【※売買の様子をデフォルメして書いています。】
*** はじまりはじまりー(^_^)/
【2010/01/21(木曜) 監視小屋】
(隊員1)「鉄砲長が仕事のトラブルに巻き込まれてから・・・
1週間・・・
暇━━ヽ(;´Д`ヽ)━━・・」
(隊員2)「鉄砲長が土日に仕事に出てほしいって依頼があったのは、
直前だし、仕方がないんじゃないかなぁ・・・(6 ̄  ̄)ポリポリ
フレンズさんは待っててくれるからm(__)m」
(隊員3)「【作ってみんかぶ】コミュニティに
意見はよく書いてるみたいだけど?ギャハハハ(≧▽≦)」
http://minkabu.jp/community/show/4116
注:私は、みんかぶに意見をするのは、
ココがよくなってほしいからだから
(やれるかどうかは別問題で
みんなが「ココはちょっとこうしたほうがいいんじゃないかな?」
とかアイディアを書き込むといいかもですよ(*^^)v)
皆さんが意見しないとみんかぶはよくはなりませんよ(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
-----そのころ-------
(鉄砲長) 「今日もメシ食べれなかったなぁ・・・
(; ̄ェ ̄)_|[PC]| 仕事中・・・」
(投資大臣)「マック~あ!マクド??パクッ(* ̄0 ̄)●ゞ
そうそう!中国人の店員さんに優しくしてもらってねぇ~
最近外食・コンビニでは、中国人のバイトをよく見かけるんだわ」
(鉄砲長) 「雇用のない時代に
中国の元気を見た気がする!( >_[・]) ロックオン」
********************* つづく
【解説!?】
仕事のトラブルは何とか落ち着きました(*´-д-)フゥ-3
でも、まだ金曜日があるしねぇ~
週末までは気が抜けません・・・( ̄ー ̄; ヒヤリ
こういう仕事をやってるからか
時間がないときはほぼコンビニでなにかちょこっと食べるか、
外食(どんぶり・マック)は普通だったりします。
本当に雇用は冷え切っているのか?
私はそうはあまり思わないところもあるかな?
日本人に取って代わられる雇用がちらほら見える・・・
バイトで働いている中国の方とかを見ると
本当にバイタリティを感じるのね!
「給与をもらえることのありがたさ」
というのを敏感に感じてるのかな?ともおもうことがあったので(笑)
そりゃー自分にあった仕事を見つけられれば、それに越したことはないけど?
そうでないことだってたくさんありますやん^^
↑トラブルに巻き込まれることなんて、
しょっちゅうですから(6 ̄  ̄)ポリポリ
どんな仕事についていても、そういう気持ちがある人は
「日本経済を支えている!!(≧∇≦)ъ ナイス!」と
外国人でも私は思うのね^^
一足先に給料明細を見てニヤニヤしている鉄砲長より(〃 ̄ω ̄)σ
17件のコメントがあります
1~17件 / 全17件
>アメリカンスピリットさん
>雇用形態が正社員となるとまた話は別ですね~。
派遣や期間は非常に多いのですが。
もちろんそうかも!
2年前、正社員を辞めて、
うちの親でさえ、バイトしてたんです(^^ゞ
ハローワークにいっしょにいった日記とかあるかも。
>私も学生時代は労働、それに対する賃金のありがたみを感じていました。
当然、今の不況下での労働ができる事に感謝もしています。
確かに!私も大学にいるときバイトばかりしてましたわw
勉強ほとんどしてなかったかも・・・
自分より年の上の人と遊ぶのが好きだったってのもありますけど(実はそこで競馬も覚えちゃった(笑))
>しかし、その反面雇用面のあり方に非常に疑問と不安を持っている事も事実です。
雇用されているほうは、
「就労格差」があるのかなぁと思うんです。
人の入れ代わりがない+仕事はあるのに・・・
ということもあるんじゃないでしょうか!(-_-;)
今働いている人の生産性って
人ができる仕事量の限界を
超えてきてるような気もするんですよね。
>雇用形態が正社員となるとまた話は別ですね~。
派遣や期間は非常に多いのですが。
もちろんそうかも!
