パナソニックを1,328円で100株買った。
昨日、米国で3Dテレビを発売した。高額商品で価格競争にならなければ利益は大きいと思う。
プラズマ方式は高速応答が出来るため、3D方式に適した特徴の製品を供給できれば強みが生かせる。
日経平均 10,664. +101.
ドル円 90.37
実現損益 -2,236,085.
持株評価額 16,566,982.
持株評価損 -16,090,499.
2010/03/11 - nakanoyayoiさんの株式ブログ。タイトル:「パナソニックを買った」 本文:パナソニックを1,328円で100株買った。 昨日、米国で3Dテレビを発売した。高額商品で価格競争にならなければ利益は大きいと思う。
※サイトからのお知らせは除きます
※広告非表示の他にも、みんかぶプレミアム会員だけのお得なサービスが盛りだくさん!
\ 30日間無料で体験しよう /
みんかぶプレミアム会員になる すでに会員の方はログイン