大証+CME(¥)の連結チャート

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

voxさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ10件目 / 全15件次へ »
ブログ

大証+CME(¥)の連結チャート

0ef57dd1f  

2/8~2/19の30分足で作成しました。

ここ2週間の値動きは、
9795(CME安値)から始まり9860(大証安値)から、10420です。

10120-10420
9860-10120

の2つのレンジで、17日からは上段のレンジで推移しています。1/15高値10980と2/9安値の半値が10420
10420と9860の半値が10140と、おおむね上のレンジと一致します。そして18日のCMEの終値は、10420と10120のほぼ半値位置10275で終了しています。
来週からは上海市場が始まり、休み前の預金準備率上げや米の公定歩合上げがどんな影響を与えるのか注目されるのでしょう。
6件のコメントがあります
  • イメージ
    月とスッポンさん
    2010/2/20 22:50
    こんばんわ~

    ん?図が表示されない。。。(;;)
  • イメージ
    voxさん
    2010/2/20 22:55
    月とスッポンさん

    こんばんは!

    あれっ?真っ白けやん・・・と調べてみますと、ずーっっと右にスクロールしたところにグラフがありました。
    すみませんが、再度見ていただけますか。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2010/2/21 11:06
    おはようございます。

    はじめまして。

    >来週からは上海市場が始まり、休み前の預金準備率上げや米の公定歩合上げがどんな影響を与えるのか注目されるのでしょう。

    このことを心配する人は少ないですね。

    全くのんきにCME日経を見て上がると思っている人たちは午前中買いに走るでしょう。

    10時半から大暴落でしょうね。

    今週9400円までは下げてもおかしくない。
  • イメージ
    voxさん
    2010/2/21 11:38
    yoc1234さん

    おはようございます。
    コメントありがとうございます。

    香港のハンセン指数をみると、2/17はギャップアップで始まる陰線(アイランドリバーサルっていうんでしたっけ?)になっていますがそれほど大きな下げになっていません。
    しかし、アメリカの公定歩合上げの方に大きく反応しています。上海は、両方の波を同時にかぶるんできつそうですね。

    ただ日経はその余波をどれだけ受けるか、そこが問題です。


    >10時半から大暴落でしょうね。

    よっしゃ!売りですね(笑)
  • イメージ
    黒猫のじじさん
    2010/2/21 23:35
    始めまして。
    月とスッポンさんのコメントを拝見しておじゃましました。

    私もいろんな人や記事に惑わされて買ったばかりのファンドや株を売ってしまったりしましたが><今はすべてはチャートが語ってると思っています。

    今回の下げもいろいろ取り立たされていますが、どうなるか
    楽しみですね。
  • イメージ
    voxさん
    2010/2/22 00:29
    黒猫のじじさん

    初めまして
    コメントありがとうございます。

    >すべてはチャートが語ってると思っています。


    そうですよね。ところが、私はどうしても雑念(主観や願望)が入ってしまいます。
    さらに悪いことに大穴を狙いにいって、まさに墓穴を掘ることもままあります。(爆!)

    まだまだ修行が足りません。

    ですので、このたび月とスッポンさんのお仲間に加えていただき、チャートが語る投資家の動きをすばやく読み取り、恐れることなくINし、ためらうことなくLC(笑)できるスキルとスピリッツを身につけたいと思っています。

    今後ともよろしくお願いします。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