民主党の新人議員で、石川二区選出の田中議員に仰天な話が発覚。
過去に映画で菊池美絵子という名前で出演し、濡れ場でヌードまで披露していたとのこと。
実はこの話、一足先に当選直後から某巨大掲示板では噂されていたので知ってました。
新聞の記事になってやっぱりかという思いと、有権者で投票した方は今この事実を知ってどう思っているのか聞いてみたいですわ。
他にも、某エロ雑誌でコスプレをしながらの風俗ライター(本人認めたらしい)や、SMクラブで女王様のバイトをしていたとか、某掲示板で見ました。
経歴詐称ではないにしても、国会議員ですからこれはないんじゃないのというのが正直な感想です。
民主党には他にも、元キャバ嬢をしていた偏差値30代の高校しか出ていない議員さんもいるようだし、いくら民主に追い風が吹いていたとはいっても、さすがにこれはないんじゃないかと思ってしまいます。
民主仰天!田中美絵子氏過去に濡れ場ヌード (2/2ページ)
http://www.sanspo.com/shakai/news/090909/sha0909090509000-n2.htm
民主党の井上和香と呼ばれ、衆院選では自民党の大物、森喜朗元首相(72)を伐採寸前まで追いつめた小沢姫、田中氏が出演していたのは映画「盲獣Vs一寸法師」。網走番外地シリーズで一世を風靡した石井輝男監督(故人)がメガホンをとった作品だ(2001年製作、04年公開)。
作家・江戸川乱歩の「盲獣」と「一寸法師」を原作にしているが、乱歩自身が「盲獣」について「ひどい変態ものである。私の作がエログロといわれ、探偵小説を毒するものと非難されたのは…(以下略)」としているだけに、エロ演出は満載のホラーものだ。
内容は、東京・浅草で女優が行方不明になり、三文小説家と私立探偵・明智小五郎がそれを解決するストーリー。三文小説家にはリリー・フランキー(45)がふんするほか、「丹下博士」として心霊の大御所、丹波哲郎(故人)も出演する豪華な顔ぶれだ。
01年当時の田中氏は公式プロフィルで旅行会社の派遣添乗員だったが、映画には「菊地美絵子」の名前で出演。そして肝心の役柄は、暇をもてあまして日常生活に刺激を求める未亡人のグループ「寡婦クラブ」に所属する「麗子」という設定だ。
麗子は旅館の一室にマッサージ師を呼ぶ。マッサージ師は床に横たわった麗子の着物をはぎ取り、バストをあらわにしてから、左の乳房をもみしだく。目を閉じた麗子はうっとりした表情を浮かべる-。
この“ヌード女優歴”については、9日発売の週刊文春と週刊新潮がスクープしているが、サンケイスポーツが民主党本部に確認を取ったところ、「調査整理して何らかのコメントは今週中に出します」と回答。なおも突っ込むと「本人(田中氏)と少し話をしたが、出演していたことは認めている」とした。
田中氏に関しては、「渋谷有栖」(しぶや・ありす)のペンネームで“活躍”していたコスプレ風俗ライターの経歴が明らかになったばかり。そして続けざまにヌード爆弾のサク裂だ。
こうした気合の“体当たり”を、今後の議員活動に生かしてほしいところだが、一方で民主党幹部のほうはシャレになってない様子。「まだ公にしていない経歴があるかもしれず、調査が必要。次から次へと出てくるのはまずい」と青ざめだした。
14件のコメントがあります
1~14件 / 全14件
_こうちゃんさん
こんにちわ
>間抜けな国民に大当たりでしたね。
小沢さんの戦略勝ちなんでしょうが、国民としてそれでいいのかと甚だ疑問ですね。
個人的な思いですが、死票の多い総選挙区はいい加減やめて、民意の反映されやすい中選挙区せいに戻すべきだと思います。
>これからの彼女に期待します。
清楚なイメージ全面に出してきたわけだから、ある意味有権者を裏切ってきました。
出会い系のサクラは議員秘書時代のものらしいですね。
一般人と違って政治家の秘書ですから。。。テレビ朝日は全面擁護していますが、道義的にどうなんでしょうかね?
再起するにもまずは有権者の皆さんにきっちり説明責任を果たしてからだと思います。
こんにちわ
>間抜けな国民に大当たりでしたね。
小沢さんの戦略勝ちなんでしょうが、国民としてそれでいいのかと甚だ疑問ですね。
個人的な思いですが、死票の多い総選挙区はいい加減やめて、民意の反映されやすい中選挙区せいに戻すべきだと思います。
>これからの彼女に期待します。
清楚なイメージ全面に出してきたわけだから、ある意味有権者を裏切ってきました。
出会い系のサクラは議員秘書時代のものらしいですね。
一般人と違って政治家の秘書ですから。。。テレビ朝日は全面擁護していますが、道義的にどうなんでしょうかね?
