1月29日の状態

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

DRAGON'さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ2378件目 / 全2649件次へ »
ブログ

1月29日の状態

 今日購入したETF
 日経225連動投信            10290

 現在保持している株とETFの含み損益
 日経225連動投信             -250
 日経225連動投信             -110
 日経225連動投信              -30
 東京急行電鉄               -5000
 計                    -5390

 今日使用した手数料               21
 
 今日の感想
 さて、日経は当面何処まで下落するかが問題。

 東急に関しては、日本株が全体に下落している以上は、この株も安くなってもしょうがないかな。
 ただ今日のダウの様子も含めて下落が止まらない様なら諦めて投げるしか…
 …下手するとボックス圏をブレイクして下落の可能性も有るし。
 (しかし、そうすると来月はプラスで終われるかどうか。厳しいな)
 
 日経225連動投信は予定通り買い増し。
 ただ、こっちにしても今後の日経と他の国の市場がどう動くかが問題。
 現状で日経が別に1万切っても驚きはしないけど、手持ちの資産は限られているんで、何も考えずに買い増しは出来ないからね。まぁ当面は、ここからは様子を見つつ100刻みで買い増しか?
 
 ポジっている株に対しての感想は以上
 ここからは余談。
 日経の下落だけど一番怖いパターンは落ち方の速度に関わらず長期間落ち続ける事かな。
 火種は中国のバブル、ヨーロッパだとギリシャ、アイスランド、リトアニア。後は…中東のドバイもか。下手に長期間下げてると、こいつらの爆発が致命的なレベルで起こって下落が一層強まる可能性も有りますしね。
 さて、購入資金の配分とか真面目に考えないとなぁ。

 今年の成績(昨年の成績はプロフに書き込んであります)
 19勝14敗1分け +14447円
 (なお現在の私の純利益は、これより税金の10%分を引いた金額になります)
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