麦にゃんさんのブログ
ブログ
デジタルサイネージ
ローソンとADK、ドコモによるデジタルサイネージを用いた広告配信事業を行う合弁会社の設立について
株式会社ローソン(本社:東京都品川区、代表取締役社長 CEO 新浪 剛史、以下「ローソン」)、株式会社アサツー ディ・ケイ(本社:東京都中央区、代表取締役社長 長沼 孝一郎、以下「ADK」)、NTTドコモ(以下「ドコモ」)、の3社は、デジタルサイネージを核に高い付加価値を持つ新メディア(以下「新メディア」)を共同で開発・運用することを目的とする合弁会社を設立することに、本日、合意いたしました。新会社設立は2010年3月、サービス開始は同年6月を予定しています。
【3社合弁の目的】
全国に約9,700の店舗を出店しポイントカードを通じた顧客情報を持つローソン、広告会社として独自にデジタルサイネージの研究を進めてきたADK、携帯電話を使ったサービスやそのベースとなる技術を持つドコモの3社が、それぞれのインフラとノウハウを活用したプラットフォームとしての新しいメディアの普及・拡大に向け合弁会社を設立いたします。これにより、3社の企業価値向上を目指してまいります。
【合弁会社設立の背景】
近年、広告市場では、屋外広告、インターネット広告の成長が顕著であり、地域や時間帯ごとの効果的な広告としての必要性が都市部を中心に増してきております。
その中でもデジタルサイネージはディスプレイの高性能化と低価格化、インターネットなどのネットワークインフラの拡充と高速化に伴い、今後ますます拡大していく広告市場と予想されています。
合弁会社では、「生活者とのコミュニケーション・地域への貢献」の実現を目指し、ローソン店舗を軸としてデジタルサイネージ、携帯電話を組み合わせた「双方向コミュニケーションメディア」を確立することを目指します。
新メディアの開発にあたって、以下をはじめとする各社のノウハウ・インフラを融合。
・ローソン … 店舗ネットワーク、集客力、時間帯、エリアごとの顧客特性情報などのノウハウ
・ADK … 広告営業ノウハウ、媒体価値測定と分析力、コンテンツ企画・制作力
・ドコモ … デジタルサイネージと携帯電話連動(FeliCa(R)、WEBクーポンなど)に関する技術ノウハウ
【3つの大きな特徴と長所】
■新メディアの3つの特徴
1.「都内街ナカで、多くの方への情報発信が可能」
日常生活の中で利用する頻度の高いコンビニエンスストア。その中でも、特に店頭通行量の多いローソン店舗(初年度300店舗を予定)の店頭(外側向け)にディスプレイを設置。入店されるお客様だけでなく、店頭を通行される方へも情報を発信することが可能。
2.「時間やエリアに合わせた情報発信が可能」
時間帯やエリアにより、店前通行者のニーズに合わせた最適な情報をドコモの回線を使って新メディアに配信し、ディスプレイに表示。店舗・エリア毎に配信内容を変えられるため、地域の催事やイベントなどと連動した街の情報発信の場としても、新メディアを活用することが可能。
3.「携帯電話やFeliCa(R)端末、WEBと連動したクロスメディア広告が可能」
商品やキャンペーンの情報をお客様がお持ちの携帯電話へ配信し、ローソン店舗に誘導。店頭のディスプレイに詳細な情報を表示し、ディスプレイ横に設置されたFeliCa(R)端末から携帯電話へ商品のクーポンやキャンペーンの詳細な情報などを提供。
※参考画像は関連資料を参照
■広告主に対する新メディアの長所
・コンビニという買い物の場所に近いため購買行動につながりやすい
・目線よりやや低い位置に高輝度ディスプレイ2面を横並びに設置することで高い視認性がある
・指向性スピーカーを使うことでディスプレイ周辺の通行者に範囲を限定して伝えることができる
・動画や静止画、フラッシュなど様々な形式に対応できるため、コンテンツの表現自由度が高い
・カード会員の購買情報を持つローソンの販売データと組み合わせることで、出稿した広告に対して店舗・エリア別の効果分析が可能
・通行者に合わせて、時間帯・エリア別に最適なコンテンツを配信することが可能
・消費者参加型コンテンツの実施が可能(携帯電話を使い、アンケートへの回答や画像・動画の投稿を行うなど)
【新メディアの概要】
様式:
46インチディスプレイ2台による動画および静止画の表示
指向性スピーカーによる音声出力
ディスプレイ横に設置されたFeliCa(R)端末による携帯電話との連携
設置場所:
ローソン店舗店頭(外側向け)など
規模:
東京都内を中心に300店舗から開始予定(順次拡大予定)
<新宿や渋谷、銀座、新橋など主要繁華街に集中的に“面”展開>
配信内容:
広告およびオリジナルコンテンツ(エンタテインメント情報、タイアップコンテンツ、生活情報、地域情報など)
開始時期:
2010年6月(予定)
コンセプト:
「“一瞬のコンタクト×多拠点”でお客様との新たなコミュニケーションを作り出すメディア」
【合弁会社概要】
商号 : 株式会社クロスオーシャンメディア(予定)
主たる事業内容 : ローソン店舗を中心に設置されたデジタルサイネージによる広告事業
本店所在地 : 東京都渋谷区(予定)
代表者 : 代表取締役社長 市原 義文
出資金 : 785百万円(資本金…393百万円、資本準備金…392百万円)
出資比率 : ローソン(42%)、ADK(38%)、ドコモ(20%)
設立時期 : 2010年3月(予定)
サービス開始 : 2010年6月(予定)
従業員数 : 10名(予定)
