藤井財務相 今の為替トレンドは異常でもなんでもない

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2009/09/28 - ひさっちさんの株式ブログ。タイトル:「藤井財務相 今の為替トレンドは異常でもなんでもない」 本文:もうこの人日本の財務大臣としての自覚あるの? 3週間で10円近く円高進行しててなおかつ、「今のトレンドは異常でも何でもない」だと。

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

藤井財務相 今の為替トレンドは異常でもなんでもない

ひさっちさん
ひさっちさん
もうこの人日本の財務大臣としての自覚あるの?

3週間で10円近く円高進行しててなおかつ、「今のトレンドは異常でも何でもない」だと。

民主党を支持したというトヨタ自動車労組や新日鐵労組の方々に、今の心境聞いてみたいですわ。




「水準のことは一言も言っていない」…藤井財務相
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20090928-OYT1T00294.htm?from=main1

 藤井財務相は28日朝、円売り・ドル買いの市場介入に消極的な発言に関し、記者団に対し「人為的な(円の)ダンピングはいけないと言っているだけ。(為替相場の)水準のことは一言も言っていない」と述べた。

 大臣就任記者会見では異常時は例外という趣旨の発言をしているが、「今のトレンド(傾向)は異常でも何でもない」として、為替介入に否定的な見解を示した。

(2009年9月28日10時56分 読売新聞)
タグ
#為替
2件のコメントがあります
1~2件 / 全2件
鉄砲長 こんにちわ

>財務大臣としての発言は、
気をつけてほしい感じはしますねぇ~(^^ゞ

一アナリストや評論家が喋るのとは違いますからね
その辺気をつけてもらわないと。
擁護一辺倒のマスゴミですが、さすがに庇いきれなくなったか、昨晩はTBSがこの藤井発言と円高について触れてましたね。
NHKは編集しすぎで、肝心の問題部分はカットでしたがw
こんばんはーひさっちさん

私も為替相場は異常だとは思ったことはないですが・・・

財務大臣としての発言は、
気をつけてほしい感じはしますねぇ~(^^ゞ

それで影響こうむるところは多いですから( ̄ー ̄;
ひさっちさんのブログ一覧