訪問介護ヘルパーをしてもうじき2年になります。
リーマンショック以来、介護の現場も厳しさを増しています。
でもせめて【お母さん、お父さん、忘れてはいないよ】の意思表示はして欲しいなと思います。
電話一本、ハガキ一枚で案外、老親は落ち着きます。
あとの細々した部分は我々がフォローします。
6件のコメントがあります
1~6件 / 全6件
こんにちは、
マ!!自業自得だよねとしかいえないです。
最近実感、ヒシヒシ いろんがことが身に降りかかって 鬱々しちゃいますよ。
ナンかね、年取るっていやなもんだ・・・と思う今日この頃です。
ほんとに語り明かしたいですよ。アドレス交換したいくらいです。
マ!!自業自得だよねとしかいえないです。
最近実感、ヒシヒシ いろんがことが身に降りかかって 鬱々しちゃいますよ。
ナンかね、年取るっていやなもんだ・・・と思う今日この頃です。
ほんとに語り明かしたいですよ。アドレス交換したいくらいです。
>鉄砲長さん
おはよぉ鉄砲長さん。
お返事お待たせしましたっ!
んで電話したァ?
喧嘩ごしにならず会話できたァ?(笑)
>みのりちゃん
おっはよ―、みのりちゃん!
この手の話はみのりちゃんと夜明けまで語り合いたい(笑)
あまのじゃくタイプね~、ほとんどがそうだよね(笑)
自ら人を寄せ付けず、それでて一人では生きていけず(笑)
ご家族のフォローがあるとあまのじゃくから脱皮するのが早いんだけどね。
あまのじゃくになるような方だから家族にも見放されてるとも言う(笑)
なかなかねェ~(ため息)
おはよぉ鉄砲長さん。
お返事お待たせしましたっ!
んで電話したァ?
喧嘩ごしにならず会話できたァ?(笑)
>みのりちゃん
おっはよ―、みのりちゃん!
この手の話はみのりちゃんと夜明けまで語り合いたい(笑)
あまのじゃくタイプね~、ほとんどがそうだよね(笑)
自ら人を寄せ付けず、それでて一人では生きていけず(笑)
ご家族のフォローがあるとあまのじゃくから脱皮するのが早いんだけどね。
あまのじゃくになるような方だから家族にも見放されてるとも言う(笑)
なかなかねェ~(ため息)
こんばんは
離れて暮らして、楽している分、気遣いは必要ですよね。
お歳暮、お中元でさりげなく気遣いを見せるのもイイでしょうし、孫に手紙を書かせれば 喜ばれると思います。文化祭に出品したなんて情報と写真を送るだけでも、とっても喜んででもらえるはずなんですよね。
でも ジジババも天邪鬼で、そういう気遣いに いやみで返す人もいますからね。それで音沙汰なくなるのは自業自得?でも親なんだから 葉書の1枚や2枚書いてもバチは当たらないでしょう。逆に健康でいてくれると思います。
イラッときても、爆発する前に、深呼吸して、抑える、小さな気遣いが、自分の幸せにつながることもあります。
なんか よく分からない書き込みになってしまいました。
お年寄りと付き合うのは 中々大変ですからね。
離れて暮らして、楽している分、気遣いは必要ですよね。
お歳暮、お中元でさりげなく気遣いを見せるのもイイでしょうし、孫に手紙を書かせれば 喜ばれると思います。文化祭に出品したなんて情報と写真を送るだけでも、とっても喜んででもらえるはずなんですよね。
でも ジジババも天邪鬼で、そういう気遣いに いやみで返す人もいますからね。それで音沙汰なくなるのは自業自得?でも親なんだから 葉書の1枚や2枚書いてもバチは当たらないでしょう。逆に健康でいてくれると思います。
イラッときても、爆発する前に、深呼吸して、抑える、小さな気遣いが、自分の幸せにつながることもあります。
なんか よく分からない書き込みになってしまいました。
お年寄りと付き合うのは 中々大変ですからね。
こんばんはーつぼおしさん
>でもせめて【お母さん、お父さん、忘れてはいないよ】の意思表示はして欲しいなと思います。
最近電話してなかったし、
明日、電話してみますわ(*^-^)ゞ 敬礼♪
>でもせめて【お母さん、お父さん、忘れてはいないよ】の意思表示はして欲しいなと思います。
最近電話してなかったし、
明日、電話してみますわ(*^-^)ゞ 敬礼♪
>daikonさん
コメントありがとうございますdaikonさん。
はじめまして…でしょうか?
需要はあります。
ただ我々もボランティアではないので保険料は払っていただかないと動けません。
子世帯も経済的に厳しいと親世帯は遠慮がちになり介護申請を控える傾向があります。
潤沢な年金受給者はほんの一握りです。
それでも電話やハガキがあればお年寄りの多くはやさぐれず前向きになってくれサービス提供する我々が八つ当たりされずにすみます。
おっしゃるとおり詐欺にもあいなくくなります。
コメントありがとうございますdaikonさん。
はじめまして…でしょうか?
需要はあります。
ただ我々もボランティアではないので保険料は払っていただかないと動けません。
子世帯も経済的に厳しいと親世帯は遠慮がちになり介護申請を控える傾向があります。
潤沢な年金受給者はほんの一握りです。
それでも電話やハガキがあればお年寄りの多くはやさぐれず前向きになってくれサービス提供する我々が八つ当たりされずにすみます。
おっしゃるとおり詐欺にもあいなくくなります。
おはようございます。
>介護の現場も厳しさを増しています
そうなんですか。需要が増えているのかと思っていました。
電話、はがきで連絡してあげるのは良いことですね。
子供からの連絡を待ち焦がれていることが、他人が子供を騙っても詐欺と思わずに被害に遭う要因だと思います。
>介護の現場も厳しさを増しています
そうなんですか。需要が増えているのかと思っていました。
電話、はがきで連絡してあげるのは良いことですね。
子供からの連絡を待ち焦がれていることが、他人が子供を騙っても詐欺と思わずに被害に遭う要因だと思います。