔の偉大な人の教えを悪く理解したら中国人ずるくなって。正しく理解したら韓国人になったかも。つまり同じ話をしても中国だけは話が通じない。そんな国と会社が取引したいかな?共同開発して日本が中国の会社に出資してる残念な会社もネットで見たけど、騙されて終わりだと思う。ドラマ見ても、国民の考え参考になる。中国人作るものに心や愛はない、あるのは食欲だけ。キリスト教とか世界中にいろんな宗教が存在するのに中国だけは宗教がない。人殺しても当たり前だと怒る中国人の考えは、日本人には理解出来ない。だけど韓国のドラマは心とか愛、友情学ぶべき儒教の考えを持ってるから日本にファンは多いけど・。とにかく中国だけは信用したらだめです。下流層はバカだから、ずるくして騙してくるし、上流階級の実力ある稼ぐ金持ちは、自分の意見ゆわないし頭いいから日本人なんて相手されないし勝てません。会社共同開発しましょう なんてまず取引してこないです。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