2年前、正社員を辞めて、
うちの親でさえ、バイトしてたんです(^^ゞ
ハローワークにいっしょにいった日記とかあるかも。
>私も学生時代は労働、それに対する賃金のありがたみを感じていました。
当然、今の不況下での労働ができる事に感謝もしています。
確かに!私も大学にいるときバイトばかりしてましたわw
勉強ほとんどしてなかったかも・・・
自分より年の上の人と遊ぶのが好きだったってのもありますけど(実はそこで競馬も覚えちゃった(笑))
>しかし、その反面雇用面のあり方に非常に疑問と不安を持っている事も事実です。
雇用されているほうは、
「就労格差」があるのかなぁと思うんです。
人の入れ代わりがない+仕事はあるのに・・・
ということもあるんじゃないでしょうか!(-_-;)
今働いている人の生産性って
人ができる仕事量の限界を
超えてきてるような気もするんですよね。
>ナイス橋本・龍太郎さん
>激励ありがとうございます。
ヾノ≧∀≦)イエイエ!
私ができることはこれくらいです(笑)
>ミスはミスとして冷静に受け止め、新たなチャンスを狙っていきます・・・とそこまで肩肘張る必要はないのかと。淡々と行きますよー。
(o゚ω゚))コクコク
新たなチャンスはめぐり合いですから(*^^)v
>激励ありがとうございます。
ヾノ≧∀≦)イエイエ!
私ができることはこれくらいです(笑)
>ミスはミスとして冷静に受け止め、新たなチャンスを狙っていきます・・・とそこまで肩肘張る必要はないのかと。淡々と行きますよー。
(o゚ω゚))コクコク
新たなチャンスはめぐり合いですから(*^^)v
みやまな鉄砲長さん。こんばんは~。
>本当に雇用は冷え切っているのか?
私はそうはあまり思わないところもあるかな?
日本人に取って代わられる雇用がちらほら見える・・・
そうですね~。
確かに仕事はあります。
が・・。
暇を見つけてはハローワークに通っていますが、
雇用形態が正社員となるとまた話は別ですね~。
派遣や期間は非常に多いのですが。
>バイトで働いている中国の方とかを見ると
本当にバイタリティを感じるのね!
「給与をもらえることのありがたさ」
というのを敏感に感じてるのかな?ともおもうことがあったので(笑)
私も学生時代は労働、それに対する賃金のありがたみを感じていました。
当然、今の不況下での労働ができる事に感謝もしています。
しかし、その反面雇用面のあり方に非常に疑問と不安を持っている事も事実です。
>一足先に給料明細を見てニヤニヤしている鉄砲長より
やはり年末年始の休みがお陰で。
今月の給料明細は・・。
愕然としています。。。
>本当に雇用は冷え切っているのか?
私はそうはあまり思わないところもあるかな?
日本人に取って代わられる雇用がちらほら見える・・・
そうですね~。
確かに仕事はあります。
が・・。
暇を見つけてはハローワークに通っていますが、
雇用形態が正社員となるとまた話は別ですね~。
派遣や期間は非常に多いのですが。
>バイトで働いている中国の方とかを見ると
本当にバイタリティを感じるのね!
「給与をもらえることのありがたさ」
というのを敏感に感じてるのかな?ともおもうことがあったので(笑)
私も学生時代は労働、それに対する賃金のありがたみを感じていました。
当然、今の不況下での労働ができる事に感謝もしています。
しかし、その反面雇用面のあり方に非常に疑問と不安を持っている事も事実です。
>一足先に給料明細を見てニヤニヤしている鉄砲長より
やはり年末年始の休みがお陰で。
今月の給料明細は・・。
愕然としています。。。
鉄砲長殿、激励ありがとうございます。ミスはミスとして冷静に受け止め、新たなチャンスを狙っていきます・・・とそこまで肩肘張る必要はないのかと。淡々と行きますよー。
>ナイス橋本・龍太郎さん
>そう、仕事は確かにあるんですよ。特に飲食店で外国人の方が多いというのは実感できます。
実際に体感するとわかるはずですもの!
