会社四季報 ワイド版を手に入れました!

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2010/01/15 - 麦にゃんさんの株式ブログ。タイトル:「会社四季報 ワイド版を手に入れました!」 本文:高いよ!!(爆笑) 500円の図書券とQUOカード沢山使っちゃった><。 実は本屋で友達にばったり会いました。 友達「あ。麦ちゃん(別冊花とゆめ 2010年)

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

会社四季報 ワイド版を手に入れました!

麦にゃんさん
麦にゃんさん
高いよ!!(爆笑)

500円の図書券とQUOカード沢山使っちゃった><。

実は本屋で友達にばったり会いました。

友達「あ。麦ちゃん(別冊花とゆめ 2010年) 02月号買ったん?うちもっとったのに。」って聞かれちゃい、

麦「う、うん・・・自分の家でじっくり読みたくってさ(腋汗)」って嘘をついちゃいましたw

会社四季報ワイド版を買ったって言ったら明日学校でなんて言われることやら・・・。
ま、言いけどね(苦笑)


さて、もって帰ってきてまずは自分のもっとる銘柄から付箋紙を張ったの。

ぺたぺた。

でも、あっという間に終わた(汗)

え~~、これでおしまい??;;

ん~~・・・。
よし、最初から読むか!と意気込み、ぺらぺらと。

極洋から読んでて・・・・も全然興味ないし;;

なんかしらへん銘柄ばっかやけん、読んでてもちゅまんないょ~~(笑)

ねーねー、みなさんはいったいどんな事を考えながら、
このライトハウスの英和辞典なみの本を読んどんのでしょうか?^^;

楽しく読む方法誰か教えてくだちゃーーい><。
タグ
#?
6件のコメントがあります
1~6件 / 全6件
>yocしゃん

おはようございます♪

>>優待とかランキング

そのページは見逃しているかも><。

学校から帰ったら見てみますね^^
教えてくれてありがとう!!♪
>DRAちゃん

おっは~^^

>>それこそ辞書の様に必要な時だけ見れば良いんじゃないかな。

そうしますw
ちょっとたかい値段の辞書だと思って!(苦笑)
>イケメンなつきちゃん

おっは~^^

>>データブック

そっか~><。
今度買う時は検討してみます^^;
yoc1234さん
おはようございます。

おもしろいのは、優待とかランキングを見るのが良いですね。

裏と表の両側を見ることでしょうね。

普段見ないような情報が載っているでしょうね。
DRAGON'さん
 麦にゃんさんへ

 普段、株を買う際にどんなスタンスで買っているかによって見方が変わると思うよ。

 ファンダメンタルズ重視なら、PERとかキャッシュフロー辺りを重視して読んでいると思うし、テクニカル重視の人間は補助として、ファンメンタルズを確認する際に使うだけだと思う。
 
 まぁ自分は暇な時間に、そこに書かれている証券コードを片っ端から証券会社のツール類に入力してテニクニカルのチャート書かせて、面白そうな株を見つけたりとかしているけど。(そういや最近やって無いな、またそのうちやってみよう)

 PS.
 全部見るのがきつければ見なくても良いと思う。それこそ辞書の様に必要な時だけ見れば良いんじゃないかな。

 PS2.
 最悪、自分に合わないと思えば、次回は買わなければ良いんじゃないかな。それが確認できただけ良い経験をしたと思えば…
(退会済み)
あの…僕はだから結局ごみ箱に(^^ゞ 
色つきにしましょう 
データブックは通販で980円のはずだよ 
優待とか目的別でも探せるし 
PERとかいろいろ 
月足チャートなどもたくさんのってるよ
麦にゃんさんのブログ一覧