だからリーダーになれないんだって。

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2009/08/17 - takuya0530さんの株式ブログ。タイトル:「だからリーダーになれないんだって。」 本文:うちの会社はお客さんからシステム開発の仕事を請け負って仕事をしてます。 去年までは私のいるグループは全員が派遣扱いで客先へ派遣されて お客さんの指示の元仕事をしていました。

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

だからリーダーになれないんだって。

takuya0530さん

うちの会社はお客さんからシステム開発の仕事を請け負って仕事をしてます。

去年までは私のいるグループは全員が派遣扱いで客先へ派遣されて
お客さんの指示の元仕事をしていました。

今年は体制を変更して、派遣と請負に分割し、単価の高い人間(旧制度の名残で年齢の高い人間)が
派遣に残り、そのほかが請負部署にまわって仕事をしているわけです。

ここで問題なのが派遣に残ってる人間。
能力が高いから単価が高いならいいんですが、うちのチームの派遣はそうではなく
ただ単に年齢が高いこと、そして何よりリーダー業務ができないから派遣にいるのです。

なので請負の負担は相当でかく、部長もそれは問題視してくれてるようです。

そんな中、派遣のほうでやるといった仕事があったのですが、明らかに作業量が多く
期間内で終わらないことが見えてました。少なくとも私には。
1ヶ月ほど前に確認したら、派遣だけでできるので問題ないとの回答。
なのでほうっておいたら締め切り1週間前になっていきなりの作業依頼。

あほですか?

だからリーダーになれないし、何よりリーダーできないんだよ。

挙句見積もってきた作業時間は安全係数もかけてなければ、システムを熟知している
人間が作業した場合の工数だし。

誰が作業するかは発注側に決める権利はないんですけど?

ましてやシステムを熟知している人間は、他の業務を優先しなければならない状態です。
例の障害対応で。
そもそもこの障害対応も派遣の連中がちゃんと動けばもっと簡単に収束したんですがね。

まったくもって不愉快でした。
なので愚痴ですw

こっちは目先じゃなくて2,3ヶ月、下手したらもっと長い期間で作業をみてるんだっての。
takuya0530さんのブログ一覧