私も去年ぐらいから特にアジアの人と働くことが多いです。
最近の日本にどう思うか?
聞いてみたら、
「労働に関しては、日本はチャンス」に見ています(笑)
今の日本人は意外と「外国人嫌い」の人も多い(^^ゞ
銭のないところには人は集まりませんし!
>私自身、長期の休暇を余儀なくさせられながら、職にありつづけ、給料をいただいている有難味がよく分かります。
つらいことあるかもしれませんけど、
時にはぐっと我慢することもあるかもしれません(^^ゞ
↑そういう時は、納得できないなら私はいうようにしてます!
(気に入らないならクビにしてくれてもいいですよ~と
いっていますもの)
でも、そういうことを言うって言うことは?
「何かすごく気にしていることがある」って言う
警鐘に気付けない年配の方もいます(笑))
→若い子には、意見できないこととかは
自分から聞いて回る役に(^^ゞ
私は自分の会社の上長から
「お前がプロジェクトの悪いところを指摘しなかったら
『本当にダメプロジェクト』だろう。」
とまで言ってくれる心の広~い上司もいるので┏○ペコ
>JALとともに沈みましたが、ナンのこれしきナイス橋本・龍太郎。
どう声かけようかなぁ~
と思ってたところなんで・・・
がんばってくださいね!(* ̄0 ̄*)ノ オォー!!
>そう、仕事は確かにあるんですよ。特に飲食店で外国人の方が多いというのは実感できます。
実際に体感するとわかるはずですもの!
私も去年ぐらいから特にアジアの人と働くことが多いです。
最近の日本にどう思うか?
聞いてみたら、
「労働に関しては、日本はチャンス」に見ています(笑)
今の日本人は意外と「外国人嫌い」の人も多い(^^ゞ
銭のないところには人は集まりませんし!
>私自身、長期の休暇を余儀なくさせられながら、職にありつづけ、給料をいただいている有難味がよく分かります。
つらいことあるかもしれませんけど、
時にはぐっと我慢することもあるかもしれません(^^ゞ
↑そういう時は、納得できないなら私はいうようにしてます!
(気に入らないならクビにしてくれてもいいですよ~と
いっていますもの)
でも、そういうことを言うって言うことは?
「何かすごく気にしていることがある」って言う
警鐘に気付けない年配の方もいます(笑))
→若い子には、意見できないこととかは
自分から聞いて回る役に(^^ゞ
私は自分の会社の上長から
「お前がプロジェクトの悪いところを指摘しなかったら
『本当にダメプロジェクト』だろう。」
とまで言ってくれる心の広~い上司もいるので┏○ペコ
>JALとともに沈みましたが、ナンのこれしきナイス橋本・龍太郎。
どう声かけようかなぁ~
と思ってたところなんで・・・
がんばってくださいね!(* ̄0 ̄*)ノ オォー!!
鉄砲長殿、ご無沙汰です。
そう、仕事は確かにあるんですよ。特に飲食店で外国人の方が多いというのは実感できます。
私自身、長期の休暇を余儀なくさせられながら、職にありつづけ、給料をいただいている有難味がよく分かります。
また、お邪魔します。
JALとともに沈みましたが、ナンのこれしきナイス橋本・龍太郎。
そう、仕事は確かにあるんですよ。特に飲食店で外国人の方が多いというのは実感できます。
私自身、長期の休暇を余儀なくさせられながら、職にありつづけ、給料をいただいている有難味がよく分かります。
また、お邪魔します。
JALとともに沈みましたが、ナンのこれしきナイス橋本・龍太郎。
久々に巡回するかな~((o( ̄ー ̄)o)) ワクワク
日記もたくさんでてるみたいだし!
