子供手当目当てに、自治体の窓口に外国人が殺到しているらしいという記事。
もう予想通りで呆れて開いた口がふさがりませんわ。
なんで俺ら日本人の血税を外国人に垂れ流すわけ?
このバカ政党、選挙対策のバラマキだけ、いい加減にしろ!
一体どれだけの日本の富が流出しちゃぬんでしょうね。
性善説唱えたって意味なし。
現実は性悪説で対処しなきゃ。
これだからお花畑は困る。
お金ください! 「子ども手当て」に外国人殺到で大混乱
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20100329/plt1003291201000-n2.htm
在日外国人も含む15歳以下の子どもの保護者に、子ども1人あたり毎月1万3000円を支給する「子ども手当て」が26日、国会で成立した。そんななか、外国人を多く抱える自治体の窓口にはすでに連日のように外国人が訪れ、「子どもがいればお金がもらえると聞いた」などと職員を困らせているという。自治体の中には、法の改善を求める要望書を国に出すところも現れている。
東京都荒川区は人口約20万人のうち、1万5000人が外国人居住者(2009年3月1日現在)。人口の実に約7%を占める。同区役所は最近、子ども手当ての受給を問い合わせる外国人への対応に苦慮しているという。
児童手当・子ども手当ての給付申請窓口である子育て支援部の職員は「今月初めから外国人居住者の問い合わせが目立つようになりました。窓口に直接押しかけてくる人もいます」と語る。
職員によると、24日にも30代のネパール人男性が窓口を訪れた。男性の目的は、まだ受付も始まっていない子ども手当ての受給申請。しかし、説明しても日本語が通じず、結局、「男性の知り合い」という別のネパール人男性に電話をかけて事情を説明してもらったという。
「来訪する外国人のほとんどは中国籍の人。友人と連れだって来たり、『子どもがいればおカネがもらえると聞いた』と言ってくる人や、日本語が話せないのに『子ども手当て』とだけ書いた紙を持参してくる人もいます」
埼玉県川口市も同様の問題に悩まされている。児童手当給付の窓口になっている福祉部子育て支援課にも、子ども手当ての受給を求める多くの中国人が訪れている。
「ここ1カ月で目立つのは児童手当の“駆け込み”申請。友人と来たり、兄弟と来たり。それこそ芋づる式です」
なかには「いつから(金額が)増えるんですか」と露骨に聞いてくる者もおり、職員をあきれさせたという。
川口市も荒川区と同じく、外国人の居住者が多い。とりわけ中国人の居住者の伸びが著しいが、児童手当受給者の数も外国人の中では中国人が飛び抜けているという。
「住民登録したその日に申請してくる人もいます。外国人居住者の中には児童手当の存在自体を知らない人が結構いる。なのに、中国の人はほとんどが知っている。一体どこから情報を仕入れてくるのか…」
そこで、「新興宗教の勧誘者までもが、布教のために中国語を勉強している」(地元住民)というほどに中国人が急増している同市内の団地を訪れてみた。
団地内にいた30代の中国人女性3人に聞くと、いずれも「児童手当の受給を受けている」と答えた。吉林省出身で5年前に来日した主婦(32)は「来日してすぐに友だちが教えてくれた。コミュニティー内では児童手当受給は“必須項目”です。川口市で外国人登録してすぐに申請しました」と語った。
一方、各自治体の担当者が頭を悩ませるもうひとつの問題が「不正受給」。現在の児童手当法では、子どもの出生証明と子どもの監護、つまり実際に子どもを自らの収入で養っているという証明が必要だ。だが、この証明方法が実にいい加減なのだ。
「海外に子どもがいるなら、現地の銀行の発行した送金通知書などが証明書代わりとなります。ただ、書式が決まっていないので、いくらでも偽造が可能。手渡しで受給する場合はもっとザルで、『国に帰る友人に書類を預けた』と言って、友人のパスポートの出入国記録を見せても、通ってしまう。本当に子どものために使われているのかなんて調べようがありません」(川口市職員)
すでに児童手当でも、こうした問題が起きているのだが、今に至るまで放置されたままだ。
「今回、子ども手当てが始まるのを前に、厚生労働省に改善要望書を出しました。法律の不備を放置したまま、いたずらに門戸を広げても不正受給が増えてしまうだけです」(荒川区職員)
その是非はともかく、「子ども手当て」による大混乱は必至の情勢だ。
タグ
#民主党
8件のコメントがあります
1~8件 / 全8件
ヨロさん こんばんわ
このニュースは珍しくテレビの特ダネで報道されていたみたいですね。
母国の年収15年分って。。。
もうバッカじゃなかろうか。ルンバ。
このニュースは珍しくテレビの特ダネで報道されていたみたいですね。
母国の年収15年分って。。。
もうバッカじゃなかろうか。ルンバ。
東京・豊島区役所。
ネパール人男性が申請
4人の子どもは母国で暮らし
年間62万4000円の支給が認められ
母国の年収15年分
やはり申請にきた中国人女性は、
すんなり認められて
「日本の国に感謝しています」。
思わぬ支給に外人は皆、笑顔、笑顔、笑顔
さいたま市役所
次のような問い合わせがあった
母国の親戚を養子縁組した50人、
100人単位の子どもでももらえるのだろうか?
