トヨタ関連の報道に垣間見える米国の体質

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

フォーナインさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ282件目 / 全369件次へ »
ブログ

トヨタ関連の報道に垣間見える米国の体質

ニューヨーク・ポスト紙が豊田章男社長の会見に関する報道で「お辞儀の角度が足りない」なんてことを記事にしたそうです。ここまでくると呆れて物が言えません。

その一方で、米国内でトヨタを擁護する動きも出てきているそうです。何故?叩き過ぎて後ろめたさが出てきたのか?否、そうではなく、ようやく気付いたようです。トヨタのお陰で仕事にありついている米国人がいることに。ディーラーを含めると全米で17万人以上がトヨタで働いているそうです。

結局のところ、「執拗なトヨタ叩き」はトヨタを叩くことが自国の利益につながると思い込んだお馬鹿な米メディアが米国ならびに米国民の持つ体質を世界に曝け出した一例になるんじゃないかと思います。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