TOB合戦か?

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ17060件目 / 全20907件次へ »
ブログ

TOB合戦か?

655eefcc2  

TOB合戦か? 2010年02月16日
TOB メダル 銀 :今日は金が上がっているが、日本のオリンピックのメダルは銀と銅だった。長島「銀」加藤「銅」とよく頑張った。投資家はジュピターへのTOB合戦を皆望んでいるようだ。ユーロや豪ドルが上がり、ドルが売られた。そろそろ播き戻しか?明日以降に期待したい。
東工取:取引時間を深夜に延長-海外市場と裁定取引可能に
NY原油先物時間外:上昇-燃料需要増を期待、アジア株高で
1月の欧州新車販売、前年同月比12.9%増-英国やイタリアが好調
KDDIはジュピターへの追加出資で住商に対抗TOBをー投資家の声
韓国中銀:緩和政策、徐々に調整へ-景気回復持続を確信できれば
日本株小反発、ギリシャ不安和らぎ景気敏感や空運上昇-値幅最小に
米フォード:インドで3月に小型車「フィーゴ」を発売
豪ドル:今月の高値を更新、追加利上げ観測高まる-NZドルも上昇
長島「銀」で加藤「銅」、スケート男子500M-日本初メダル
三井物:米ペンシルベニア州のシェールガス開発生産事業に参画
東工取:取引終了時間を午後11時から翌朝午前4時30分へ延長方針
英HSBC、経営陣への報酬増額案で株主の怒り買う-タイムズ紙
昭和シェルが扇町工場閉鎖、11年9月までに原油処理停止
4188、3404、3606、5002、7202、8001、7203、9441、4817、9433
三菱ケミHD、三菱レへのTOBを17日から開始=1株380円
ソウル株式市場・大引け=小反発、ポスコや大宇建設が上昇
シドニー株式市場・大引け=反発、米先物安で上げ幅縮小
レナウン:10年2月期連結決算予想、当期損失は109億円、下方修正
昭和シェル:09年12月期連結決算、当期損失は576.19億円、赤字幅拡大
北朝鮮の金正日総書記が68歳に、誕生日祝う行事を開催
いすゞ、伊藤忠との合弁に国内営業移管=販売と保守・サービス一体化
トヨタ車の不具合による死亡事故の報告が増加=米高速道路交通安全局
ベルパーク:単体、09年12月当期82.3%増20.46億円、10年12月予想26.7%減15億円
米ウォルマートの第4四半期決算、消費低迷局面でも好調な予測
政府・日銀は1%程度の物価目標について認識が一致=財務相
コード 指数名称 出来高 時間 現値 前日比 前比%
.N225 日経平均 0 3:00pm 10,034.25 +20.95 +0.21%
.TOPX TOPIX 141,633 3:00pm 885.17 +1.70 +0.19%
.JSD JASDAQ 0 3:11pm 50.08 +0.58 +1.17%
.AORD オーストラリア ASX 0 2:34pm 4,590.80 +20.40 +0.45%
.FTSTI Straits Times Index 0 4:50pm 2,758.90 +0.00 +0.00%
.KS11 韓国 総合 0 3:02pm 1,601.05 +7.39 +0.46%
.SETI タイ SET 650,203 4:49pm 690.55 +1.46 +0.21%
.JKSE インドネシア 総合 0 4:39pm 2,532.06 +14.60 +0.58%
.PSI フィリピン 総合 1,327,219 1:11pm 2,967.71 +4.47 +0.15%
.KSE パキスタン KSE100 0 4:49pm 9,781.23 +79.42 +0.82%
.BSESN インドBSE 10,079,518 4:50pm 16,124.95 +86.60 +0.54%
市場 限月 現価(ドル) 前日比
NYMEX原油先物 期近 74.51 0.38
NYMEX金先物 2月限 1109.3 19.8
NYMEX白金先物 4月限 1528.5 17.4
NYMEXガソリン 期近 1.9339 0.0044
主要通貨 対円レート
米 ドル (USD) 89.790001
ユーロ (EUR) 122.669998
英 ポンド (GBP) 141.169998
オーストラリア ドル (AUD) 80.400002
ニュージーランド ドル (NZD) 63.240002
カナダ ドル (CAD) 85.849998
スイス フラン (CHF) 83.610001
中国 元 (CNY) 13.139900

(ロイターより抜粋)
2件のコメントがあります
  • イメージ
    東工取:取引時間を深夜に延長-海外市場と裁定取引可能に
     世界では取引量が3倍 遅れをとっている原材料価格の上昇に歯止めをかけたいのか? ここでも欧米の機関に振り回されています


    NY原油先物時間外:上昇-燃料需要増を期待、アジア株高で
     米国のヘッジファンドが価格を吊り上げ それをアジアに売ると・・・ アジアは良いお客です


    1月の欧州新車販売、前年同月比12.9%増-英国やイタリアが好調 トヨタ叩きが功を奏した結果に わずか10%増
    一方 ルノーは60%増 
    トヨタ車の不具合による死亡事故報告が増加 死者が34人になったってUSOくさい


    KDDIはジュピターへの追加出資で住商に対抗TOBをー投資家の声 
    結局は欧米の機関が後ろで糸を操っていた構図がここでも鮮明に


    韓国中銀:緩和政策、徐々に調整へ-景気回復持続を確信できれば 韓国頑張って欲しいですね
     

    米フォード:インドで3月に小型車「フィーゴ」を発売
     完全にスズキの後追いです 大きすぎます ズレテマス


    三井物:米ペンシルベニア州のシェールガス開発生産事業に参画 本当に契約を守るのか疑問です 都度資金支出するっておかしくない?


    英HSBC、経営陣への報酬増額案で株主の怒り買う-タイムズ紙 HSBCは株式会社でしょ? CEOが堂々とマネーロンダリングっていい会社ですね~ 香港行って今度は何をロンダリングするんでしょうか? 想像付きます


    昭和シェルが扇町工場閉鎖、11年9月までに原油処理停止
     国内の貴重な原資がなくなってしまいました 残念です


    三菱ケミHD、三菱レへのTOBを17日から開始=1株380円
     三菱レ(3404) 終値373円 2%確定


    ソウル株式市場・大引け=小反発、ポスコや大宇建設が上昇
     米企業が玩具にするのも時間の問題ですね


    シドニー株式市場・大引け=反発、米先物安で上げ幅縮小
     豪は景気良いです

    レナウン:10年2月期連結決算予想、当期損失は109億円、下方修正  非常に厳しい
     

    昭和シェル:09年12月期連結決算、当期損失は576.19億円、赤字幅拡大 
     欧米のヘッジファンドの原油吊り上げ工作 大成功
     プラス 為替円高でかなり体力奪われてます

    いすゞ、伊藤忠との合弁に国内営業移管=販売と保守・サービス一体化 
     いすゞは良い会社です 伊藤忠が外国機関から守ってくれるのでしょう


     
     
  • イメージ
    yoc1234さん
    2010/2/16 22:55
    十五代目剛居士さん  こんばんは。

    政府が備蓄を70日見させているので、石油会社は値段が下がると、大事です。

    今年は逆に上がってきて、来期は良さそうです。

    三菱レーヨンTOBも前もって言われていて、値段がつりあがっていました。

    繊維は服が8年分ぐらい在庫があり、さえないです。

    過剰設備を処分すべきでしょう。

    鉄も同じです。

    米国の訴訟はGMやUAWがたきつけているのでしょう。

    韓国も絡んでいるでしょう。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