>神さま仏さまさん
>偏食は、あきませんので、食事マックの時は、リズム良く、肉、肉、魚、テキサス、テリヤキ、フィッシュ、テキサス、テリヤキ、フィッシュ、で気を付けましょう。(笑)
でも、1週間に3食テキサスバーガー食べたら・・・
さすがに飽きました( ̄ー ̄; ヒヤリ
>お給料を貰うには、先ずは、体が資本。(たまに、資本増資したい時ありますけど)
体は増強できないような・・・
今週倒れそうだったのでユンケルに結構助けてもらったなぁ。。。
>健康にお気を付けてお互い頑張りましょうね。
※と、タバコふかしながら、コメントしている、神さまでした。
m(_ _)m
アハ♪
ほんとうにどっちなのかわかんないじゃん!ギャハハハ(≧▽≦)
日記もたくさんでてるみたいだし!
>神さま仏さまさん
>偏食は、あきませんので、食事マックの時は、リズム良く、肉、肉、魚、テキサス、テリヤキ、フィッシュ、テキサス、テリヤキ、フィッシュ、で気を付けましょう。(笑)
でも、1週間に3食テキサスバーガー食べたら・・・
さすがに飽きました( ̄ー ̄; ヒヤリ
>お給料を貰うには、先ずは、体が資本。(たまに、資本増資したい時ありますけど)
体は増強できないような・・・
今週倒れそうだったのでユンケルに結構助けてもらったなぁ。。。
>健康にお気を付けてお互い頑張りましょうね。
※と、タバコふかしながら、コメントしている、神さまでした。
m(_ _)m
アハ♪
ほんとうにどっちなのかわかんないじゃん!ギャハハハ(≧▽≦)
>with24さん
部屋の掃除ぐらいからするかなぁ・・・
さすがに長いことあけてると、部屋が散らかり放題だし
>自分なりにマイナーチェンジして自分にあうようにしてしまう
柔軟に対応できているからだと思いますよぉ~
人には得意な部分と苦手な部分がありますけど、
どこかに楽しさを見えつけられないって人も多いのかな?と^^
>色んな事をする(出来る)って楽しくないですか?
楽しいことだと思いますよぉ(*^^)v
私がシステムエンジニアになったのは、それが理由
コンピュータのことは2の次でいいので、
いろんな業種の仕事が半分できそう!ってところからでした。
私、コンピュータ関連の資格とかは30才になるまで
取り巻くっていたので、もうあまり興味がないんです(笑)
>色んな人とも出会えるし・・・
知らなかった世界ものぞけるし・・・・
前向きにアクティブに仕事したら何の仕事も楽しいって
思うのはおかしい??ですか?
おかしくないですよ(*^^)v
いろんな世界を体験してるのは、私もそうなんですから!
>これがストレスになってるんですかね・・・・・
たまには違うことをして楽しめることを!
それがリフレッシュになると思いますから!!(^_^)/
部屋の掃除ぐらいからするかなぁ・・・
さすがに長いことあけてると、部屋が散らかり放題だし
>自分なりにマイナーチェンジして自分にあうようにしてしまう
柔軟に対応できているからだと思いますよぉ~
人には得意な部分と苦手な部分がありますけど、
どこかに楽しさを見えつけられないって人も多いのかな?と^^
>色んな事をする(出来る)って楽しくないですか?
楽しいことだと思いますよぉ(*^^)v
私がシステムエンジニアになったのは、それが理由
コンピュータのことは2の次でいいので、
いろんな業種の仕事が半分できそう!ってところからでした。
私、コンピュータ関連の資格とかは30才になるまで
取り巻くっていたので、もうあまり興味がないんです(笑)
>色んな人とも出会えるし・・・
知らなかった世界ものぞけるし・・・・
前向きにアクティブに仕事したら何の仕事も楽しいって
思うのはおかしい??ですか?
