皆様
日記をもっと活用しようと思いたちました。個人的にみんかぶメールで意見交換をしていましたが、大変な日経平均になって来たので、多くの方々の意見を聞きたいと思います。
<いや、実は・・・私を勘違いしている方が多く、私に今の市場動向や今後の市場予想を問うメールが沢山来ます。全部への返事がとても無理なので、失礼を承知で日記にて返事させて下さい。私の予想を見ても分かるように尽く予想が外れる素人投資家さんですよ!私は。>
10月中旬頃(日経平均が高い頃)にフレンズの方達とメールで話し合っていた、11月の市場予想は主に以下でした。
***************
私は年内の状況については、11月に入ってから大きく低調になるだろうと見ています。
1.外国も含めて、多量に打った景気刺激策がもはや効かないセクターが出てきた。カンフル剤の影響で保っていただけで、息切れも目立ちました。
2.11月に、アメリカでの投資ファンドの多くが終了時期を迎える!!そのために投資者に還元するために利益確定のため換金される。大口の売りが出る。日本は外国人投資家の思惑に大きく左右されるのでこの要因は大きい。
3.12月11日に、今年最後のメジャーSQを迎えるのでその前に、持ち権利を、良い条件の内に処分する人が少なからず出てくる。
4.10月末から11月初めまでの、日本市場は決算期でのドレッシングがかかったお化粧相場。11月になれば、そのお化粧がはげる。
5.現政権は、前政権との政策に連続性が少ないので、一旦資金の流れが途切れる。特に公共事業関連や公営セクターに近い企業は先行きが全く不透明。
上記を色々考慮して、11月が9月並の低調相場になるのではないかと思っています。逆に言えば絶好の買い市場に成り得ます。現在それに備えて確定売りで現金を確保中したり、値段がほとんど変化しない安全セクターへ資金を避難中です。
****************
予想が外れていないと言えば外れてはいませんが、今から考えると、こんな"お気楽な"メールのやり取りをフレンズの皆さんとしていました。私とメール交換されていた方々は鋭く、私だけが鈍く楽観過ぎたのでしょうけど。ここまで下がるとは。
その私の安全セクターが、久光製薬やツムラだったのですが、それらも(必殺)仕分け人達によって、ばっさりやられてしまいました。特に漢方薬方面に不利な医療制度になりそうです。
2.で言えば、今週初めから海外投資ファンドの返却が始まったのでその方面での外資の売りは一巡しています。しかし、しかし、現政府の仕分けを見極めないと日本市場に、そのお金は戻ってこないでしょう。つまり、日経平均は上昇できないでしょう。
プロの投資アナリストでさえ、「ここまで下がるとは予想外」とか「アメリカ市場と連動せずに、ひたすら下がり続ける日経平均を見るのは、ここ何十年無い。」と仰っているので、私素人には予想も出来ませんでした。
みんかぶから「多数の人達」が忽然と消えたり、私の予想がいつの間にか消えて履歴入りしていたり(何で?)、変なことが多いです。
毎年恒例の、10月後半から11月初めの優良決算狙い短期勝負で、やまを張って当たったのは、今年レンゴーとセブン銀行だけです。後は外れくじ。TACとEPSが本命勝負だったのに。
***
話を戻すと、11月後半辺りに低い値段で買えるようにと現金化し、買い狙いを定めていましたが、もっとずれ込んだ方がいいかも知れませんね。なんせ、二番底を言い始めたアナリストも出て来ましたから。
仕分けが終わって美味しい銘柄の方向性が決まるまでは、手が出せません。羽田空港ハブ化で時めいた五洋建設やJALの株も翻弄されっぱなしですし。最底で買おうと欲張らずに、儲けは少なくても、底をしっかり確認してから買います。
●今売っても、損切りとしては遅すぎる。
●今どの株を買っても、ギャンブルに近い。
従って暫く、私は(損切りタイミングが良くて)売りは有っても、買いはお休みです。(退院後に、喜んで勇みすぎて買った株が痛い)
皆さんへは、釈迦に説法の類になってしまいましたが、こんなところが私の見方です。私の予想は外れることが多いので、どうか外れても恨まずに、笑って下さい。
これを返答にさせて下さい。皆さんの厳しい鋭い指摘・非難・擁護を御待ちしております。
