みんかぶをやっていて悲しいこと

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2009/09/03 - みみおさんの株式ブログ。タイトル:「みんかぶをやっていて悲しいこと」 本文:仲良くなったと思っていた人が突然退会していたり、フレンズの方が退会したという日記を見たり、誹謗中傷を受けたという日記を見ると非常に悲しくなります。

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

みんかぶをやっていて悲しいこと

みみおさん
みみおさん
仲良くなったと思っていた人が突然退会していたり、フレンズの方が退会したという日記を見たり、誹謗中傷を受けたという日記を見ると非常に悲しくなります。


私は人力検索はてなを覗いていたりしますが、ここ最近では連日のようにあるidの方に関連する話題(問題に関する疑問もあれば誹謗中傷のようなものも)が投稿されています。


ネット上だからと言って軽んじるんじゃなくて、気持ちの良い付き合いをしていきたいと思うこの頃です。


2ちゃんねるみたいに、荒らしが使ってる特定のプロバイダー全部を規制して、何もしていないユーザーが犠牲になるなんてことになってほしくないです。

ネットもマナーによって秩序が保たれています。
23件のコメントがあります
1~20件 / 全23件
みみおさん
みやまな鉄砲長さん
こんにちは

>みんなでよりよい環境にしていければいいと思いますよ!
みなさんこう言ってくれて、頼もしい限りです^^

>帰ってきた人は何人もいます
帰ってきたいと思える場所にしたいですね!
こんにちはーみみおさん

>ネット上だからと言って軽んじるんじゃなくて、気持ちの良い付き合いをしていきたいと思うこの頃です。

ん?でも環境改善は一人の力ではできないですよね(^^ゞ
みんなでよりよい環境にしていければいいと思いますよ!

みみおさんなら、それができると思いますよ(^_^)/

フレンズさんも私はいつか帰ってきてくれるかな?
と思っている方はたくさんいますから(^^♪
(みんかぶは、
私は古株なんで帰ってきた人は何人もいます(*^^)v)
みみおさん
瓜生憲さん
こんにちは

そうしていただけるととても助かります。私が直接的に被害を受けたことではありませんが、参加者全員に関わることですので…

いつもお疲れ様です。
色々と御迷惑をお掛けしているようで、申し訳ありません。
環境改善に向け、早急に施策を打ちたいと思いますので、少々お時間を頂けると幸いです。
(退会済み)
>だけすけどね。

でが抜けてました、すいません。

「だけですけどね」です、正しくは。

だけすけどねでも通じそうですが、非常に失礼な文章になりますね。
私は、実際に使ったことないな。「だけすけどね。」
みみおさん
ハングオフさん
おはようございます

私も誹謗中傷があったら、みなさんに相談し、運営に通報、場合によっては法的な対応をしたいと思います。

一部の悪意ある人のせいで誰も自由にしゃべれなくなるなんて、そんなことはあってはならないことです。
(退会済み)
こんばんは、ひよこさん。

日記をすべて拝読したわけではないのですが、私が読みそうにない本などを読んでいることなどから、そう思えたのかもしれません。

私も、法律や時事問題に関する勉強は好きなので、日記にもよく書いているんですが、いつも考えていると疲れますから。

アニメもみますし、プロ野球をみたりもします。
アニメの話や、プロ野球の話などを日記にも書きますからね。
他にも、いろいろ書いています。
ひよこさんの日記を拝読したら、そういった部分がないように感じられましたから。

でも、ひよこさんの、コメントをみて少し安心しました。
あ、マンガを読んだりするんだなと。

>私も先日、初めてアクセス禁止を設定しました。

私は、昨日で二回目ですね。
誹謗中傷を受けたことがあります。

そこまでひどくはなかったので、みんかぶのフレンズと語り合っただけすけどね。

まともに議論する気のない人に、言い返してもまともな返事は返ってきませんから言い返すのも、馬鹿馬鹿しいですし。
粛粛と、IDを拒否するだけです。

ひどい場合は法的な対応をとりますと、プロフィールにも付け加えましたし。
その後、誹謗中傷を受けたことはないですね。
(退会済み)
●みみおさん
私へのコメントをいただいたので、再度コメさせてもらいますm(__)m (返信は不要です★)
みみおさんの考え方、とてもいいですね~。

