東芝6連勝ならず。。。

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

(ゆ)さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ289件目 / 全347件次へ »
ブログ

東芝6連勝ならず。。。

2010年3月16日に、430円でちょっと買い増しした後、無傷だった東芝株も5連勝でストップ。
本日終値475円(前日終値-5円)。

ソニーは、昨日-100円、本日-75円で2連敗。 orz
本日終値3,470円。

為替が円安傾向に振れ、92円前後で取引されているのに。。。

明日は、権利付売買最終日。 騰がると良いんだけどな~。
14件のコメントがあります
  • イメージ
    ローズガーデンさん
    2010/3/25 21:42
    こんばんは

    東芝 今日は少し下げましたね

    でも英国にウラン製品販売の合弁会社を設立するそうですし、まだまだ頑張ってくれると思います。

    円安がいい方向へ導いてくれることを期待しましょう
  • イメージ
    (ゆ)さん
    2010/3/25 22:31
    ローズガーデンさん こんばんは。

    うー。。。下げましたね。 orz

    円安って東芝にはあまり影響ない。とか巷で言われてますよね。
    頑張ってくれると言いのですが。。。
  • イメージ
    tukumodayoさん
    2010/3/25 23:16
    (ゆ)さん

    ソニーは、高騰も下落も、何やら活きが良過ぎて

    なかなか捉えられません。

    昨日からの下落は、ある程度予測出来ていながら

    反発力の強さに少しビビッて、あまり安値では

    空売り参入も腰がひけて、今日も捉えられませんでした。

    もう既に、空売り参入のチャンスは逃した感があるので

    素直に、買いのチャンスを待つかな~と考えています。

    何かその流れで?八つ当たり?単なる思い付き?

    で気が付けば、狙ってたソニーではなく、主軸の東芝に

    477円で空売り参入しておりました。でトホホ。

    まぁ~保険となるのか?暴挙となるかは、五里霧中

    ですね。

    何となく、東芝さんも少し下げてから、また復活する

    様な気がしなくもないのよね。

    しかし、ダウは、今夜反発するだろうし、円安だし

    何となく、暴挙の香りが強く漂ってるのよね。
  • イメージ
    ボナンザさん
    2010/3/25 23:19
    こんばんは。
     連勝ばかりでは投資家が儲かりません。今日の下げは買いのサインのような気がします。上げ下げをうまく活用したいです。
  • イメージ
    (ゆ)さん
    2010/3/25 23:26
    tukumodayoさん こんばんは。

    東芝を空売りですか~。 良い結果が得られると・・・
    僕は、Hold組みなので、複雑です~。
    (自己中で申し訳ないです)
  • イメージ
    (ゆ)さん
    2010/3/25 23:33
    ボナンザさん こんばんは。

    > 今日の下げは買いのサインのような気がします。
    個人的には、そうだと嬉しいです。

    > 上げ下げをうまく活用したいです。
    そうなんですよねー。
    これ、僕の大きな課題です。
    サラリーマンだし、中長期トレードが自分のスタイルだし。。。
    仕方ないか。と自分に言い訳しているのが悲しいです。
  • イメージ
    tukumodayoさん
    2010/3/25 23:41
    (ゆ)さんへ

    よく考えたら、小生もhold組みなんよね。

    でトホホ。
  • イメージ
    (ゆ)さん
    2010/3/25 23:57
    tukumodayoさん 毎度です。

    吉と出るか凶と出るか。
    明日が楽しみですね。
    とは言え、明日売却する気もないですが。。。
  • イメージ
    tukumodayoさん
    2010/3/27 17:36
    (ゆ)さんへ

    東芝さん結局は、プラス4円でしたね。

    新規契約の打ち合わせ等で忙しく、なかなか

    パソコンの前に座れませんでしたが

    473円以上、下げそうな感じもしない

    市場の勢いなので、空売りは474円で処理して

    辛うじて難を逃れました。

    その後、479円で、少し持ち株を整理して

    またもや懲りずに、479円で空売りを仕込みました。

    29日も、少し下げる局面があるのではと予想してね。

    日経平均は、167.52円も高騰しましたからねぇ~

    月曜日は、少し調整するかもね。
  • イメージ
    (ゆ)さん
    2010/3/27 18:45
    tukumodayoさん こんばんは。

    刻みながら上手に利益を出しているみたいですね。

    > 月曜日は、少し調整するかもね。
    日経平均で見れば、配当目当てのトレーダーが権利確定後の売りを出すでしょうね。
    しかし、東芝は、(悲しいけど)無配。
    (希望も含めて)そんなに下がって欲しくないなー。
    とは言え、調整も必要なこと。 ある程度なら仕方ない。かな。
  • イメージ
    tukumodayoさん
    2010/3/29 09:28
    (ゆ)さんへ

    東芝さん、何やら朝からお元気で、何時もの

    東芝さんじゃ~ないみたいね。

    調整無しで、高騰か????

    何やら、読みは外れた感じですね。
  • イメージ
    (ゆ)さん
    2010/3/29 21:02
    tukumodayoさん こんばんは。

    やはり東芝は無配だったためか?
    実質新会計年度を向かえ、+6円の485円でしたね。
    このまま、順当に行ってくれればいいのですが。。。
    (僕が売ろうと思っているタイミングは、ちょっと遠いです)
  • イメージ
    tukumodayoさん
    2010/3/29 21:36
    (ゆ)さんへ

    ソニーと任天堂の空売りは、どうにかプラスで

    処理出来ましたが、東芝は、ちと予想外に堅調でしたね。

    まぁ~しかし、主軸の野村、GSユアサ、郵船

    エルビータ、日立、がそろって堅調だったので

    何やら、満足ですね。

    日曜日に、持ち株データを整理分析しましたが

    ここ最近の堅調推移で、利確も既に目標値に

    到達してたので、今後は暫く様子見ですね。

    目標値に届く前の利確は、少しもったいない感じ

    もしますが、コツコツと利確もしておかないとね。

    昨年末の下落では、凍えそうになりましたからね。

    寒波が来た時の貯えとしての利確(薪)は

    必要だと反省しましたね。

    東芝も、何やら今年中には、630円に届きそうな

    感じの勢いを感じますね。
  • イメージ
    (ゆ)さん
    2010/3/29 22:12
    tukumodayoさん まいどです。

    > まぁ~しかし、主軸の野村、GSユアサ、郵船
    > エルビータ、日立、がそろって堅調だったので
    > 何やら、満足ですね。

    主軸が騰がると嬉しいですよね。
    僕も、メガバンクがやっと反応してくれて嬉しいです。


    > 東芝も、何やら今年中には、630円に届きそうな
    > 感じの勢いを感じますね。

    630円ですかぁ。 そしたら、何買おうかなぁ。。。
    ま、その前に2009年度の最高値572円(10/23)を、
    いつ超えて来るのか?が気になります。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