水温が下がるこれから身が引き締まり、一層うまみが増す
「カワハギ」。ご存知の通り、体はひし形で、おちょぼ口が
印象的ですが、ヤスリのようにザラザラする丈夫な皮を簡単
にはがすことができるので、「皮剥」、「カワハギ」という
名がついたそうです。
関西では「ハゲ」や「マルハゲ」、名古屋では「スブタ」
とも呼ばれるようですが、北海道以南に広く分布しており、
貝類やエビ・カニ類などを食べています。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:%E6%9C%80%E8%BF%91%E3%81%AE%E6%9B%B4%E6%96%B0
栄養学的には、高たんぱく質かつ低脂肪、透き通った白身
は淡白で気品があり、刺し身はフグのように薄切りにして食
べます。特に、秋から冬にかけて大きくなる肝臓はまた格別
です。
以前は漁獲量が多かったのですが、近年は水揚げが減って
おり、今では中高級魚。サバやサンマを大きく上回る価格と
なっています。