再起するにもまずは有権者の皆さんにきっちり説明責任を果たしてからだと思います。
ひさっちさん、おはようございます(^。^)
今回の民主の「美人女性」戦略は
間抜けな国民に大当たりでしたね。
その結果がこれですね。
一般的には非常識ですが、
これからの彼女に期待します。
ただの多数決の一票にならず、
どう個人として政治ができるか、
一重にそれ次第でしょうね。
今回の民主の「美人女性」戦略は
間抜けな国民に大当たりでしたね。
その結果がこれですね。
一般的には非常識ですが、
これからの彼女に期待します。
ただの多数決の一票にならず、
どう個人として政治ができるか、
一重にそれ次第でしょうね。
ハングオフさん こんにちわ
私は自民党の支持者でも何でもない、マスゴミ風にいえば無党派層ですわw
今だから言えるけど、郵政選挙の時は小選挙区も比例もミンスに入れましたからw
マスゴミの偏向ヨイショは、気持ち悪いからはなから相手にしてないだけです。
過去は過去なんでしょうけど、それを隠す姿勢は共感できないだけ。
ハマコーさんではないけど堂々としていればそれでいいと思います。
最終的には有権者の皆さんが判断し、受け入れられなければ落選するだけですから。
私は自民党の支持者でも何でもない、マスゴミ風にいえば無党派層ですわw
今だから言えるけど、郵政選挙の時は小選挙区も比例もミンスに入れましたからw
マスゴミの偏向ヨイショは、気持ち悪いからはなから相手にしてないだけです。
過去は過去なんでしょうけど、それを隠す姿勢は共感できないだけ。
ハマコーさんではないけど堂々としていればそれでいいと思います。
最終的には有権者の皆さんが判断し、受け入れられなければ落選するだけですから。
ひさっちさん、こんにちは。
>でも国民の代表者、少なくとも小選挙区でその地域を代表するわけですから、誰でもいいって訳にはいかないでしょうね。
まあ、それはそうでしょうけど。
>田中美絵子氏 エジプトで身柄拘束の過去も…禁止のピラミッド登った
>http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20090911-OHT1T00035.htm
これを見て、思わず、笑ってしまいました。
でも、過去のことですからね。
気になる人はなるんでしょうけど、私は気にならないなという感じです。
当選した後に、こういうことをすれば当然たたかれるべきです。
中川昭一だって、そういう報道がでてきましたから。
真偽は定かではありません。
本人も否定していますね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%B7%9D%E6%98%AD%E4%B8%80
私は、報道にはいろいろと問題があると思います。
でも、表現の自由ってやつがあるから仕方ありませんね。
スポーツ報知の記事も、真偽は定かではありません。
私は、阪神ファンで、スポーツ新聞社が載せた記事をよく見ますが、ろくに取材もしないで記事を書くことが多いですから、鵜呑みにはしません。
飛ばし記事というやつですね。
特に、前日にプロ野球が開催されない日や、オフシーズンになるとよくみられます。
まあ、オフシーズンになるとスポーツ新聞は、話題がないと売れませんから、でたらめを書いてでも、売ろうと必死になるわけですね。
>政治献金も悪です、だけど片や悪人扱いだけど片や故人献金で脱税していても追及すらされない。
>秘書の責任にして、その秘書が一家行方不明にもなって。
えーと、小沢一郎のことですかね?
>その秘書が一家行方不明にもなって
これは、知りませんでしたね。
あんまりニュースを最近みてないものですから。
でも、疑わしきは罰せずですね。
マスコミは捜査機関ではありませんし、現時点で逮捕されていない人のことを、いろいろ書きたてると訴えられますから、これ以上は追求できないでしょう。
>絆創膏が見苦しいってだけで大臣追いやられたり。
赤城徳彦のことですね。
どうやら、自民党を応援しているような感じがあります。
それは、個人の自由なので構いませんが。
それなら、当選した人に対して、過去に何があったかを騒ぎ立てる、マスコミの姿勢もおかしいと思いませんか?
マスコミとはこういうものです。
粗探しに必死になる。
それを国民が鵜呑みにして、本質が見抜けなくなることがあるのは事実としてあります。
また、朝日新聞は自民党が嫌いみたいですから、報道は偏っています。
ですが、これも表現の自由というやつです。
新聞は、中立に報道するように義務付けられてはいないんですよ。
テレビ局はちがいますけどね。
(放送法)確か、この法律でした。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%94%BE%E9%80%81%E6%B3%95
大切なのは、国民がマスコミの報道を鵜呑みにせず、本質を見抜くことです。
今、ひさっちさんは、この状態になっているような気がします。
マスコミが報道する、田中美絵子氏という人間をみているような感じです。
田中美絵子氏はどういう人間なのか?
これだけで判断はできないというのが、私の考えです。
私は面白い人だなと、逆に好感が持てました。
若い時はこういうことを、多少やってもいいんじゃないですか?
