米著名ファンドが日本株を買い出動

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

ngh*r40*さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ5件目 / 全19件次へ »
ブログ

米著名ファンドが日本株を買い出動

米著名投資ファンド「ファースト・イーグル・グローバル」ファンドのポートフォリオ・マネージャーであるアブハイ・デシュパンデ氏は米モーニングスターインタビューに応じ、世界的な株価上昇の背景にある要因や日本株への投資妙味について語った。
以下重要な箇所の抜粋と自分なりな解釈
1、「中国のような新興国のマーケットに今投資するのは、得られる利益に比べてリスクの方が大きいと見ている。」
2、1988年のバブルの時に日本株への投資をいったん止め、
  (中略)しかし、最近では日本株への投資比率を大幅に引き上げた。なぜなら、20年近くに及ぶ弱気相場を経て、多くの銘柄が非常に割安であると判断したからだ」  
3、「われわれが保有する日本株に共通しているのは資本が十分にあり、適切な経営が行われていることだ。(以下略)
1→ジンバブエェ・・・
2→流石プロ!高値で買う人の気が知れませんよね!
3→新興企業終了のお知らせ(´ω`) ・・・。 
2件のコメントがあります
  • イメージ
    月とスッポンさん
    2009/11/18 19:17
    こんばんわ☆

    もうすでに買い始めてる気がします~

    個人好みの中小型株が弱く、大型優良株が底堅い動きをしてます^^
  • イメージ
    ngh*r40*さん
    2009/11/19 12:32
    コメントありがとうございます。
    確かに日本株への投資比率を引き上げたとあるから間違いなく
    買っていますね。
    個人的には今政府は予算を審議しているから予算が決まる頃
    迄は下降の一途を辿ると見ています。
    民主党がマニフェストに固執しすぎれば景気対策がおろそかに
    なり、本来なら助かった企業も倒産して後の専門家にに民主ショックみたいに言われたりしたりしなかったりするんじゃないですかね。予算が決まらないと動けないとしたらその時点でこんな時に政権交代して良かったのかとか言われても文句は言えないでしょう。景気対策が最速で来年の春(決算・・・)とかだとしたら洒落にならないですよね。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