認められれば年間1560万円の支給になる。
答えは法制上OK
http://www.j-cast.com/tv/2010/04/02063679.html?p=all
ネパール人男性が申請
4人の子どもは母国で暮らし
年間62万4000円の支給が認められ
母国の年収15年分
やはり申請にきた中国人女性は、
すんなり認められて
「日本の国に感謝しています」。
思わぬ支給に外人は皆、笑顔、笑顔、笑顔
さいたま市役所
次のような問い合わせがあった
母国の親戚を養子縁組した50人、
100人単位の子どもでももらえるのだろうか?
認められれば年間1560万円の支給になる。
答えは法制上OK
http://www.j-cast.com/tv/2010/04/02063679.html?p=all
康政クンさん こんばんわ
こちらも2ちゃんねるからの転載ですね。
もうすでに現実に起こっていそうな話ですね。
海外では養子縁組ビジネスが盛んに行われているでしょうね。
外国人の多い川口市や荒川区以外にも、大阪の生野区とかどうなっちゃうんでしょうねw
こちらも2ちゃんねるからの転載ですね。
もうすでに現実に起こっていそうな話ですね。
海外では養子縁組ビジネスが盛んに行われているでしょうね。
外国人の多い川口市や荒川区以外にも、大阪の生野区とかどうなっちゃうんでしょうねw
koheitaさん こんばんわ
2ちゃんねるからの転載ですね。
全てまさにその通り。
子供手当も年収860万円以上の方が手取り増えるらしいですし、金持ち優遇ですねw
2ちゃんねるからの転載ですね。
全てまさにその通り。
子供手当も年収860万円以上の方が手取り増えるらしいですし、金持ち優遇ですねw
権佐衛門さん こんばんわ
>今日は。。。
もう、ため息しか出ません。。。
私は今日もため息しか出ません。。。
> 誰が責任もつのでしようか。。。
誰も責任取らないでしょう。
>何故、日本国民は
最低限【デモ】もしないのでしようか。。。?
平和ボケとメディア統制の賜物でしょうね
>今日は。。。
もう、ため息しか出ません。。。
私は今日もため息しか出ません。。。
> 誰が責任もつのでしようか。。。
誰も責任取らないでしょう。
>何故、日本国民は
最低限【デモ】もしないのでしようか。。。?
平和ボケとメディア統制の賜物でしょうね
430 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2010/03/12(金) 04:51:48 ID:Ufd2cznb
中国人のフリして地元の市役所に電話しました。
「母国の村の子供たち300人養子にしたのだが、
児童手当ての手続きはどうするの?
そしたら子供手当てももらえるんでしょ!と、
ちなみに計算機ないからちょっと計算してください!と、
なんか15年間で14億!
そこで、やったー大金持ちだー!
仲間の中国人もみんな養子もらってくるって言ってるよー!」
この時点で担当者、声が震えてました!
担当者いじめが目的ではないので、嘘であることを話し、謝罪しました!
ここからは担当者の話!
「子供手当ての問題点は自治体は認識している。
上級官庁にも伝えている。担当者レベルでは大問題だと思っている。
今日はいつか来ると思っていた電話が来て、心臓が止まるほどびっくりした。
このことはしっかりと対応して報告します。」
こんな感じでした。自治体から危機感を煽りましょう。まだ間に合います。
中国人のフリして地元の市役所に電話しました。
「母国の村の子供たち300人養子にしたのだが、
児童手当ての手続きはどうするの?