●ハングオフさん
初めまして☆

挨拶もできない人って嫌ですね(^^;

私も先日、初めてアクセス禁止を設定しました。。
フレンズさんと語り合うならよさそうですね。
書き方によるのかもしれませんね。

私、しっかりしてるように感じられますか!
普段はぽーっとしてるんですが、何故かみんかぶではそういう印象を持たれます。
「マンガを読んだ」と書いただけで驚かれたことありますしね(笑)
(退会済み)
みみおさん、こんにちは。

>規制を強くすれば言論の自由を妨げることになるでしょう。

あなたの言うとおりです、日本は表現の自由が保障されています。
言論は、前もって規制すべきものではないと思います。
最大限、保障されるべきものです。

政府が情報をコントロールしていた、戦前と変わらなくなってしまいますからね。

「絶対に、検閲があってはならない。」

ただし、これが保障されているからこそ、プライバシーの侵害や、でたらめなことが週刊誌や新聞に書かれたりするのです。

そこで、こういったことに対応するために法律がきちんと存在するのですよ。

事実無根なことを書かれれば、損害賠償が請求できますし、名誉を毀損されたとなれば、ひどい場合は刑事罰の対象となりますから。

私ならね、きちんと法的対応をとりますよ。

初めまして、ひよこさん。

私も、昨日、誹謗中傷ではないのですが、失礼なことが日記に書かれていたので、即削除しIDを拒否しました。

まあ、ろくに挨拶のできない、最近の若者にありがちなパターンの書き込みです。

>感情で言い返していたら、それが結局は自分自身もみんかぶを善くない環境にする要因を作っているのかもしれないですもんね。(言い返すから、相手ももっと言ってくる。で、ますますイヤになる。日記上でやれば、読んでる人も嫌な気分になる。)
>変な人は、相手にせずかわすことが、変な人が居づらくなる環境を作るのかもと思います。

私はね、相手に言い返すのではなく、こんなことがありましたとフレンズと語り合うことで気分を解消させましたよ。
即IDを拒否しましたしね。

ところで、同じ年に生まれているのに、私とはまるで違いますね。
真に勝手ながら、日記を拝読したのですが、随分しっかりされてますね。
みみおさん
アジアさん
おはようございます

難しい問題です。規制がゆるゆるでは誹謗中傷は止まないでしょう。
規制を強くすれば言論の自由を妨げることになるでしょう。
発言する場を無くしたネット難民のような人たちが出てくるかもしれません。

良心に任せるというのは理想に過ぎないのでしょうか。残念です。
アジアさん
おはようございます
>ネットもマナーによって秩序が保たれています。
自分は約10年ぐらい株式の掲示板などもしながら
思いますがますます不便な世の中になると思います
日本人すらこのようなひどい事をする人が多いのに
世界中でどう管理出来るのか??

民主党もネットセキュリティに力を入れるべき
みみおさん
黒鮪殿下さん
こんばんは

いやがらせは、どうなんでしょう。とにかく私はそういうことを受けていません。あまりに程度が低いので相手にされてないのかもしれません(笑)

私などが引っ張れるほど軽いものじゃありませんよ。みんかぶは。でも、ありがとうございます。励みになります^^

議論は議論としてあるべきで、そこに中傷が挟まれることはいけないのだと思います。
だから、誹謗中傷はお断りです。
議論は大歓迎です。

まず、私は議論できるほどの知識を得なければなりませんが…
みみおさん
ひよこさん
こんばんは

感情的に動いてしまうのはままありますが、できる範囲で冷静に対処していきたいです。たまに冷静だとか現実的すぎるだとか言われることもありますけどね^^;

