【旭ダイヤモンド工業】10/3期計画据え置きだが上振れの可…

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

TIW藤根 靖晃さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ372件目 / 全813件次へ »
ブログ

【旭ダイヤモンド工業】10/3期計画据え置きだが上振れの可…

10/3期計画据え置きだが上振れの可能性、収益回復基調

<低PBR、収益回復基調で上昇余地は大きいだろう>
株価水準を指標面で見れば、10/3期3Q(10-12月)ベースの実績PBRが0.95倍であり、割安な水準と考える。収益回復基調を鮮明にしており、戦略商品「エコメップ」の成長期待も考慮すれば、上昇余地は大きいと考える。

<10/3期3Q累計は黒字化>
10/3期3Q累計(4-12月)は、前年同期比では大幅減収減益だが、ダイヤモンド工具の需要が上向き、営業利益、経常利益、純利益ともに黒字化した。利益水準は低いが、収益は着実に上向いていると言えるだろう。

<10/3期会社計画据え置きだが、上振れの可能性>
10/3期通期の会社計画を据え置いたが、見通しは保守的であり、上振れの可能性が高いだろう。11/3期には、需要が着実に上向く可能性が高く、操業度上昇効果で大幅増益を予想する。電着ダイヤモンドワイヤ「エコメップ」の需要拡大も注目点だろう。関連市場の拡大に伴って、収益の牽引役としての期待が高まる。(水田 雅展)

---------------------------------------------------
コンテンツ提供元 : 株式会社TIW http://www.tiw.jp/
---------------------------------------------------
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