飛行船による東京遊覧飛行が始まります

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2007/10/27 - ストリートアナリストさんの株式ブログ。タイトル:「飛行船による東京遊覧飛行が始まります」 本文:日本飛行船という会社が、東京上空を飛行船で遊覧するサービスを開始するようです。 http://www.nac-airship.com/cruise/

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

飛行船による東京遊覧飛行が始まります

日本飛行船という会社が、東京上空を飛行船で遊覧するサービスを開始するようです。

http://www.nac-airship.com/cruise/

飛行船のクルーズでは、窓を開けて外が見れる、静かで快適など、ヘリコプターでは味わえないクルージングが楽しめるとのことです。

この飛行船、広告で飛んでいるイメージしかありませんでしたが、ドイツなどでは遊覧飛行が定着しているようです。

飛行船に乗ったことがないので分かりませんが、ピーターパンに出てくる空飛ぶ海賊船に乗っているような感じなのでしょうか。

フライト料金が12万円以上するので、1万円程度で乗れるヘリコプターと比較すると高いのがちょっと気になりますが、ぜひビジネスとしても上昇してもらいたいと期待しています。
タグ
#飛行船
7件のコメントがあります
1~7件 / 全7件
あさっての投資家さん
私も全く手が出ません。富裕層の方々は飛行船に興味があるのか気になりますね。

つぼおしさん
コソッと書いたんですがバレてしまいました。
もうちょっとバラすと、エレベータ何回か上がったり下りたりしてしまいました。マルイさん、ゴメンナサイ。

パプリカさん
強風のときに、さあ、お乗りください、って言われても不安ですよね。

ひなさん
屋形船式飛行船って、いい案ですね。空の上で大宴会!なんて気持ち良いでしょうね。
ひなさん
まさに東京上空いらっしゃいませですねー
屋形船みたいに乗船人数で割ってくれないかな^皿^
是非乗ってみたいですねぇ。
12万はちと高いですが・・・  いつも思うんですが、飛行船って強風でどっか飛ばされちゃわないんでしょうか?

WINSさんがおっしゃるとおり、何かの記念日にいいですね。

長寿の国 日本では サプライズさせるネタが尽きてしまいます(苦笑)
  
(12月14日の姑バースデーに苦慮する嫁)


話が前後して申し訳ありませんが18日の日記で
>もう一つ、コソっと書きましたが、
>有楽町マルイのエレベ>ーターガールさん、
>かなりステキです。
>ぜひ一度行ってみてください。
の書き込みを発見し あぁ~ストリートアスリートさんも
男性だなぁ~とPC前に笑ってしまいました(笑)

私も 25歳以下の素敵な男性がいるお店はチェックいれてます(大笑)




> フライト料金が12万円以上

優雅な空の旅は高くつきますね。
我々一般庶民からはちょっと手が出せません。
今後のコスト改善に期待です。
気球って、小さいころから首が痛くなるまで見上げていましたね。

誰か体験して感想書いてくれないかなぁ、って思ってます。
WINSさん
飛行船や気球でゆっくり回遊って、憧れてましたが、
12万は高いなぁ。
暫くは手が出ませんが、何かの記念日とかに良いですね。
ストリートアナリストさんのブログ一覧