おかしくないですよ(*^^)v
いろんな世界を体験してるのは、私もそうなんですから!
>これがストレスになってるんですかね・・・・・
たまには違うことをして楽しめることを!
それがリフレッシュになると思いますから!!(^_^)/
>こむぎ♪さん
>不毛地帯!!
すっかり忘れてた!!
Σ(゚д゚lll)ガーン
リアルタイムで見ることがいつもできなかったので
楽しく見ましたよぉ~【 TV 】 ( ̄ *)
>介護の分野にも 外国人に頼りだしてるもんね。
楽しいことばかりでもなくて、
大変なところに外国人の方の力が、
結構入ってると思うんですよね(^^ゞ
まだまだ日本は幸せな国だと思いますよぉ(-_-;)
>不毛地帯!!
すっかり忘れてた!!
Σ(゚д゚lll)ガーン
リアルタイムで見ることがいつもできなかったので
楽しく見ましたよぉ~【 TV 】 ( ̄ *)
>介護の分野にも 外国人に頼りだしてるもんね。
楽しいことばかりでもなくて、
大変なところに外国人の方の力が、
結構入ってると思うんですよね(^^ゞ
まだまだ日本は幸せな国だと思いますよぉ(-_-;)
みやまな鉄砲長さん おはようございます。
お仕事お疲れ様です
(・o・)ノ
偏食は、あきませんので、食事マックの時は、リズム良く、肉、肉、魚、テキサス、テリヤキ、フィッシュ、テキサス、テリヤキ、フィッシュ、で気を付けましょう。(笑)
※健康を気遣ってるのかいないのか、、、、
お給料を貰うには、先ずは、体が資本。(たまに、資本増資したい時ありますけど)
健康にお気を付けてお互い頑張りましょうね。
※と、タバコふかしながら、コメントしている、神さまでした。
m(_ _)m
お仕事お疲れ様です
(・o・)ノ
偏食は、あきませんので、食事マックの時は、リズム良く、肉、肉、魚、テキサス、テリヤキ、フィッシュ、テキサス、テリヤキ、フィッシュ、で気を付けましょう。(笑)
※健康を気遣ってるのかいないのか、、、、
お給料を貰うには、先ずは、体が資本。(たまに、資本増資したい時ありますけど)
健康にお気を付けてお互い頑張りましょうね。
※と、タバコふかしながら、コメントしている、神さまでした。
m(_ _)m
こんばんわ^^
隊長じゃなかった体調芳しくないwithです^^
>そりゃー自分にあった仕事を見つけられれば、それに越したことはないけど?
自分にあった仕事って見つけるの大変ですよね。
学生時代に学んだ知識とか自分の性格だとか・・・
私は、何の仕事も楽しめます。。。って言うか
自分なりにマイナーチェンジして自分にあうようにしてしまう
所があるんですよね。^^
何の仕事でも興味を持ってとりあえず死にものぐるいで
やって、知識等を蓄えます。
それから自分なりにアレンジします。
色んな事をする(出来る)って楽しくないですか?
色んな人とも出会えるし・・・
知らなかった世界ものぞけるし・・・・
前向きにアクティブに仕事したら何の仕事も楽しいって
思うのはおかしい??ですか?
でも職業病になってしまったみたいです。
どんなに苦しくても・・・
電話を取ると元気なふりして・・・
人に会うとニコッとしてしまう・・
これがストレスになってるんですかね・・・・・
苦になった事ほとんどないんですけど・・・
嫌な時は動かないし・・・^^;
人にも会わないし・・・・・^^;
隊長じゃなかった体調芳しくないwithです^^
>そりゃー自分にあった仕事を見つけられれば、それに越したことはないけど?
