9月の海外パック旅行者が前年同月比40%増

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

TAROSSAさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ6042件目 / 全6457件次へ »
ブログ

9月の海外パック旅行者が前年同月比40%増

日本旅行業協会(JATA)が発表した旅行大手7社の海外パック旅行動向によると、9月の旅行者数は前年同月比39.8%増と大型連休の効果で大幅に伸びたようです。
前年に高騰していた燃油サーチャージの撤廃や円高傾向も貢献し、2004年8月以来、約5年ぶりの高い伸び率となったそうです。
10~12月の予約も現段階では増加基調で、政情不安で減っていたタイへの旅行者が回復しているそうです。

やはり夏休みよりも料金の安いシルバーウィークの影響は大きかったですね。
4件のコメントがあります
  • イメージ
    ローズガーデンさん
    2009/10/22 07:33
    お早うございます。


    >海外パック旅行者が前年同月比40%増

    そうですか。

    何でも伸びることは景気がいいですね。

    燃油サーチャージも復活しましたが以前のような高額でもないですし、海外旅行は増えていくのではないでしょうか。


    その前にJALの行方が気になりますが政府が支援する方向みたいですのでひとまず安心というところでしょうか。
  • イメージ
    miya-miyaさん
    2009/10/22 15:52
    こんにちは♪

    知人が9月にソウル旅行に行きました♪
    大韓航空は満席だったようです!
    ウォンが安くて食事やお買い物いっぱいしたそうです!
    この増加に貢献していた!?

    友人は年末年始に台湾に行くと言ってました。
    うらやましい~(>_<)

    近場の海外旅行が人気のようですね~

    この円高いつまで続くのでしょう??
  • イメージ
    TAROSSAさん
    2009/10/23 01:33
    ローズガーデンさん こんばんは。

    去年はリーマンショックも重なりましたし、前年比でみればまだ伸びるんでしょうね。

    JALは株価が一時100円となりましたが、あっという間に2割以上回復しましたね。
    市場も安心と見ているんでしょうね。
    (まだまだ株価は安いですが...)
  • イメージ
    TAROSSAさん
    2009/10/23 01:38
    miya-miyaさん こんばんは。

    最近少し安くなってきましたが、まだまだ円高ですよね。
    韓国は人気があるようですね。
    私もプライベートで行ってみたいですが、なかなか実現しそうにないです。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