でも、過去に殺や覚せい剤などをやっていたらまずいですね。
浜田幸一なんて、元ヤクザと公言しておりますが、面白い人だなと思います。
結構、考え方も嫌いではないです。
こういう人が、国会にいてもいいんではないかと思います。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%9C%E7%94%B0%E5%B9%B8%E4%B8%80#.E3.80.8C.E5.85.83.E3.83.A4.E3.82.AF.E3.82.B6.E3.80.8D
彼女が期待を裏切れば、次の選挙で落選するだけです。
>でも国民の代表者、少なくとも小選挙区でその地域を代表するわけですから、誰でもいいって訳にはいかないでしょうね。
まあ、それはそうでしょうけど。
>田中美絵子氏 エジプトで身柄拘束の過去も…禁止のピラミッド登った
>http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20090911-OHT1T00035.htm
これを見て、思わず、笑ってしまいました。
でも、過去のことですからね。
気になる人はなるんでしょうけど、私は気にならないなという感じです。
当選した後に、こういうことをすれば当然たたかれるべきです。
中川昭一だって、そういう報道がでてきましたから。
真偽は定かではありません。
本人も否定していますね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%B7%9D%E6%98%AD%E4%B8%80
私は、報道にはいろいろと問題があると思います。
でも、表現の自由ってやつがあるから仕方ありませんね。
スポーツ報知の記事も、真偽は定かではありません。
私は、阪神ファンで、スポーツ新聞社が載せた記事をよく見ますが、ろくに取材もしないで記事を書くことが多いですから、鵜呑みにはしません。
飛ばし記事というやつですね。
特に、前日にプロ野球が開催されない日や、オフシーズンになるとよくみられます。
まあ、オフシーズンになるとスポーツ新聞は、話題がないと売れませんから、でたらめを書いてでも、売ろうと必死になるわけですね。
>政治献金も悪です、だけど片や悪人扱いだけど片や故人献金で脱税していても追及すらされない。
>秘書の責任にして、その秘書が一家行方不明にもなって。
えーと、小沢一郎のことですかね?
>その秘書が一家行方不明にもなって
これは、知りませんでしたね。
あんまりニュースを最近みてないものですから。
でも、疑わしきは罰せずですね。
マスコミは捜査機関ではありませんし、現時点で逮捕されていない人のことを、いろいろ書きたてると訴えられますから、これ以上は追求できないでしょう。
>絆創膏が見苦しいってだけで大臣追いやられたり。
赤城徳彦のことですね。
どうやら、自民党を応援しているような感じがあります。
それは、個人の自由なので構いませんが。
それなら、当選した人に対して、過去に何があったかを騒ぎ立てる、マスコミの姿勢もおかしいと思いませんか?
マスコミとはこういうものです。
粗探しに必死になる。
それを国民が鵜呑みにして、本質が見抜けなくなることがあるのは事実としてあります。
また、朝日新聞は自民党が嫌いみたいですから、報道は偏っています。
ですが、これも表現の自由というやつです。
新聞は、中立に報道するように義務付けられてはいないんですよ。
テレビ局はちがいますけどね。
(放送法)確か、この法律でした。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%94%BE%E9%80%81%E6%B3%95
大切なのは、国民がマスコミの報道を鵜呑みにせず、本質を見抜くことです。
今、ひさっちさんは、この状態になっているような気がします。
マスコミが報道する、田中美絵子氏という人間をみているような感じです。
田中美絵子氏はどういう人間なのか?
これだけで判断はできないというのが、私の考えです。
私は面白い人だなと、逆に好感が持てました。
若い時はこういうことを、多少やってもいいんじゃないですか?
でも、過去に殺や覚せい剤などをやっていたらまずいですね。
浜田幸一なんて、元ヤクザと公言しておりますが、面白い人だなと思います。
結構、考え方も嫌いではないです。
こういう人が、国会にいてもいいんではないかと思います。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%9C%E7%94%B0%E5%B9%B8%E4%B8%80#.E3.80.8C.E5.85.83.E3.83.A4.E3.82.AF.E3.82.B6.E3.80.8D
彼女が期待を裏切れば、次の選挙で落選するだけです。
ハングオフさん こんにちわ
政治家なんてクリーンな人間少ないと思いますよ。
それに私は政治家でもなければ、ただの一有権者。
でも国民の代表者、少なくとも小選挙区でその地域を代表するわけですから、誰でもいいって訳にはいかないでしょうね。
ちなみに私が怒っているのはマスゴミの報道姿勢ですよ。
議員さんに怒っているわけではないので勘違いなさらないでください。
政治献金も悪です、だけど片や悪人扱いだけど片や故人献金で脱税していても追及すらされない。
秘書の責任にして、その秘書が一家行方不明にもなって。
絆創膏が見苦しいってだけで大臣追いやられたり。
今回の報道されている以外に、出会い系サイトのサクラまでしていたり、エジプトで逮捕歴まであったり、次から次に出るわ出るわ。
やはり国民の代表者なのだから、しっかり有権者に説明する必要があるし、マスゴミも差別なく中立にしっかり報道すべきだと思いますよ。
