リンガーハット、野菜をすべて国産品に

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

坂本彰さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ869件目 / 全1037件次へ »
ブログ

リンガーハット、野菜をすべて国産品に

リンガーハット 8200は30日、グループ全店舗で使用する
野菜を10月1日からすべて国産品に切り替えると発表した。

食の安全・安心を求める声が強まる中、商品価値を高めて
集客につなげるのが狙いではないでしょうか。


同社によると、外食産業で野菜をすべて国産なのは珍しい
とのこと。

こういう意気込みの飲食業が増えてくれば、原材料
表記をいちいち読みくらべたり、格安店に不安を覚える
ことも減ってくるのではないでしょうか?

http://saig.livedoor.biz/archives/1552440.html
5件のコメントがあります
  • イメージ
    ごっち。さん
    2009/10/1 08:01
    おはようございます。

    リンガーハット心意気がグゥーですねー。すべて国産野菜、モスバーガーも生産者明記してますよね。こういう企業はちょっと注目したくなりますね。
  • イメージ
    麦にゃんさん
    2009/10/1 08:34
    どこにあるんだろ~行ってみようかしらと
    ホームページで検索をしてみたら・・・

    ん??

    徳島に1店舗もない(´;ω;`)

    麺類は四国はうどんが熱いので来てくれないのか((=゚Д゚=)
  • イメージ
    yoc1234さん
    2009/10/1 08:35
    おはようございます。

    国産品でそろえるのは大変でしょう。

    コストアップをどう抑えるかが大変でしょうね。

    いいものを使う心がこうさせるのでしょう。

    他のチェーンがすこしづつこんな方向に向かうのでしょうね。

    中国が文句をいってきそうです。
  • イメージ
    坂本彰さん
    2009/10/1 10:04
    みなさん、コメントありがとうございます^^

    私は日本大好きなので、やっぱり
    国産だと安心しますし嬉しいです。

    モスバーガーは昨日も行ってきました(笑)
  • イメージ
    ゆめうさこさん
    2009/10/1 14:01
    こんにちは!

    これって、ちょっとびっくり!でしたぁ。。

    え~っ? 国産じゃないのぉ。。?って**

    今まで、どこのを使ってたのか?気になりますね~
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