自分を抑えるというよりも自然に穏やかな振る舞いができる人間になりたいです。

私も退会したくなるようなことが無いとも言えません。
明日は我が身です。
できればそんなことが無いようにしたいと思ってこういう日記を書いておこうと思いました。
みみおさん  こんばんは

私は基本的にはみんかぶをやっていて悲しい事なんかあってはいけないと思います。

ところが現実には、私ではなく私のフレンズさんに対していやがらせが相次いでいるようです。

事実、たった13人しかいないフレンズさんが、2か月ちょっとの間に昨日の一人を含め、3人も退会されています。

こんな人はみんかぶ史上初めてだと思います。

色々、反省すると共に、もっと自分を磨かなければ、退会した人に対して、会わせる顔がありません。

私は冗談ばかり言ってますが、18万人も会員がいれば、冗談も通じずに、特に株で損された方であれば、本気で怒っているのでしょう。

実にタイムリーですね。

矢張り、私が見込んだ通り、みみおさんは将来「みんかぶ」を引っ張って行く方だと信じております。頑張って下さい。

ただ、これだけは判ってもらいたいのですが、相手の言うことに、はいそうですかそうですかと着いて行くだけでは、人間、進歩がないと思うのですよ。

色々な意見があるからこそ社会だと思います。

朝まで生テレビではないのですが、議論が炸裂してこそ「みんかぶ」の本当の意味があるのではないのでしょうか?。

みんな、ライバルであると同時に同士でもあるのです。

どちらが勝っても、笑える、泣ける、そういう間柄でありたいものです。

私はもちろん泣きっぱなしです(笑)。
(退会済み)
こんばんわ。
悲しい思いをすることはちょこちょこありますね。。一通り経験済みです~。
日記に書いたことないけど、退会したくなったこともありますし。。

最近は、気にしないでいれる自分にならなくちゃと思うようになりました。
何か言われた時に、感情の向くままに言い返さないことって意外と大事なのかもしれません。

感情で言い返していたら、それが結局は自分自身もみんかぶを善くない環境にする要因を作っているのかもしれないですもんね。(言い返すから、相手ももっと言ってくる。で、ますますイヤになる。日記上でやれば、読んでる人も嫌な気分になる。)
変な人は、相手にせずかわすことが、変な人が居づらくなる環境を作るのかもと思います。

…と思うようになったのも、感情的に動いてしまった経験があるからなんですけどね(^^;

でも、やっぱりみんかぶは温かい場所だと思いますよ。
皆でいい環境を守っていきたいですね。
みみおさん
_こうちゃんさん
こんばんは

本当にみんかぶは温かいです。数か月しかやってなくても分かります。みなさん、私のような見知らぬ人間に親切に助言してくださいます。

みんなで頑張りましょう。
みみおさん
shi*esa*197*jpさん
こんばんは

ネットは自由度が高いので、勘違いしてる人がいるんでしょうね。
たかが文字、されど文字。ペンは剣よりも強しと言いますが、言論の持つ力を良くない方向に使っているようです。
みみおさん
RX78G3さん
こんばんは

RX78G3さんの日記を見て、書かせていただきました。

良い交流の場が保たれることをみんかぶの1ユーザーとして願っています。
みみおさん、こんばんは(^。^)

> 仲良くなったと思っていた人が突然退会していたり、
> フレンズの方が退会したという日記を見たり、
> 誹謗中傷を受けたという日記を見ると非常に悲しくなります。

こういうのって、本当に悲しいことですよね。

ただ、みんかぶは数あるネットコミュの中でも
すごく温かい場所だと思っています。

みんなでそれを護っていきましょう(^。^)
みみおさん
TAROSSAさん
こんばんは

ここは株式のSNSですから、株で儲からなくなって株が嫌になったらたいていの人は退会するでしょう。
私は受けていませんが、誹謗中傷で精神的に追い込まれる方もいるのでしょう。

自分がそうなったらということを考えておかなければなりません…
みみおさんのブログ一覧