田中美絵子氏 今度は出会い系サクラ過去発覚
http://npn.co.jp/article/detail/70326640/
コスプレ風俗ライター、映画でのヌードシーンと次々に過去のスキャンダルが発覚した民主党・新人議員の田中美絵子氏(33)に今度は雑誌の出会いコーナーのサクラの過去が発覚した。
田中美絵子氏 エジプトで身柄拘束の過去も…禁止のピラミッド登った
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20090911-OHT1T00035.htm
サプライズな過去が次々と暴露されている民主党の田中美絵子衆院議員(33)。今度は“逮捕歴”を告白していたことが判明した。
政治家なんてクリーンな人間少ないと思いますよ。
それに私は政治家でもなければ、ただの一有権者。
でも国民の代表者、少なくとも小選挙区でその地域を代表するわけですから、誰でもいいって訳にはいかないでしょうね。
ちなみに私が怒っているのはマスゴミの報道姿勢ですよ。
議員さんに怒っているわけではないので勘違いなさらないでください。
政治献金も悪です、だけど片や悪人扱いだけど片や故人献金で脱税していても追及すらされない。
秘書の責任にして、その秘書が一家行方不明にもなって。
絆創膏が見苦しいってだけで大臣追いやられたり。
今回の報道されている以外に、出会い系サイトのサクラまでしていたり、エジプトで逮捕歴まであったり、次から次に出るわ出るわ。
やはり国民の代表者なのだから、しっかり有権者に説明する必要があるし、マスゴミも差別なく中立にしっかり報道すべきだと思いますよ。
田中美絵子氏 今度は出会い系サクラ過去発覚
http://npn.co.jp/article/detail/70326640/
コスプレ風俗ライター、映画でのヌードシーンと次々に過去のスキャンダルが発覚した民主党・新人議員の田中美絵子氏(33)に今度は雑誌の出会いコーナーのサクラの過去が発覚した。
田中美絵子氏 エジプトで身柄拘束の過去も…禁止のピラミッド登った
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20090911-OHT1T00035.htm
サプライズな過去が次々と暴露されている民主党の田中美絵子衆院議員(33)。今度は“逮捕歴”を告白していたことが判明した。
どうやら、後述されていることは、別の議員の話のようですね。
公職選挙法に違反しているわけでもなさそうだし、現在、服役中というわけでもない。
逮捕されたわけでもないんでしょう?
訴訟中でも、国会議員を続けている人はいますから、問題はないかと思いますが。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%88%B4%E6%9C%A8%E5%AE%97%E7%94%B7
選挙権があったから、立候補して当選したんでしょう?
何の問題があるのかが、わかりません。
人間、一つや二つはやらかした過去はあるんじゃないですか?
ひさっちさんは、田中美絵子氏に合った事があるんですか?
こういう裏の部分ばかり提示版などをみて、実際に会ったこともなく表の部分は見たことないなら、それだけで評価するのは、おかしいんじゃないのかなと私は思います。
国会議員に裏の部分はたくさんあるじゃないですか。
田中美絵子氏は、政治献金に疑いがある議員に比べたら、全然かわいくみえるんですけどね。
私の近くの選挙区に山崎拓という人がいますが、似たようなスキャンダルがありましたよ。
でも、彼は国会議員としては立派でしたよね。
とりあえず、ひさっちさんの日記を拝読して、民主党の政策に納得ができていないんだなということはわかりました。
あ、それと、ひさっちさんは政治にお詳しいようですが、私の得意分野は法律の方です。
そのため、間違った政治用語を使っている可能性があるかもしれませんが、あんまりいじめないでくださいよ。
公職選挙法に違反しているわけでもなさそうだし、現在、服役中というわけでもない。
逮捕されたわけでもないんでしょう?
訴訟中でも、国会議員を続けている人はいますから、問題はないかと思いますが。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%88%B4%E6%9C%A8%E5%AE%97%E7%94%B7
選挙権があったから、立候補して当選したんでしょう?
何の問題があるのかが、わかりません。
人間、一つや二つはやらかした過去はあるんじゃないですか?
ひさっちさんは、田中美絵子氏に合った事があるんですか?
こういう裏の部分ばかり提示版などをみて、実際に会ったこともなく表の部分は見たことないなら、それだけで評価するのは、おかしいんじゃないのかなと私は思います。
国会議員に裏の部分はたくさんあるじゃないですか。
田中美絵子氏は、政治献金に疑いがある議員に比べたら、全然かわいくみえるんですけどね。
私の近くの選挙区に山崎拓という人がいますが、似たようなスキャンダルがありましたよ。
でも、彼は国会議員としては立派でしたよね。
とりあえず、ひさっちさんの日記を拝読して、民主党の政策に納得ができていないんだなということはわかりました。
あ、それと、ひさっちさんは政治にお詳しいようですが、私の得意分野は法律の方です。
そのため、間違った政治用語を使っている可能性があるかもしれませんが、あんまりいじめないでくださいよ。
こんばんは、ひさっちさん。
>では逆に聞きますが、どうやったら偏差値38なんて数字が弾き出されるのでしょうかね。
普通に勉強していたら出ますかこんな数字?
