信頼できない日経平均

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

uramichiさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ28件目 / 全263件次へ »
ブログ

信頼できない日経平均

個別にチャートを見るとほぼ全滅状態で、買いたい銘柄なんてありゃしない。なのに日経平均は堅実に見える。ということは日経平均を信頼して売買している人間はみんな損しているんじゃないか?とさえ思える。先物同様、日経平均も見直す時期に来ているのではないか。
2件のコメントがあります
  • イメージ
    daikonさん
    2009/9/18 11:35
    こんにちは

    日経225採用銘柄は高いけれどその他はダメということですね。
    日経225をTOPIXで割った値(NT倍率)が一気に11倍を超えたことがそれを示しているのだと思います。

    もっとも、1990年代にはNT倍率は12倍とか13倍が普通だったので、元に戻りつつあるとも言えますが。
  • イメージ
    uramichiさん
    2009/9/18 15:02
    こんにちは。
    毎日ストレスが溜まる一方の相場なので、こちらもウップンばらしの一方です。そもそも日経平均だのTOPIXだのとあるのがヘンな話で、ローソク足も先物やレーティングに大きく歪められるし、コンピューターが出現してインフラが革命的に変わっているのだから市場も改革が必要なはず、というのが個人的な感想です。尤も日本の先物だけ無くしても始まりませんが、、、
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