万が一や老後の安心を得る一番の近道は、資産運用や投資である

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

manmonomoneyさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ194件目 / 全569件次へ »
ブログ

万が一や老後の安心を得る一番の近道は、資産運用や投資である

多くの人が万が一のために保険に入ったり、貯蓄をしたりします。しかし、多くの人は資産運用をしようとはしません。それはなぜでしょう。おそらく、損に対する恐怖心から敬遠してしまうのでしょう。

保険に入るという行為は損に対する賭けと知っていながら、万が一のための安心を買うことで納得して入ります。貯蓄も安全の罠にはまっていると知っていながら、老後への安心を買うことで納得しています。

資産運用をするには余裕資金が必要です。必要資金にまで手を出すことは絶対にしてはいきません。日本の貯蓄性が高いことはご存知だとは思いますが、実際は消費性向の高いアメリカよりも低く先進国では最低水準です。

話がそれましたが、万が一や老後の安心を得る一番の近道は、資産運用や投資だと私は考えています。株式なら数万、日経225ミニなら5万円程度から始めることができるのです。当然、資金が多ければリターンも多くなりますが、一時的なリターンよりも継続できることが大事です。

私は資産運用や投資を広げようと日々考えているのですが、なかなか思うような結果はでません。だから、資産運用のセミナーやブログで資産運用の大切さと楽しさを伝えているのです。思うような結果が出ないのは当然だと思っています。

たかが、1年半くらい言い続けても結果は出ないでしょう。著名人がメディアで訴えても効果は限定的なくらいです。ただ、私は継続して言い続けていきます。資産運用と同じように。
2件のコメントがあります
  • イメージ
    〆リルリンチさん
    2009/8/23 21:09
    運用して増やすつもりが減らしたりします。
  • イメージ
    manmonomoneyさん
    2009/8/23 23:22
    〆リルリンチさん、こんばんは。

    コメントありがとうございます。
    資産運用に一時的なロスはつきものです。だからこそ、余裕資金での運用が鉄則なんですよね。

    大事なのは継続ですよ。私なんて先週は過去最大のロス▲425万円ですよ。こんなロスでも耐えうる資産は1年半前かけて築き上げたものです。

    〆リルリンチさんもぜひ継続してください。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