ブックオフで本を買うことは損していると思う

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2010/01/02 - bokunaruさんの株式ブログ。タイトル:「ブックオフで本を買うことは損していると思う」 本文:僕は、読書が好きなので良くブックオフに行ってはお目当ての本を探していましたが、ここ最近はブックオフには行かず本屋で購入するようになりました。

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

ブックオフで本を買うことは損していると思う

bokunaruさん
bokunaruさん
僕は、読書が好きなので良くブックオフに行ってはお目当ての本を探していましたが、ここ最近はブックオフには行かず本屋で購入するようになりました。

ブックオフの値段と時間の消費を比べたら損をしているのではないかと気がついたのです。

ブックオフに行って読みたい本を探す手間がかかり、読みたい本が売っておらず別の本を買って浪費してしまう。

大学生の頃は自由に使える時間がたくさんありましたが、社会人になるとそうはいきません。
時間の貴重さは社会人の方になら分かっていただけるでしょう。例で言えば、給料を1日分多くもらえるより、休みを一日増やして欲しいと思うですかね。

僕はこのことに気付いたため、本は書店かネットで新品を購入するようになりました。

ブックオフに行かなくなった分、本との出会い方にも変化が出ました。似たような本を読む人が新しい本を買えばチェックして購入し、なんとなく読みたいから読むのではなく、目的を持って読書するプロセスが身につきやすくなります。

以上のような理由で、僕はブックオフで本を買うことは損していると思っています。


キンドルが日本語対応するのを期待して待っています。本がかさばらなくなるのは悲しくもあり、嬉しくもありますが。
bokunaruさんのブログ一覧