株価下落の犯人「持ち合い解消売り」「特約貸株」って何だ?

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

月とスッポンさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1767件目 / 全2567件次へ »
ブログ

株価下落の犯人「持ち合い解消売り」「特約貸株」って何だ?

2001年株価低迷時の株価下落の犯人だった「特約貸株」、これって今も行われてるの?誰かおせーて><
http://www.nikkeibp.co.jp/archives/136/136404.html

あと、国際会計基準の導入がどうして持ち合い解消売りにつながるのかも、、、わかる方教えてください><
2件のコメントがあります
  • イメージ
    Southwestさん
    2010/2/7 14:51
    こんにちは。
    http://d.hatena.ne.jp/uupa/20091222/1261490702
    http://plaza.rakuten.co.jp/555yj/diary/201001260000/
    自分の意見じゃなくてあれなんですが、
    上記のブログは参考になるかなと思いましたので。

    特約貸株??初めて知りました(汗
  • イメージ
    月とスッポンさん
    2010/2/7 15:09
    southさんこんにちわ☆

    ありがとうございます~(;;)

    最初は「国際会計基準の導入」と「持ち合い解消売り」を調べててたんですけど、「特約貸株」なるものがでてきて、なんだそりゃー!状態です(笑)

    ひとつ調べると、しらないことが次次出てきます^^;
    それだけ、あたしたちが普段知らないような取引が行われてるって事でしょうね、、、
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