不安定ながらも底打ちか

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

影さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ132件目 / 全644件次へ »
ブログ

不安定ながらも底打ちか

107284a59  

どうも先週は意味のない「下げ日」があったようで、まず2/15(月)、そして2/19(金)。添付、日経平均の日足チャートでおわかりかと存じまするが、こうやってみるといったい何のために下げたのか?大口が仕込みたくて無理やり下げたのか?謎は深まるばかりなりでござる(@_@;

今日月曜は大幅高でござりましたが、どうも東京市場はちょっとしたことで踊らされてしまうようで、まだまだ不安定な様相。ただ、チャートと指標で見るに、とりあえず 2/9に当面の底は打ったと言えそうでござりまする。

今回は騰落レシオ70で反発し、今年最大の上げ幅で一気に25日線を超えてきたという強い動きのようでござる。明日火曜以降は、何日か調整が入るかもしれませぬが、¥10,300~400で25日線の値固めができるようならば、この先も上昇期待できるのではないでしょうか。

----------------------------------------------------------
[2/22(月)の指標]

○日経平均
・株価:¥10,400.47(+276.89)
・25日移動平均:¥10,322.69(乖離率:-2.2%)
・騰落レシオ:75.67
・RSI:55.6

○TOPIX
・株価:909.75ポイント(+20.67)
・RSI:54.3
・値上がり銘柄:1,533、値下がり銘柄:102

----------------------------------------------------------
[明日は何の日 2/23(火)]
・税理士記念日
・ふろしきの日
・富士山の日
・ロータリー設立記念日
・妊婦さんの日
・富士見の日

・誕生日:徳川綱吉、ゲオルク・フリードリヒ・ヘンデル、池田満寿夫、内海好江、白木万理、ピーター・フォンダ、大宅映子、北大路欣也、宇崎竜童、月亭八方、中島みゆき、中嶋悟、野口五郎(1956)、ブラザー・トム(1956)、林マヤ、皇太子徳仁親王、飯星景子、マイケル・デル、相田翔子、近藤春菜、亀梨和也(1986)、三倉茉奈、佳奈(1986)、石川佳純、ほか(生年順・敬称略)  

----------------------------------------------------------

明日は2/23ということで、富士山の日。言わずと知れた日本一の山。まさに日本を象徴する霊峰かと。

関東・甲信越の人間には特に思い入れの深い山で、至るところに「富士」を冠した地名がござりまする。

富士、富士吉田、富士宮といった市名に始まり、富士見町、富士見台、富士見が丘、ふじみ野、富士見平、富士見岳、富士見橋、富士見坂、といった地名は、各所で本当に多く見かけまする。

また、関東・甲信越に限らず、○○富士とつく山は日本全国各地に点在しており、やはり富士山は日本人の大いなる憧れや思い入れのある山、心の拠り所なのかもしれませぬ。
5件のコメントがあります
  • イメージ
    影さん
    2010/2/26 02:26
    今週は愛知⇒長野と渡り歩き、日記もサボリまくりにて失礼仕る。とりあえず重ね着式にて指標を記させて頂きまする。

    ----------------------------------------------------------
    [2/25(木)の指標]

    ○日経平均
    ・株価:¥10,101.96(-96.87)
    ・25日移動平均:¥10,254.51(乖離率:-1.5%)
    ・騰落レシオ:75.62
    ・RSI:42.8

    ○TOPIX
    ・株価:891.41ポイント(-4.28)
    ・RSI:42.1
    ・値上がり銘柄:816、値下がり銘柄:729

    ----------------------------------------------------------

    [今日は何の日 2/26(金)]
    ・2.26事件の日
    ・咸臨丸の日
    ・脱出の日
    ・パナマ運河開通記念日
    ・血液銀行開業記念日

    ・誕生日:ヴィクトル・ユーゴー、リーバイ・ストラウス、バッファロー・ビル、ジョンHケロッグ、岡本太郎、川内康範、竹下登、五社英雄、アントニオ古賀、山下洋輔、門田博光、海江田万里、マイケル・ボルトン、桑田佳祐、南美希子、三浦知良、藤本美貴、クリスタル・ケイ、ほか(生年順・敬称略)  

    ----------------------------------------------------------

    当面の底打ちと思ったものの、ここへ来て¥90割れの円高と、先物売り崩しで、日経¥10,000割れの二番底へと向かっている感が…(-_-;

    紐育が大幅に下げており、金曜は寄りから大きく下げ、週末ということで軟調な展開が予想されまする。もう暫しの辛抱か…(^^;
  • イメージ
    _こうちゃんさん
    2010/2/27 05:44
    影さん、おはようございます(^o^)

    > 今週は愛知⇒長野と渡り歩き

    お疲れ様です(^o^)
    私はもっと西寄り、丸亀→神戸と行脚していました♪

    富士山、いいですよね(^o^)
    うちの隣の駅も「富士」という名が付いています(^o^)

    ご存知の通り、我が家から毎日 富士山が見えます♪
  • イメージ
    影さん
    2010/2/27 07:38
    _こうちゃん殿、

    お言葉頂戴し、心より御礼申し上げまする。

    _こうちゃん殿も瀬戸内を挟んでの西日本紀行、誠に大儀にござりました。うどんなど、美味しいものを食べられましたでしょうか?(^^)

    お隣の駅は、果たして富士に縁があるのか存じませぬが、関東地方には随所に「富士」の地名が多く、実際に富士を眺められるので、思い入れも大きいのでござりましょう。

    _こうちゃん殿のプロフ画像に映る富士山も、まさに絶景かと存じまする。こんな綺麗な富士山が日常に拝めるとは、誠に喜ばしきかなと思うばかりでござりまする(^^)
  • イメージ
    yoc1234さん
    2010/2/27 08:04
    おはようございます。

    やはり9400円前後を狙っているようです。

    88円まで来たので、まだ下の85円あたりまで見えてきてしまいました。

    輸出の好調からどうしても、円高になりそうです。

    介入がないと大変なことに。

    政府の防衛線は87円だと思います。

    何も動かねば80円までいくか?
  • イメージ
    影さん
    2010/2/27 15:48
    yoc1234殿、

    お言葉頂き深謝申し上げまする。

    日経は下値模索という感じではなく、今のところは底堅さを見せ、均衡を保っているように感じておりまする。問題はご指摘の通り為替でござりましょうか。

    大手各社は1㌦¥90前後の為替を想定しているので、ここで¥90割れが続くようだと、我が国を支える主力企業の業績悪化は必至かと。

    ここで下離れしてしまうと、為替も株価も海底旅行になってしまうので、なんとか食い止めてもらいたいものかと存じまする。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