自分にあった仕事って見つけるの大変ですよね。
学生時代に学んだ知識とか自分の性格だとか・・・
私は、何の仕事も楽しめます。。。って言うか
自分なりにマイナーチェンジして自分にあうようにしてしまう
所があるんですよね。^^
何の仕事でも興味を持ってとりあえず死にものぐるいで
やって、知識等を蓄えます。
それから自分なりにアレンジします。
色んな事をする(出来る)って楽しくないですか?
色んな人とも出会えるし・・・
知らなかった世界ものぞけるし・・・・
前向きにアクティブに仕事したら何の仕事も楽しいって
思うのはおかしい??ですか?
でも職業病になってしまったみたいです。
どんなに苦しくても・・・
電話を取ると元気なふりして・・・
人に会うとニコッとしてしまう・・
これがストレスになってるんですかね・・・・・
苦になった事ほとんどないんですけど・・・
嫌な時は動かないし・・・^^;
人にも会わないし・・・・・^^;
不毛地帯!!
すっかり忘れてた!!
・・・・ってか3回くらいしか見てないw
お仕事ね、、、
介護の分野にも 外国人に頼りだしてるもんね。
すっかり忘れてた!!
・・・・ってか3回くらいしか見てないw
お仕事ね、、、
介護の分野にも 外国人に頼りだしてるもんね。
『ぼうやぁーよい子だねんねしな』(1/21:夜)
たまには早く帰れたんだし、
今日はしっかり休んで
明日がんばっていくかぁ~(* ̄0 ̄*)ノ オォー!!
たまには早く帰れたんだし、
今日はしっかり休んで
明日がんばっていくかぁ~(* ̄0 ̄*)ノ オォー!!
「不毛地帯」面白くなってキタねぇ~
>コロコロコロンちゃんさん
>だって、12月にボーナスと給料、年末調整付きでもらったの
うちは年末調整は、もうもらったかな??(^^ゞ
とはいっても確定申告で払うほうなので^^
>東京では中国人アルバイトパワー炸裂ですか。
うちの近くにも、某電気メーカーの研修員の中国人が結構います。
私は、こういう方々は歓迎です^^
でも日本人は、「働けなくなってる」のは多く感じます。
給与所得は本土で働くよりよっぽどいいですから
>人間のメンタル的なものも多く
失ってしまったようです。
これを私は一番心配してるんですよね。
おそらく「ものづくりの力」は、
こういうところにも出てきますし、
地位を奪われるかもという危機感さえあります。
日本と中国が圧倒的に違うところもあるんです。^^
それが分かるようになると
また違う発想ができるようになるかもしれませんよぉ~
>コロコロコロンちゃんさん
>だって、12月にボーナスと給料、年末調整付きでもらったの
うちは年末調整は、もうもらったかな??(^^ゞ
とはいっても確定申告で払うほうなので^^
>東京では中国人アルバイトパワー炸裂ですか。
うちの近くにも、某電気メーカーの研修員の中国人が結構います。
私は、こういう方々は歓迎です^^
でも日本人は、「働けなくなってる」のは多く感じます。
給与所得は本土で働くよりよっぽどいいですから
>人間のメンタル的なものも多く
失ってしまったようです。
これを私は一番心配してるんですよね。
おそらく「ものづくりの力」は、
こういうところにも出てきますし、
地位を奪われるかもという危機感さえあります。
日本と中国が圧倒的に違うところもあるんです。^^
それが分かるようになると
また違う発想ができるようになるかもしれませんよぉ~
鉄砲長さん こんばんは。
今日給料日ですか。やっぱりサラリーマンは楽しみですね。
私もそうですが、1月の給料日は特に楽しみに待っています。だって、12月にボーナスと給料、年末調整付きでもらったの
で、どうしても出費がかさみ1月の給料は、いつも首を長く
してまっています。
そうですか。東京では中国人アルバイトパワー炸裂ですか。
うちの近くにも、某電気メーカーの研修員の中国人が結構います。