*****
追伸:矛盾してますが、個人メールも大歓迎ですよ。返事が遅いですが本当に。笑い。
5件のコメントがあります
1~5件 / 全5件
>>メリルに限らず外資のレポート
メリルには勤めてはいなかったけど、うちんくのママもそういう事はしょっちゅう目にしたよって言っていました^^
逆に言うとセブンが下げたときに追加で買いに行けば良いかな~って狙ってみます。
メリルには勤めてはいなかったけど、うちんくのママもそういう事はしょっちゅう目にしたよって言っていました^^
逆に言うとセブンが下げたときに追加で買いに行けば良いかな~って狙ってみます。
セブン銀行人気あったんですけどね。
他銀行との手数料問題がなかなか解決しなかったことが、結果的に尾を引きましたね。また、コンビニ商売そのものが岐路に立たされています。
フランチャイズ傘下でのロイヤリティの低下、格安競争に巻き込まれた、天候に左右された、などなどでしょう。私は、今乱立しているコンビニが幾つかに統廃合される時期が来ると思います。その時、セブンイレブンが生き残れば、またセブン銀行が復活するでしょう。
セブン銀行の設立の意図・経営モデルは完璧に近いものだけに今回の評価は残念です。
***********
内緒事:メリルに限らず外資のレポートは、たまに臭い時があります。レポートで値を下げさせ、自分が買い、その後再評価と良い値を上げさせる、など。全く証拠の無い・私の長年の直感ですけどね。
***********
他銀行との手数料問題がなかなか解決しなかったことが、結果的に尾を引きましたね。また、コンビニ商売そのものが岐路に立たされています。
フランチャイズ傘下でのロイヤリティの低下、格安競争に巻き込まれた、天候に左右された、などなどでしょう。私は、今乱立しているコンビニが幾つかに統廃合される時期が来ると思います。その時、セブンイレブンが生き残れば、またセブン銀行が復活するでしょう。
セブン銀行の設立の意図・経営モデルは完璧に近いものだけに今回の評価は残念です。
***********
内緒事:メリルに限らず外資のレポートは、たまに臭い時があります。レポートで値を下げさせ、自分が買い、その後再評価と良い値を上げさせる、など。全く証拠の無い・私の長年の直感ですけどね。
***********
セブン銀行、陰線引いちゃったよ><。
--------------------------------------------------
セブン銀行とソフトバンクがメリルがJapan Focus1リストから除外
2009/12/04
(20:18)
ソフトバンクが小幅安となった、終値は前日比5円安の2155円で取引を終了。市場関係者によると、メリルリンチ証券が、「Japan Focus1リスト」にアサヒビール及びヤマトHDを追加している。また、セブン銀行、ソフトバンクの投資評価「買い」を継続するも、「Japan Focus1リスト」より除外するとレポートしていることが影響したようだ。
セブン銀行は株価に大きく影響が出た、終値は3700円安の189100円となっており、25日移動平均線上で陰線を引く格好となっている。
[ 株式ネット新聞 ] 提供:株式会社スリーアイ
--------------------------------------------------
セブン銀行とソフトバンクがメリルがJapan Focus1リストから除外
2009/12/04
(20:18)
ソフトバンクが小幅安となった、終値は前日比5円安の2155円で取引を終了。市場関係者によると、メリルリンチ証券が、「Japan Focus1リスト」にアサヒビール及びヤマトHDを追加している。また、セブン銀行、ソフトバンクの投資評価「買い」を継続するも、「Japan Focus1リスト」より除外するとレポートしていることが影響したようだ。
セブン銀行は株価に大きく影響が出た、終値は3700円安の189100円となっており、25日移動平均線上で陰線を引く格好となっている。
[ 株式ネット新聞 ] 提供:株式会社スリーアイ
こんばんわ。
