毎年 しているの~ ?

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2010/01/26 - リモネンさんの株式ブログ。タイトル:「毎年 しているの~ ?」 本文:■北東アジア経済会議 世界的な大不況の中でめざましい発展を遂げる中国など 北東アジア地域の経済交流について話し合う 国際会議が新潟市で始まりました。

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

毎年 しているの~ ?

リモネンさん
リモネンさん
■北東アジア経済会議

世界的な大不況の中でめざましい発展を遂げる中国など
北東アジア地域の経済交流について話し合う
国際会議が新潟市で始まりました。

この会議は日本、中国、韓国、ロシア、モンゴルの
5カ国が集まり北東アジアの経済発展について話し合うもので
毎年、新潟市で開かれています。

世界的な金融危機の中、目覚しい発展を遂げる中国などの
事例から、北東アジアの経済発展の可能性や、
世界全体の経済動向について議論を交わします。

主なテーマとして環境や食料産業があげられており
特に食料産業については新潟の課題を取り上げるという事です。

会議は26日までで4つの分科会でそれぞれ、
政策提言がまとめられます。
(24日 20:00)<BSN>


ニュース映像は こちらで ご覧になれます
http://www.ohbsntv.com/news/3.html
( 今日、26日 火曜日の 午後6時までなら ご覧になれます )

で、 どうして この会議は 新潟で毎年 するの~~ ???
 
4件のコメントがあります
1~4件 / 全4件
よく考えたら、“ ヘルメットを かぶる竜 ” ではなく

私の場合は “ 余った皮を かぶる亀 ” でしたぁ~   (^^ゞ
 
リモさん こんばんは

群馬はシモニタこんにゃくでやられたのですね。
黒鮪殿下さん  こんばんは~ 。

ん~ 、 やっぱり この形は これでしょう~ ?
http://www.dino-tail.com/zukan/corytho/corythosaurus.html

シモネタ でなくて、すみません。   ●┐ ぺこり
 
リモさん こんばんは

多分新潟県のかたちがいいのでしょう。

山形と接吻しながら富山を蹴飛ばし、佐渡を飛ばしながら群馬をやってしまうのですねぇ。
リモネンさんのブログ一覧