頭のいい人、悪い人はいます。
おそらく、ひさっちさんは頭がいいのでしょう。
ただ、偏差値で人間性は、はかれない。
勉強がしたくても、できない事情がある人だって世の中にはいます。
>有権者が事前にそれらの過去の職業経験を把握していて、それで投票したのなら何の問題もないでしょう。
しかし今回はひたすら隠してきた。
しかも党の事前調査ですらも。
弁護するのは勝手ですが、この辺の事情も汲めるのでしょうかね?
これは、隠したのは本人ですかね?
問題があるかもしれませんが、まあね隠したい事情もわからないまでもないですね。
いずれにしても、過去は関係ありませんよ。
国会議員としての進化が問われるのはこれからです。
彼女がもし、国会議員として何の活躍もできなければ国民の審判が下るでしょう。
もう、当選している議員に向かって、ああだこうだと、どうして騒ぎ立てるのでしょうか?
選んだのは国民ですよ。
>職業で差別なんてしてませんよ。
しかし、では偏差値74って簡単にとれますか?
実はその偏差値を出すためには、その影では弛まない努力がある。
当然とれません。
でも、偏差値が低くても、キャバクラで働いていても、働こうとしている意思がある以上文句はいえません。
彼女には選挙権があったんですから。
選挙権もないのに立候補したなら問題ですけど。
早稲田や東大でても、ニートになる人間はいます。
偏差値が高くても、働こうとしないこういう人たちと彼女ではどちらが優れているでしょうかね?
また、自ら政治に参加しようとせず、政治や、政治家に向かってああだこうだと文句を言う人と、政治に参加したいという意思を持って立候補した彼女を比較すると。
人間生きていくためには、ずるがしこいことをしなければ生きていけない人だっている。
今の日本の現状を、現しているんじゃないですか?
ひさっちさん、あなたが職につくことができず、明日食べるものがないとしたら、どうします?
私がそういう立場に立たされたら、彼女のように生きていく方法を選ぶかもしれません。
えーと、ひさっちさんが、私のコメントの次に書いてあるコメントを見て、コメントさせてもらいました。
いずれにしろ、過去は関係ないので、後述されていることは、後で読ませてもらいます。
文句をいうのは、今後起こったことについて、言うべきだと思います。
>では逆に聞きますが、どうやったら偏差値38なんて数字が弾き出されるのでしょうかね。
普通に勉強していたら出ますかこんな数字?
頭のいい人、悪い人はいます。
おそらく、ひさっちさんは頭がいいのでしょう。
ただ、偏差値で人間性は、はかれない。
勉強がしたくても、できない事情がある人だって世の中にはいます。
>有権者が事前にそれらの過去の職業経験を把握していて、それで投票したのなら何の問題もないでしょう。
しかし今回はひたすら隠してきた。
しかも党の事前調査ですらも。
弁護するのは勝手ですが、この辺の事情も汲めるのでしょうかね?
これは、隠したのは本人ですかね?
問題があるかもしれませんが、まあね隠したい事情もわからないまでもないですね。
いずれにしても、過去は関係ありませんよ。
国会議員としての進化が問われるのはこれからです。
彼女がもし、国会議員として何の活躍もできなければ国民の審判が下るでしょう。
もう、当選している議員に向かって、ああだこうだと、どうして騒ぎ立てるのでしょうか?
選んだのは国民ですよ。
>職業で差別なんてしてませんよ。
しかし、では偏差値74って簡単にとれますか?
実はその偏差値を出すためには、その影では弛まない努力がある。
当然とれません。
でも、偏差値が低くても、キャバクラで働いていても、働こうとしている意思がある以上文句はいえません。
彼女には選挙権があったんですから。
選挙権もないのに立候補したなら問題ですけど。
早稲田や東大でても、ニートになる人間はいます。
偏差値が高くても、働こうとしないこういう人たちと彼女ではどちらが優れているでしょうかね?
また、自ら政治に参加しようとせず、政治や、政治家に向かってああだこうだと文句を言う人と、政治に参加したいという意思を持って立候補した彼女を比較すると。
人間生きていくためには、ずるがしこいことをしなければ生きていけない人だっている。
今の日本の現状を、現しているんじゃないですか?
ひさっちさん、あなたが職につくことができず、明日食べるものがないとしたら、どうします?