株式会社ローソン(本社:東京都品川区、代表取締役社長 CEO 新浪 剛史、以下「ローソン」)、株式会社アサツー ディ・ケイ(本社:東京都中央区、代表取締役社長 長沼 孝一郎、以下「ADK」)、NTTドコモ(以下「ドコモ」)、の3社は、デジタルサイネージを核に高い付加価値を持つ新メディア(以下「新メディア」)を共同で開発・運用することを目的とする合弁会社を設立することに、本日、合意いたしました。新会社設立は2010年3月、サービス開始は同年6月を予定しています。
【3社合弁の目的】
全国に約9,700の店舗を出店しポイントカードを通じた顧客情報を持つローソン、広告会社として独自にデジタルサイネージの研究を進めてきたADK、携帯電話を使ったサービスやそのベースとなる技術を持つドコモの3社が、それぞれのインフラとノウハウを活用したプラットフォームとしての新しいメディアの普及・拡大に向け合弁会社を設立いたします。これにより、3社の企業価値向上を目指してまいります。
【合弁会社設立の背景】
近年、広告市場では、屋外広告、インターネット広告の成長が顕著であり、地域や時間帯ごとの効果的な広告としての必要性が都市部を中心に増してきております。
その中でもデジタルサイネージはディスプレイの高性能化と低価格化、インターネットなどのネットワークインフラの拡充と高速化に伴い、今後ますます拡大していく広告市場と予想されています。
合弁会社では、「生活者とのコミュニケーション・地域への貢献」の実現を目指し、ローソン店舗を軸としてデジタルサイネージ、携帯電話を組み合わせた「双方向コミュニケーションメディア」を確立することを目指します。
新メディアの開発にあたって、以下をはじめとする各社のノウハウ・インフラを融合。
・ローソン … 店舗ネットワーク、集客力、時間帯、エリアごとの顧客特性情報などのノウハウ
・ADK … 広告営業ノウハウ、媒体価値測定と分析力、コンテンツ企画・制作力
・ドコモ … デジタルサイネージと携帯電話連動(FeliCa(R)、WEBクーポンなど)に関する技術ノウハウ
【3つの大きな特徴と長所】
■新メディアの3つの特徴
1.「都内街ナカで、多くの方への情報発信が可能」
日常生活の中で利用する頻度の高いコンビニエンスストア。その中でも、特に店頭通行量の多いローソン店舗(初年度300店舗を予定)の店頭(外側向け)にディスプレイを設置。入店されるお客様だけでなく、店頭を通行される方へも情報を発信することが可能。
2.「時間やエリアに合わせた情報発信が可能」
時間帯やエリアにより、店前通行者のニーズに合わせた最適な情報をドコモの回線を使って新メディアに配信し、ディスプレイに表示。店舗・エリア毎に配信内容を変えられるため、地域の催事やイベントなどと連動した街の情報発信の場としても、新メディアを活用することが可能。
3.「携帯電話やFeliCa(R)端末、WEBと連動したクロスメディア広告が可能」
商品やキャンペーンの情報をお客様がお持ちの携帯電話へ配信し、ローソン店舗に誘導。店頭のディスプレイに詳細な情報を表示し、ディスプレイ横に設置されたFeliCa(R)端末から携帯電話へ商品のクーポンやキャンペーンの詳細な情報などを提供。
※参考画像は関連資料を参照
■広告主に対する新メディアの長所
・コンビニという買い物の場所に近いため購買行動につながりやすい
・目線よりやや低い位置に高輝度ディスプレイ2面を横並びに設置することで高い視認性がある
・指向性スピーカーを使うことでディスプレイ周辺の通行者に範囲を限定して伝えることができる
・動画や静止画、フラッシュなど様々な形式に対応できるため、コンテンツの表現自由度が高い
・カード会員の購買情報を持つローソンの販売データと組み合わせることで、出稿した広告に対して店舗・エリア別の効果分析が可能
・通行者に合わせて、時間帯・エリア別に最適なコンテンツを配信することが可能
・消費者参加型コンテンツの実施が可能(携帯電話を使い、アンケートへの回答や画像・動画の投稿を行うなど)
【新メディアの概要】
様式:
46インチディスプレイ2台による動画および静止画の表示
指向性スピーカーによる音声出力
ディスプレイ横に設置されたFeliCa(R)端末による携帯電話との連携
設置場所:
ローソン店舗店頭(外側向け)など
規模:
東京都内を中心に300店舗から開始予定(順次拡大予定)
<新宿や渋谷、銀座、新橋など主要繁華街に集中的に“面”展開>
配信内容:
広告およびオリジナルコンテンツ(エンタテインメント情報、タイアップコンテンツ、生活情報、地域情報など)
開始時期:
2010年6月(予定)
コンセプト:
「“一瞬のコンタクト×多拠点”でお客様との新たなコミュニケーションを作り出すメディア」
【合弁会社概要】
商号 : 株式会社クロスオーシャンメディア(予定)
主たる事業内容 : ローソン店舗を中心に設置されたデジタルサイネージによる広告事業
本店所在地 : 東京都渋谷区(予定)
代表者 : 代表取締役社長 市原 義文
出資金 : 785百万円(資本金…393百万円、資本準備金…392百万円)
出資比率 : ローソン(42%)、ADK(38%)、ドコモ(20%)
設立時期 : 2010年3月(予定)
サービス開始 : 2010年6月(予定)
従業員数 : 10名(予定)
-
タグ:
ローソンに行く人あまり見ないと思います。
高校生は漫画の代わりに見てくれるが、ほとんど自分の目的買い。
店主の負担で、益々疲弊しそう。
自爆テロみたいです。
諸刃の剣ですが、相手がいないでしょう。
こんばんわ。
ネットの世界以外でも広告配信事業が普及するかどうかを模索しているのが興味を引きました^^
あたちは案外おもろい展開になるのでは?と思ってま~っす♪