そしたら子供手当てももらえるんでしょ!と、
ちなみに計算機ないからちょっと計算してください!と、
なんか15年間で14億!
そこで、やったー大金持ちだー!
仲間の中国人もみんな養子もらってくるって言ってるよー!」
この時点で担当者、声が震えてました!
担当者いじめが目的ではないので、嘘であることを話し、謝罪しました!
ここからは担当者の話!
「子供手当ての問題点は自治体は認識している。
上級官庁にも伝えている。担当者レベルでは大問題だと思っている。
今日はいつか来ると思っていた電話が来て、心臓が止まるほどびっくりした。
このことはしっかりと対応して報告します。」
こんな感じでした。自治体から危機感を煽りましょう。まだ間に合います。
32 :名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 10:22:53 ID:aSccuJMM0
太陽電池などを設置できる裕福な家庭が電気料金を買い取ってもらう負担が、
貧しい家庭に直撃ヽ(´ー`)ノ
エコポイントで高価な大型テレビを買うことができる裕福な人たちへの補助金が、
貧しい人たちを直撃ヽ(´ー`)ノ
自動車補助金で車を買うことができる裕福な人たちへの補助金が、
貧しい人たちを直撃ヽ(´ー`)ノ
景気対策の所得減税が、
消費税増税となって貧しい人たちを直撃ヽ(´ー`)ノ
退職金や、貯蓄を蓄えこんでる高齢者への年金ばらまきで、
若い貧しい人たちの生活を直撃ヽ(´ー`)ノ
子ども手当てで、子どもを育てることができる裕福な家庭のための助成で、
子どもをもつことすらできない家庭を直撃ヽ(´ー`)ノ
住宅版エコポイントで、住宅を購入できる裕福な家庭のための助成で、
アパート暮らしの貧しい人の生活を直撃ヽ(´ー`)ノ
楽しい楽しいバラマキ行政。
税金が低いところから高いところに流れていく不思議な現象。
太陽電池などを設置できる裕福な家庭が電気料金を買い取ってもらう負担が、
貧しい家庭に直撃ヽ(´ー`)ノ
エコポイントで高価な大型テレビを買うことができる裕福な人たちへの補助金が、
貧しい人たちを直撃ヽ(´ー`)ノ
自動車補助金で車を買うことができる裕福な人たちへの補助金が、
貧しい人たちを直撃ヽ(´ー`)ノ
景気対策の所得減税が、
消費税増税となって貧しい人たちを直撃ヽ(´ー`)ノ
退職金や、貯蓄を蓄えこんでる高齢者への年金ばらまきで、
若い貧しい人たちの生活を直撃ヽ(´ー`)ノ
子ども手当てで、子どもを育てることができる裕福な家庭のための助成で、
子どもをもつことすらできない家庭を直撃ヽ(´ー`)ノ
住宅版エコポイントで、住宅を購入できる裕福な家庭のための助成で、
アパート暮らしの貧しい人の生活を直撃ヽ(´ー`)ノ
楽しい楽しいバラマキ行政。
税金が低いところから高いところに流れていく不思議な現象。
ひさっちさん
今日は。。。
もう、ため息しか出ません。。。
ここまで、下らなくなるとは。。。
予想もできませんでした。。。
=「子ども手当て」=で生じる不都合を
誰が責任もつのでしようか。。。
参議院が民主党が負けても
【政権】は、依然として=民主党=であり続ける。。。
海外では、おそらく【暴動】が起きても
=不思議=ではないでしょう。。。
何故、日本国民は
最低限【デモ】もしないのでしようか。。。?
今日は。。。
もう、ため息しか出ません。。。
ここまで、下らなくなるとは。。。
予想もできませんでした。。。
=「子ども手当て」=で生じる不都合を
誰が責任もつのでしようか。。。
参議院が民主党が負けても
【政権】は、依然として=民主党=であり続ける。。。
海外では、おそらく【暴動】が起きても
=不思議=ではないでしょう。。。
何故、日本国民は
最低限【デモ】もしないのでしようか。。。?