私がそういう立場に立たされたら、彼女のように生きていく方法を選ぶかもしれません。
えーと、ひさっちさんが、私のコメントの次に書いてあるコメントを見て、コメントさせてもらいました。
いずれにしろ、過去は関係ないので、後述されていることは、後で読ませてもらいます。
文句をいうのは、今後起こったことについて、言うべきだと思います。
ちなみに今度はこんな記事が出てきました
これも以前から2ちゃんねるでは触れられていたので、やっぱりかという感は否めませんがw
叩けば埃しかでてきませんね。
出会い系のサクラって、詐欺行為といっしょでしょw
これでもなお議員を擁護する方がいれば、言い訳を聞いてみたいですわw
田中美絵子氏 今度は出会い系サクラ過去発覚
http://npn.co.jp/article/detail/70326640/
コスプレ風俗ライター、映画でのヌードシーンと次々に過去のスキャンダルが発覚した民主党・新人議員の田中美絵子氏(33)に今度は雑誌の出会いコーナーのサクラの過去が発覚した。これまでのスキャンダルに比べ、ややインパクトは薄いが、一連のスキャンダルについて田中氏の“答弁”を期待したい。
「このままでは田中氏は“スキャンダルのデパート”と化してしまうが、不倫・愛人・金銭問題などのように人に迷惑をかけたわけではないから、全くおとがめはないはず。後は、本人がコメントするかどうか」(永田町関係者)
これまであまり経歴が明らかにされていない田中氏だが、またまた仰天過去が明らかになった。
「田中氏が出会い系のコーナーに登場していたのは2005年1月に発売されたアングラ系月刊誌『裏モノJAPAN』(鉄人社)。髪形、長さは今と変わらないが、当時は茶髪。本人と分かったのは、やはり、あのセクシーな口元のホクロ」(週刊誌記者)
本紙はさっそく同誌を入手。田中氏が登場したコーナーは表紙にもデカデカとタイトルが躍る「携帯番号&メアドつき!その場で口説く出会いたガール30人」。編集部関係者がナンパした出会いを求める女性30人の写真とプロフィルのみならず、携帯番号とメールアドレスが記載され、女性を気に入った読者と直接連絡がとれ、しかも、「この手の企画にありがちなヤラセは一切なく」と注意書きが添えられていたのだが…。
「ライターの仕事の関係で知り合った同誌の編集部の人間に頼まれ、サクラとしてコーナーに登場したようだ。当時、平田健二参院議員の秘書を務めていたはずだが、なかなか大胆な行動」(同)
田中氏は椎葉恵美という偽名で登場し、当時すでにバツイチだったかは不明。「結婚前提の真面目な方」、「服を買ってくれる人もとりあえず募集」とPRメッセージを添えている。今や民主党の“小沢ガールズ”の筆頭格の田中氏だが、「好きな有名人」には、なんと時の総理で自民党の元衆院議員「小泉純一郎」を挙げ、「嫌いな有名人」は「あやや」と歌手の松浦亜弥を挙げている。
ちなみに、年齢は30歳と、当時の実年齢より1歳上にサバ読み、職業はOL。157センチ、45キロでB80W60H85となっているが、この数字は“ヤラセ”なしか?
「この手の連絡先の掲載された誌上出会い企画はよくあるが、ほかの雑誌と同じで、同誌にも記載があるように、編集部が女性に貸与したプリペイド式携帯だからサクラなのはバレバレですよ。女性は電源を入れてほったらかしにしているから、連絡してもコールバックや、メールの返信はなかったと思う」(出版関係者)
田中氏にとっては「笑って許して」とでも言いたい過去に違いない。
◎スキャンダルのデパート化
先の衆院選で比例復活当選直後、田中議員は過去のインタビューでバツイチを告白していたことを週刊誌で報じられ、写真誌では風俗ライターとして活動し、コスプレパンチラ姿を披露していたことが発覚。田中氏は風俗ライターについて文書で「仕事をいただいたのは事実」と事実を認めた。さらに、昨日、本紙も報じたように端役で出演した映画でフルヌードシーンを披露していたことが明らかに。田中氏が“お宝ヌード”を披露している作品は故石井輝男監督の遺作で04年公開の「盲獣Vs一寸法師」。こちらは田中氏の事務所からまだ正式なコメントは出ていない。
田中氏といえば、公式プロフィルによると旅行会社の派遣添乗員を経て、民主党の平田健二参院議員と現名古屋市長の河村たかし氏の衆院議員時代に秘書を務めたとされているが、謎の部分が多いようだ。
「添乗員時代は生活が苦しくてライターや役者をしながら食いつないでいたようだが、秘書時代の副業疑惑や(今回掲載した)出会い系サイトのサクラをしていたのではないかといわれていた」(週刊誌記者)
ひょっとすると、まだまだスキャンダルが噴出するかもしれない。
これも以前から2ちゃんねるでは触れられていたので、やっぱりかという感は否めませんがw
叩けば埃しかでてきませんね。
出会い系のサクラって、詐欺行為といっしょでしょw
これでもなお議員を擁護する方がいれば、言い訳を聞いてみたいですわw
田中美絵子氏 今度は出会い系サクラ過去発覚
http://npn.co.jp/article/detail/70326640/
