イカのおすしさんのブログ
ブログ
ズルしても真面目にも
最近、と言うか結構前から、投資活動の全てを自分でやる必要は無いんじゃないかなーって考えてます。
例えば、個別銘柄の分析とか、マクロ経済の事とか、僕は苦手なんで他人におんぶにだっこです。自分でやるのは資金管理とか、実際買ったり売ったりだけ。
「ファンダメンタリストは理路整然と曲がる」って言いますけど、この人分析力はすごいのに、なんでこんなにトレード下手なんだ…って人は実際結構います(もちろん、どっちもすごい人もいっぱいいますけど)
業界の人なんかもそりゃ自分の専門分野には詳しいですけど、相場ではズブの素人ですから、現場の知識が実際相場で活かせるか?と言われるとなかなか一筋縄には行きません。一度、相場ではどう受け止められるか、フィルターを通さないと使い物にならない情報も多いです。
あ、何の話だか良くわかんなくなって来ましたが、役に立つ情報を探す、見分ける能力や、そのままでは使い物にならないような生の情報を手を加えてトレードに活かす能力、そう言ったものを伸ばして行く事も一つの手なのかと思います。なんだかズルいような気もしますけど…
私はイカのおすしさんの考え方に近いです。
スピッツの歌ではないですが、ずるしても真面目でも
勝たねばならぬので、資料は他人の資料を読んで、
人の分析は参考程度にしか聞かなくて、
儲けるためにだけ資金を動かします。
今日の文章を読んで改めて
「あ~うちと似てるぅ」って思いました( ゚д゚ )b
一つの頭で考えるよりみんなで考えた結果を
自分で判断したほうがいいじゃん!
3
ていう投資スタイルですょ。
日光浴ぽっかりと言います。
すべてを自分でやるのは負担ですね( ..)ウンウン
私は、最近、わからないものは分からないと開き直って、詳しい方の意見を素直に聞こうと思っています。
個人的には、業績を見通すことと、タイミング良く売買することは別物と思っています。
業績見通しを、優秀なカーナビゲーションとすると、売買行為はドライビングということなのでしょうか(*^^)v
道を間違えないためのナビ、スムーズに進行するドライブ。
私は中古のナビとペーパードライバーかもしれません(笑)最近スキルアップ??
こんばんは。そうですね~。僕も相場に関してはいろいろと割り切ってやってます・・・ 儲けられればそれで良いのか?とかたまに自問自答しますが・・・
こんばんは。なんですかね~、僕は単に自分の能力に自信が無いんですよー。いろいろ計算したりするのもめんどくさいですし、他人に出来る事は全部他人に任せよう、みたいな・・・ 大学のレポートもググッてコピペ連発してましたw
こんばんは。素人が無理してP/LとかB/S見て財務分析とかまでする必要はあるのかな~って思うんですよね。やったところでどうせ上がったら適当に売っちゃうんだし。
>私は、最近、わからないものは分からないと開き直って、詳しい方の意見を素直に聞こうと思っています。
自分も同じ感じですけど、そればっかりだと自分の投資力は向上しないんじゃないかなーって思うのも事実ですね。レベルの高い方の考えに触れ、それをさらに自分の中で消化する事が出来れば良いのですが。
スピッツのチェリーですね!
スピッツの曲で一番好きな曲です(^^)。
フィルターを通して見ることが大切なんですね!
そこでの判断力を磨く事に努力します!
相場の気持ち?になる事が大事ですね~!
こんばんは。僕は競馬でも競馬新聞読んで、そのまま買う人はあんまりいないでしょうからね~。まあ、その方が当たったりするかもですが…馬の気持ちになれば良いんですかね~?
スピッツは良い曲がいっぱいありますけど、中でもチェリーは名曲ですね!僕も大好きです!
>見分ける能力や、そのままでは使い物にならないような生の情報を手を加えてトレードに活かす能力、そう言ったものを伸ばして行く事も一つの手なのかと思います。
情報を見分ける能力は必要だと思いますよ(^^ゞ
その判断は、慣れも必要ですし・・・
>なんだかズルいような気もしますけど…
んーでもそれも相場を作り出す
一要因だと思うしあってもいいとは思いますよ^^
こんにちは。投資に限らずインターネットを使って情報収集する時は、簡単には行かないですから、これからの時代必要不可欠な能力かもしれませんね
投資・投機は、おっしゃる通り、詳しい人の分析などを上手く使いこなして、いかに判断を下して実行していくかが重要ですね。投資家の仕事は、投資判断を下すことと投資行動の実行ですから。これは、ビジネスにおけるマネジメントの能力と似ていると思います。細かいことは現場の人間に任せて、自分は大筋を把握しておいて、正しい方向に行っているか見ておく。現場の人間がやっていることを全て知る必要はないし、時間・労力からして不可能。
どの情報が使えるのか、どの分析がまともなのか。慣れてくるとなんとなく見分けられるようになるかもしれませんが、経済や金融の基礎知識を身につけると選別の精度が上がると思います。あ、でも経済や金融の知識は、あくまでサブですね。メインは投資判断。
こんにちは。さらりと下ネタがww
塩漬けばっかの自称バリュー投資家さんとか、やたら経済通っぽい事言う割りに具体的なトレードアイデア何一つ出さない人とか、そういう人見てるとなんだかなあって思うんですよね。彼らは自分でいろいろ考える事事態が目的だから良いのかもしれないですけど、僕はああはなりたくないです。
経済や金融の知識の知識が無いと、歯が立たない文章なんかも結構ありますからね~。そんな時僕はgoogle先生に頼りきりです・・・ 量に触れることで慣れた部分はあるのかもしれませんけど苦手な分野は結局敬遠しがちですね~。