あえて騒音を添えて。 ~エコカーに人工音を義務化~

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2009/12/25 - あさっての投資家さんの株式ブログ。タイトル:「あえて騒音を添えて。 ~エコカーに人工音を義務化~」 本文:走行時に音が少なく、歩行者などが気付きにくいとして、 ハイブリッド車や電気自動車に音の発生を義務づける事になりそうです。 (日テレより)

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

あえて騒音を添えて。 ~エコカーに人工音を義務化~

走行時に音が少なく、歩行者などが気付きにくいとして、
ハイブリッド車や電気自動車に音の発生を義務づける事になりそうです。
(日テレより)
http://news24.jp/articles/2009/12/25/07150436.html

同じハイブリッドカーでもインサイトなどエンジン主体のものは音が出るので考慮不要ですが、電気自動車やプリウスなどは音を出す装置を設置する事になるかもしれません。

一口にハイブリッドカーと言っても、仕組みは色々。(図参照)

インサイトはエンジンが主動力なので、駆動時は常に通常のガソリン車と同じエンジン音が出ます。

一方プリウスはエンジンとモーターが並列なのでモーターだけで動いている場合は音が静か。

もし、騒音装置が義務化されたら、エコカーの値段が高くなってしまいます。
せっかくエコカー減税で入手しやすくなったのですが…安全面からの配慮なので、仕方ないですね。
関連銘柄
トヨタ ホンダ
タグ
#エコカー
8件のコメントがあります
1~8件 / 全8件
_こうちゃんさん、おはようございます(^^ )
コメントありがとうございます。

>私もあさってさんと同じ印象です。

>何かわざわざ、どうなのかなぁ~って感じ。
>確かに安全面では必要なのでしょうが、、、、、

そうですよね。安全の為、しかたないとは思うのですが、何かチグハグな気が (^^;)

>もっといい方法はないのかな?(謎)

何か良い方法があれば良いですよね。
私もまだ解決方法が浮かびませんが(笑)
あさってさん、おはようございます(^o^)

> あえて騒音を添えて。 ~エコカーに人工音を義務化~

私もあさってさんと同じ印象です。

何かわざわざ、どうなのかなぁ~って感じ。
確かに安全面では必要なのでしょうが、、、、、

もっといい方法はないのかな?(謎)
みやまな鉄砲長さん、こんにちはー。
コメントありがとうございます。

>写真の資料、
>もしかしてあさってさんが作ったんじゃないですか??(*^^)v
>(細かい突っ込み??(笑))

さすが、みやまな鉄砲長さん。気付きますね♪
ちょこっと作ってみました。
(と言っても、今回の日記より次の日記の方が解説図としては合っていますが)

>絵があるとやっぱり分かりやすいですやん☆

ありがとうございます。
作ってみたかいがありました♪
Tanpanさん、こんにちは(^^ )
コメントありがとうございます。

>電気自動車はホント静かなので音も無く背後から忍び寄られると全然判んないです!

へー、やっぱりそうなんですか。
プリウスのモーターのみの場合も、確かに静か過ぎて気付きにくいです。

>「人工音」ってあるので別に擬似エンジン音でなくても良いんですよね?

言われてみるとそうですよね。
別にエンジンじゃなくても、何か車が来るのが分かれば良いのですから!

>どんな音になるのかなぁ…
>清掃車みたいな間の抜けたオルゴール音なんて嫌だしね(^-^;

あはは、チョット間抜けな感じですよね。
バックの際は「バックします、ご注意ください」なんて音声が再生されれば完璧です(笑)

>音質にこだわって高級スピーカ自分で取り付けちゃったりしてσ(^^)

『やっぱりこの低音はスピーカーからこだわらないと…』なんて人が出てきたら面白いですね♪
ストリートアナリストさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

>どんな音がするんでしょうね。

ほんとですよね。やっぱり普通の車に似せて、「ブーン!」ってエンジン音っぽいのになるでしょうか?


>「オラオラどけどけ!」、「パラパラパラパラ」、「チンタラ歩いてんじゃね~よ!」....

>とか、改造しちゃう人いるんでしょうね。

声付き(笑)
好みの音や声に変えちゃう人はでてきそうですね!
やっぱり、暴走族とかは(エコカー乗るのかはさて置き)、騒々しい音にしそうですね♪
こんにちはーあさっての投資家さん

日記の内容よりも??
写真の資料、
もしかしてあさってさんが作ったんじゃないですか??(*^^)v
(細かい突っ込み??(笑))

絵があるとやっぱり分かりやすいですやん☆
Tanpanさん
こんにちは^^

電気自動車はホント静かなので音も無く背後から忍び寄られると全然判んないです!

なので音を出すのは良いのかと思います。

「人工音」ってあるので別に擬似エンジン音でなくても良いんですよね?

どんな音になるのかなぁ…
清掃車みたいな間の抜けたオルゴール音なんて嫌だしね(^-^;

音質にこだわって高級スピーカ自分で取り付けちゃったりしてσ(^^)
あさってさん、こんにちは。

どんな音がするんでしょうね。

「オラオラどけどけ!」、「パラパラパラパラ」、「チンタラ歩いてんじゃね~よ!」....

とか、改造しちゃう人いるんでしょうね。
あさっての投資家さんのブログ一覧