前場10030で買った理由☆本日のチャート①

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

月とスッポンさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1975件目 / 全2567件次へ »
ブログ

前場10030で買った理由☆本日のチャート①

C4b4d3b72   032c32128  

今日は12:30~13:00まで相場がみれたので、そのときの投稿をまとめました☆

>今から14時まで相場みれる☆とりあえず10080逆指値売り、プット975売り@90円(日経上昇を見込むポジションです)、10030買い約定。現在10060-10080レッジ残してDDでレンジ切り下げ形状になってるから、ここをうめてDD否定しないと上はきつい。

> いまのところファンラインで支えられてるから上昇トレンドは維持。10030買いはファンライン下限タッチで買った。GDで開けた窓うめもできてないので、窓うめしないと下値不安も残る。1万割れたら下値は9920(さらに割れたら9850)までかな~ 

(ここまでは中立目線)

>あ、今10080ぬけた^^DD否定で下値切り上げは否定したので下値不安は消えたかな??? でも現物の戻りが鈍いので先物主導くさい、、、 

(中立⇒やや強気目線)

>気持ち悪いのが、アウトのプット(安い権利行使価格帯のプット)が全然下がらないこと、、、投資家心理としては下に供えたヘッジ需要が旺盛みたい。投資家心理は悪化してるね~ まあ、アウトプットが買われだしたら底って事が多いけど^^底の判断としてはもっとプット買いパニックがほしい

(投資家心理が弱気に傾いてるって事は。。。やはりプットが買われだしたところが底だった^^あたしはプット売り^^)

☆今日の取引
・月曜の10005買いは10080で逆指値ヘッジ売り。(昨日夕場でヘッジ売りをはずしてしまったので再度ヘッジ売りを入れた)

・でも、目線は中立にもって行きたかったのでP975を90円で売った^^
(下値不安でプットプレミアムがはねるのを待ってたので^^)

⇒10080売りとP975売りでカバードプット☆
日経が9750以下にならなければプレミアム90円(9万)は丸々いただき^^日経が10500くらいになっても5万円は手元に入るポジション^^(先物ミニ売りのポジションはプットプレミアムで相殺される^^)

・ファンラインは割れないと考えていたので10030指値買い☆⇒10195リカク☆☆

・10005買いと現物は再度持ち越す^^

☆リアル投稿はツイッターでやってます^^
4件のコメントがあります
  • イメージ
    daikonさん
    2009/12/18 19:24
    こんばんは

    10030円でお買いになったとは、すばらしいですね。
    165円もの大きな利益、おめでとうございます。

    イブニング・セッションで先物が一段高になっていますが、プットが値下がりしませんね。

    裏に何かあるのかな、と考えたくなります。
  • イメージ
    月とスッポンさん
    2009/12/18 22:35
    daikonさんこんばんわ☆

    10030はチャート上のポイントですので指値買いを入れておきました。逆指値LCが9990に入れてあったので危ないところでした^^;

    このラインは12・16日にも下値抵抗となってるんですよね~

    >イブニング・セッションで先物が一段高になっていますが、プットが値下がりしませんね。

    あたしもこれが気になってますーー;

    場中もアウトのプットがやたら買われてたので、どうやら1万われが目前となると一気に投資家心理は悪化するようです。。。

    夕場はプット側のIVは20台なのになぜかプレミアムが下がりませんね~

    ATは多少下がってるんですけど、アウトの下がりが悪いです、、、 出来高見ても8000台のプットが買われてるので、夕場の上げに安心できずにヘッジ需要が旺盛なようです。

    プットパニック買いというにはIVは30ほしいところなので、ちょっと下値不安は残しつつの持越しです^^;
  • イメージ
    ライトニンさん
    2009/12/18 23:40
    こんばんは。
    10030円買い、ホント見事でした~^^

    実は、いつも気付かずに引いていた線がファンラインだったと、この日記で判明しました。こうやってみるのかと目からウロコ。
    んで、なにげにテクニカルの勉強には月とスッポンさんの過去日記をずっと追いかけるのが最善みたい。
    あしあと付けまくりでキモイかもですが・・・すみません^^;
    日を追って実戦での記録なのでとても分かりやすいし、現実味があるのです。そしてこのとてつもない成長スピード!読むたびに度肝を抜かれてますぅ。
  • イメージ
    月とスッポンさん
    2009/12/19 00:30
    ライトニンさんこんばんわ☆

    >実は、いつも気付かずに引いていた線がファンラインだったと、この日記で判明しました

    名前なんてどーでもいいんですよね、実際自分がちゃんとそのラインに注目できていたんですから^^お見事です^^

    ファンラインは、8月からの下落トレンドが終わるか終わらないかの重要なラインでしたので、これを上ブレイクできたことは8月からのトレンドはひとまず終了したということで大きな意味があります。

    あたしがここで紹介してるテクニカルは、あくまで一例です☆実際テクニカルをどう使うとかは本とかには書いてない、だから実践で得たことをわかりやすく説明してるつもりです^^ライトニンさんのように勉強意欲がある方がいらっしゃるとうれしいので、これからもわかりやすいテクニカル日記を心がけます^^
    テクニカル日記は最近タグをつけたばかりで過去の分はまとめられませんでしたが、、、^^;
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