コスプレ風俗ライター、映画でのヌードシーンと次々に過去のスキャンダルが発覚した民主党・新人議員の田中美絵子氏(33)に今度は雑誌の出会いコーナーのサクラの過去が発覚した。これまでのスキャンダルに比べ、ややインパクトは薄いが、一連のスキャンダルについて田中氏の“答弁”を期待したい。
「このままでは田中氏は“スキャンダルのデパート”と化してしまうが、不倫・愛人・金銭問題などのように人に迷惑をかけたわけではないから、全くおとがめはないはず。後は、本人がコメントするかどうか」(永田町関係者)
これまであまり経歴が明らかにされていない田中氏だが、またまた仰天過去が明らかになった。
「田中氏が出会い系のコーナーに登場していたのは2005年1月に発売されたアングラ系月刊誌『裏モノJAPAN』(鉄人社)。髪形、長さは今と変わらないが、当時は茶髪。本人と分かったのは、やはり、あのセクシーな口元のホクロ」(週刊誌記者)
本紙はさっそく同誌を入手。田中氏が登場したコーナーは表紙にもデカデカとタイトルが躍る「携帯番号&メアドつき!その場で口説く出会いたガール30人」。編集部関係者がナンパした出会いを求める女性30人の写真とプロフィルのみならず、携帯番号とメールアドレスが記載され、女性を気に入った読者と直接連絡がとれ、しかも、「この手の企画にありがちなヤラセは一切なく」と注意書きが添えられていたのだが…。
「ライターの仕事の関係で知り合った同誌の編集部の人間に頼まれ、サクラとしてコーナーに登場したようだ。当時、平田健二参院議員の秘書を務めていたはずだが、なかなか大胆な行動」(同)
田中氏は椎葉恵美という偽名で登場し、当時すでにバツイチだったかは不明。「結婚前提の真面目な方」、「服を買ってくれる人もとりあえず募集」とPRメッセージを添えている。今や民主党の“小沢ガールズ”の筆頭格の田中氏だが、「好きな有名人」には、なんと時の総理で自民党の元衆院議員「小泉純一郎」を挙げ、「嫌いな有名人」は「あやや」と歌手の松浦亜弥を挙げている。
ちなみに、年齢は30歳と、当時の実年齢より1歳上にサバ読み、職業はOL。157センチ、45キロでB80W60H85となっているが、この数字は“ヤラセ”なしか?
「この手の連絡先の掲載された誌上出会い企画はよくあるが、ほかの雑誌と同じで、同誌にも記載があるように、編集部が女性に貸与したプリペイド式携帯だからサクラなのはバレバレですよ。女性は電源を入れてほったらかしにしているから、連絡してもコールバックや、メールの返信はなかったと思う」(出版関係者)
田中氏にとっては「笑って許して」とでも言いたい過去に違いない。
◎スキャンダルのデパート化
先の衆院選で比例復活当選直後、田中議員は過去のインタビューでバツイチを告白していたことを週刊誌で報じられ、写真誌では風俗ライターとして活動し、コスプレパンチラ姿を披露していたことが発覚。田中氏は風俗ライターについて文書で「仕事をいただいたのは事実」と事実を認めた。さらに、昨日、本紙も報じたように端役で出演した映画でフルヌードシーンを披露していたことが明らかに。田中氏が“お宝ヌード”を披露している作品は故石井輝男監督の遺作で04年公開の「盲獣Vs一寸法師」。こちらは田中氏の事務所からまだ正式なコメントは出ていない。
田中氏といえば、公式プロフィルによると旅行会社の派遣添乗員を経て、民主党の平田健二参院議員と現名古屋市長の河村たかし氏の衆院議員時代に秘書を務めたとされているが、謎の部分が多いようだ。
「添乗員時代は生活が苦しくてライターや役者をしながら食いつないでいたようだが、秘書時代の副業疑惑や(今回掲載した)出会い系サイトのサクラをしていたのではないかといわれていた」(週刊誌記者)
ひょっとすると、まだまだスキャンダルが噴出するかもしれない。
ハングオフさん こんばんわ
>あなたは、人のものさしを偏差値ではかれると思いますか?
田中角栄が、中卒であることは知っていますよね?
角栄さんの時代とは教育事情や社会背景が違うから、一概に一緒にするのはおかしいでしょうw
では逆に聞きますが、どうやったら偏差値38なんて数字が弾き出されるのでしょうかね。
普通に勉強していたら出ますかこんな数字?
>職業に貴賤なしという言葉があります。
有権者が事前にそれらの過去の職業経験を把握していて、それで投票したのなら何の問題もないでしょう。
しかし今回はひたすら隠してきた。
しかも党の事前調査ですらも。
弁護するのは勝手ですが、この辺の事情も汲めるのでしょうかね?
一私人やタレントなら何の問題もないでしょうが、国会議員、しかも衆議院議員ですから。
いちおう日本国憲法前文の出足にこんな記述があります。
>日本国民は、正当に選挙された国会における代表者を通じて行動し
国民の代表ですから。
経歴を隠さずおおぴらにしていたならまだしも、隠していたということからも、果たして国民の代表者としてふさわしかったのでしょうかね?
職業で差別なんてしてませんよ。
しかし、では偏差値74って簡単にとれますか?
実はその偏差値を出すためには、その影では弛まない努力がある。
この事実から目を逸らしても何にもはじまらない。
>あなたは、人のものさしを偏差値ではかれると思いますか?