手堅い投資さんのコメント通りだと思います。私も、通常の10%程度の調整があると思っていましたが、一旦、切り替えしてしまったので、当面の底打ちを確認して、暫くはボックス圏との理解で、当面の底値と判断した銘柄を買ってしまいました。
半分以上は5%程度の下げの段階で撤退しましたが、下げ方が急なものは売り損ねているものがあり、しかも当面の底値の下の抵抗帯まで下がってしまったので、この株価での売りはやり難いです。とはいつつも、さらに下げる様なら、損切りするつもりではいますけれど。
ドルベースでは大きく下げてはいないので、損しているのは国内の個人投資家なのですけれど、常に買う必要はないので、暫く休むも相場と割り切った方が良い気がしています。
それと、市場が戻るのは円高が反転することが必要と思っているので、ドル安がどこで止まるかを注視しています。米国の住宅事情、不動産市況がまだ悪化しているため、予断は禁物と言い聞かせながら、ドル相場と逆比例の貴金属の動きを見ています
ただ、今週に入ってから、いろんな指標から日本株は底値が近くなってきていると感じています。底値確認後に戻りが早いと考えられる株を、この週末に抽出して再評価していく予定です。ドル安が止まるまで、慌てて買う必要はありませんけれど。
また、手堅い投資さんのコメントを見るのを楽しみにしています。
手堅い投資さんのコメント通りだと思います。私も、通常の10%程度の調整があると思っていましたが、一旦、切り替えしてしまったので、当面の底打ちを確認して、暫くはボックス圏との理解で、当面の底値と判断した銘柄を買ってしまいました。
半分以上は5%程度の下げの段階で撤退しましたが、下げ方が急なものは売り損ねているものがあり、しかも当面の底値の下の抵抗帯まで下がってしまったので、この株価での売りはやり難いです。とはいつつも、さらに下げる様なら、損切りするつもりではいますけれど。
ドルベースでは大きく下げてはいないので、損しているのは国内の個人投資家なのですけれど、常に買う必要はないので、暫く休むも相場と割り切った方が良い気がしています。
それと、市場が戻るのは円高が反転することが必要と思っているので、ドル安がどこで止まるかを注視しています。米国の住宅事情、不動産市況がまだ悪化しているため、予断は禁物と言い聞かせながら、ドル相場と逆比例の貴金属の動きを見ています
ただ、今週に入ってから、いろんな指標から日本株は底値が近くなってきていると感じています。底値確認後に戻りが早いと考えられる株を、この週末に抽出して再評価していく予定です。ドル安が止まるまで、慌てて買う必要はありませんけれど。
また、手堅い投資さんのコメントを見るのを楽しみにしています。
こんにちは。
僕もここまでの下げがあるとは思いませんでした。
特に何故か報道はあまりないのが逆に不気味ですが新興や小型株は昨年の金融危機を思い出させるぐらい底なしに下げてます。それも他国はそうではなく日本の独り負けの状態ですからこれは鳩山ショックって言ってもいいのかしれませんね。
こういう時は今までの自分の経験が逆に足かせになってしまいますよね。これはいくらなんでも下げ過ぎだろうと思って損切りが出来ないという悪循環です。一番いいのは撤退するという事なのでしょうが年初安値になっているので損切りするのもバカらしいです。
簡単に言えばマーケットが民主党を歓迎していないんでしょうね。色々あると思いましたがさすがに亀井さんを金融担当にするとは。これでダウが下がり始めたらどうなるんだろうって更に不安になりますね。
僕もここまでの下げがあるとは思いませんでした。
特に何故か報道はあまりないのが逆に不気味ですが新興や小型株は昨年の金融危機を思い出させるぐらい底なしに下げてます。それも他国はそうではなく日本の独り負けの状態ですからこれは鳩山ショックって言ってもいいのかしれませんね。
こういう時は今までの自分の経験が逆に足かせになってしまいますよね。これはいくらなんでも下げ過ぎだろうと思って損切りが出来ないという悪循環です。一番いいのは撤退するという事なのでしょうが年初安値になっているので損切りするのもバカらしいです。
簡単に言えばマーケットが民主党を歓迎していないんでしょうね。色々あると思いましたがさすがに亀井さんを金融担当にするとは。これでダウが下がり始めたらどうなるんだろうって更に不安になりますね。