リーマンショックで景気後退して失ったものは、ボーナスとか
物理的なものもありますが、人間のメンタル的なものも多く
失ってしまったようです。
うちの職場のこともよく話ますが、女性は全員嘱託社員になっていて、給料は安いみたいです。でもよく働いています。
バブル前だとこんなことはなかったと思います。
これからは、景気回復して、日本人のパワーが回復してくる
ことを期待したいですね。
そして企業の業績回復して株価もどんどん上がって欲しいです。
今日給料日ですか。やっぱりサラリーマンは楽しみですね。
私もそうですが、1月の給料日は特に楽しみに待っています。だって、12月にボーナスと給料、年末調整付きでもらったの
で、どうしても出費がかさみ1月の給料は、いつも首を長く
してまっています。
そうですか。東京では中国人アルバイトパワー炸裂ですか。
うちの近くにも、某電気メーカーの研修員の中国人が結構います。
リーマンショックで景気後退して失ったものは、ボーナスとか
物理的なものもありますが、人間のメンタル的なものも多く
失ってしまったようです。
うちの職場のこともよく話ますが、女性は全員嘱託社員になっていて、給料は安いみたいです。でもよく働いています。
バブル前だとこんなことはなかったと思います。
これからは、景気回復して、日本人のパワーが回復してくる
ことを期待したいですね。
そして企業の業績回復して株価もどんどん上がって欲しいです。
>JIN☆ZINさん
流石に今日はコメントパワーがないかも(; ̄ー ̄A
でもここ2週間のお友達日記は読み込んだ(笑)
(; ̄ェ ̄)_|[PC]| 検索中・・・
>サラリーをもらえるありがたさ・・・・
同意!!です
今の仕事やめたら、
ちょこっと休んでもすぐに仕事しそうな感じするんですよね(笑)
たとえばマクドナルドのバイトとかでも!(^^ゞ
バイトの賃金は安いから、
外国人を使っているというのも分かりはしますが、
「マクドナルド」のバイトは意外ときついと思いますもの!
リーマンショックで失ったものは「お金」ではなくて、
「みんなのやる気」かも・・・とおもうのです(笑)
>栄養のバランスを取りしっかり食事してくださいねぇ~☆
健康診断でドクターストップかかったりして
↑少し期待??ギャハハハ(≧▽≦)
流石に今日はコメントパワーがないかも(; ̄ー ̄A
でもここ2週間のお友達日記は読み込んだ(笑)
(; ̄ェ ̄)_|[PC]| 検索中・・・
>サラリーをもらえるありがたさ・・・・
同意!!です
今の仕事やめたら、
ちょこっと休んでもすぐに仕事しそうな感じするんですよね(笑)
たとえばマクドナルドのバイトとかでも!(^^ゞ
バイトの賃金は安いから、
外国人を使っているというのも分かりはしますが、
「マクドナルド」のバイトは意外ときついと思いますもの!
リーマンショックで失ったものは「お金」ではなくて、
「みんなのやる気」かも・・・とおもうのです(笑)
>栄養のバランスを取りしっかり食事してくださいねぇ~☆
健康診断でドクターストップかかったりして
↑少し期待??ギャハハハ(≧▽≦)
こんばんは^^鉄砲長さん
サラリーをもらえるありがたさ・・・・
同意!!です
>そりゃー自分にあった仕事を見つけられれば、それに越したことはないけど?
そうでないことだってたくさんありますやん^^
まったく仰る通りであります
激しく同意!! です
栄養のバランスを取りしっかり食事してくださいねぇ~☆
サラリーをもらえるありがたさ・・・・
同意!!です
>そりゃー自分にあった仕事を見つけられれば、それに越したことはないけど?
そうでないことだってたくさんありますやん^^
まったく仰る通りであります
激しく同意!! です
栄養のバランスを取りしっかり食事してくださいねぇ~☆