田中角栄が、中卒であることは知っていますよね?
角栄さんの時代とは教育事情や社会背景が違うから、一概に一緒にするのはおかしいでしょうw
では逆に聞きますが、どうやったら偏差値38なんて数字が弾き出されるのでしょうかね。
普通に勉強していたら出ますかこんな数字?
>職業に貴賤なしという言葉があります。
有権者が事前にそれらの過去の職業経験を把握していて、それで投票したのなら何の問題もないでしょう。
しかし今回はひたすら隠してきた。
しかも党の事前調査ですらも。
弁護するのは勝手ですが、この辺の事情も汲めるのでしょうかね?
一私人やタレントなら何の問題もないでしょうが、国会議員、しかも衆議院議員ですから。
いちおう日本国憲法前文の出足にこんな記述があります。
>日本国民は、正当に選挙された国会における代表者を通じて行動し
国民の代表ですから。
経歴を隠さずおおぴらにしていたならまだしも、隠していたということからも、果たして国民の代表者としてふさわしかったのでしょうかね?
職業で差別なんてしてませんよ。
しかし、では偏差値74って簡単にとれますか?
実はその偏差値を出すためには、その影では弛まない努力がある。
この事実から目を逸らしても何にもはじまらない。
ひさっちさん、こんばんは。
みみおさんの日記にコメントしたのですが。
こちらにも書いているようなので、こちらにコメントさせてもらいます。
ここにコメントを書くので、みみおさんの日記に書いたコメントは削除します。
>最終学歴が偏差値38の高校を卒業した元キャバ嬢が、小選挙区で当選してしまう今回の選挙が、国民のレベルを如実に示しているのではないでしょうか。
私は、この発言はおかしいと思います。
政治の世界に、元キャバ嬢とか関係があるのでしょうか?
あなたは、人のものさしを偏差値ではかれると思いますか?
田中角栄が、中卒であることは知っていますよね?
そもそも政治の世界に限らず、人のものさしをこういうところではかるのはとても危険な考えだと思いますが。
職業に貴賤なしという言葉があります。
あなたの発言は、人を職業で差別しているようにしか思えません。
みみおさんの日記にコメントしたのですが。
こちらにも書いているようなので、こちらにコメントさせてもらいます。
ここにコメントを書くので、みみおさんの日記に書いたコメントは削除します。
>最終学歴が偏差値38の高校を卒業した元キャバ嬢が、小選挙区で当選してしまう今回の選挙が、国民のレベルを如実に示しているのではないでしょうか。
私は、この発言はおかしいと思います。
政治の世界に、元キャバ嬢とか関係があるのでしょうか?
あなたは、人のものさしを偏差値ではかれると思いますか?
田中角栄が、中卒であることは知っていますよね?
そもそも政治の世界に限らず、人のものさしをこういうところではかるのはとても危険な考えだと思いますが。
職業に貴賤なしという言葉があります。
あなたの発言は、人を職業で差別しているようにしか思えません。
kobuntaさん
こんにちわ
>ヌードシーンくらいで、ガタガタ言ってもなぁ。。。
まあ選挙区の有権者がどのように捉えるかでしょう。
映画に出演時期は派遣の仕事でインストラクターをしていたというのを選挙戦では前面に出していましたが、その裏で映画出演でヌード(一説には監督の愛人説まででる始末)ですから。
>議員バッジつけて、芸者やホステス囲ってたのよりは、
軽いんじゃないですか?
政党助成金を自らの不動産に変えたりしていた人よりかは断然ましでしょうけどw
こんにちわ
>ヌードシーンくらいで、ガタガタ言ってもなぁ。。。
まあ選挙区の有権者がどのように捉えるかでしょう。
映画に出演時期は派遣の仕事でインストラクターをしていたというのを選挙戦では前面に出していましたが、その裏で映画出演でヌード(一説には監督の愛人説まででる始末)ですから。
>議員バッジつけて、芸者やホステス囲ってたのよりは、
軽いんじゃないですか?
政党助成金を自らの不動産に変えたりしていた人よりかは断然ましでしょうけどw
❤齋藤真奈美さん
こんにちわ
>その映画は隠れた人気を呼ぶでしょう。
yotubeの予告編見ましたが、気持ち悪いの一言。
ヌード目当てで一時的には隠れた人気集めるかもしれませんが、大衆的ではないような気がします
こんにちわ
>その映画は隠れた人気を呼ぶでしょう。
yotubeの予告編見ましたが、気持ち悪いの一言。
ヌード目当てで一時的には隠れた人気集めるかもしれませんが、大衆的ではないような気がします
こんにちは。
ヌードシーンくらいで、ガタガタ言ってもなぁ。。。
議員バッジつけて、芸者やホステス囲ってたのよりは、
軽いんじゃないですか?
ヌードシーンくらいで、ガタガタ言ってもなぁ。。。
議員バッジつけて、芸者やホステス囲ってたのよりは、
軽いんじゃないですか?
その映画は隠れた人気を呼ぶでしょう。