秋華賞【2007.10.14】

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2007/10/12 - みやまな鉄砲長さんの株式ブログ。タイトル:「秋華賞【2007.10.14】」 本文:これは(miyamoto++からの投稿です。) いよいよG1も本格化してきましたね。 みんなの株式【みん株競馬コミュ二ティー】にも出そうと思っています。 秋華賞 ◎:ダイワスカーレット ○:ウオッカ

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

秋華賞【2007.10.14】


これは(miyamoto++からの投稿です。)
いよいよG1も本格化してきましたね。
みんなの株式【みん株競馬コミュ二ティー】にも出そうと思っています。
秋華賞
◎:ダイワスカーレット
○:ウオッカ
▲:ローブデコルデ
桜花賞の再現かなぁーと。。。
オークスで勝った馬がこのレースで買った印象って少ないんです。。。
血統的にコジーンのローブデコルデは、なかなかおもしろいかと。
(コジーンでエイシンバーリンとか思い出せる人はかなりの通です。)
18件のコメントがあります
1~18件 / 全18件
>amitaroさん
解説とか詳しくテレビ見てないんですけど、
ウオッカ1度使ってたら違ってたかもしれないですね。

【みん株競馬コミュ】も
「次も続けて」発言がでてきてますし。
みんな盛り上がれてよかったっす。(^_^)/
(退会済み)
ウオッカ、4コーナーではいい感じやったんやけどなぁ。
スタート後がすべてか。

菊花賞でリベンジです。
切り替えは早くがモットーです。
>しぶきさん
ほんとうはみんかぶに夢中になってて、
ビデオで見てたんです。(^^ゞ

でもね。悲しいジンクスがあるんです。
「競馬があたりだすと、仕事が忙しくなる(>_いまからおびえています。。。
(退会済み)
> 府中牝馬+秋華賞馬券取りました。O(≧▽≦)O

ひょー!東西重賞的中おめでとうございます!!
ここのところ、みやまなさんは金運(勝負運かな?)絶好調ですね。
まったくもって、うらやましい・・・。
皆さん予想まで書いてもらってありがとうございます。
競馬が好きな方はぜひ
【みん株競馬コミュ】へ
http://minkabu.jp/community/show/4114

府中牝馬+秋華賞馬券取りました。O(≧▽≦)O
(とはいえ馬券も少額投資家なので4000円→20000円に
今日買ったスーツのお金の返却に使いますm(__)m)

5000円ぐらいはオフ会に提供しようかな??
>socialcolorさん
やはりナイス分析眼ですね。(^^ゞ

>ローブデコルテについても、ウオッカ同様で何としても大外は辛いと思います。
大外はかなり辛いウオッカもささるかもというのはうなずけます(^_^)
東京コースで爆走した馬って言うのは京都の内回り2000mは、難関だとおもいますしね。

みんかぶ競馬コミュ盛り上がってきそうですね。
よかったよかった。C=(^◇^ ;
京都コース、内回り2000mで行われることを考えると、先行できて、上がり3F33秒の足を確実に使え(過去全てのレースでラスト3F33秒をマーク)、ローズSで折り合い、距離の問題もクリアした、ダイワスカーレットの軸は間違いないところだと思います。
ただ、前記ローズSで馬体が良く見え、成長が伺われたベッラレイアも個人的には、非常に気になります。
ウオッカについては、この馬、右回りは良くないと考えており(過去負けたレースは全て右回りで、四位騎手も乗りにくそうにしている。ひょっとすると内にささって追えないのかも。)、逃げ馬不在で外を回らなければならない可能性が高く、外枠も問題です。また、なによりG1にぶっつけというのも競馬を舐めているようで気に入りません。
ローブデコルテについても、ウオッカ同様で何としても大外は辛いと思います。
よって、雨が降らないという前提で、

◎ダイワスカーレット - ○ベッラレイア

(馬単折り返し)
※同様のコメントをコミュにも書かせて頂きました。
>amitaroさん
>競馬コミュも初参加しました。
イカのおすしさんコミュ参加者増えてるみたいっすよ!
コミュ議論も盛んで、よかったっす。

ウオッカがかなり難しい選択になりそうですね。
牝馬って夏を越えるとまったく違う馬に
なってしまうことがあります。。。
でも、やっぱり強かった!となりそうな感じもありますね。
(退会済み)
競馬コミュも初参加しました。
私はウオッカ軸で。春に使った分、休み明けはむしろプラスでは・・・。調教も順調そうやしね。

私も、競馬始めたのは学生のころ。マヤノトップガンあたりです。
>イカのおすしさん
私が競馬おぼえはじめたころの馬ですね。(大学生でした。)
ダビスタもすごくやりましたもん。400年分とか!?
エイシンバーリンて懐かしいですね!僕は中学校の辺りからダビスタにはまって競馬始めたので、サクラローレルとかの頃が一番競馬に熱中してたかなーと思います。
なんかRSSだとBLOGのほうけしてもぼこぼこ出てくるみたいですね。。。。(あーもうすぐ巡回レポ出しますので(^^ゞ)
>数の多い お馬さんで決まり!! (数が多いって何?)
なにぃー数かぁ(^^ゞ

原野郎!さん明日集中的にコメントするので(^_^)/
パワー? スピード?
『 みやまなさん! 競馬は 数だよ数!! 』
数の多い お馬さんで決まり!! (数が多いって何?)

すいません!  出走馬も枠順も知らぬままに
書いてしまいました・・・ (悪い癖です)

*ダイワスカーレットを応援しときます! ガンバッ!!
>あれ・・・ウォッカ◎じゃないの?
うーん。
個人的にメジロドーベルと
キョウエイマーチの関係を思い出してしまうんですよね。。。
秋の京都は「高速馬場」で有名ですからね。
パワーよりもスピードで!
(株とはまったく関係ない側面が出てますね(^^ゞ)
(退会済み)
あれ・・・ウォッカ◎じゃないの?

といってもダービーの実績というイメージが強すぎて、個人的に
評価をかさ上げしているだけかもしれませんがね(苦笑)。

> (コジーンでエイシンバーリンとか思い出せる人はかなりの通です。)

バーリンか・・・なつかしいですねあの葦毛。
私的には、コジーンといえばスターオブコジーンです(汗)。
>笑福来 三枝  さん
ですねぇー
私も散財リスクを押さえないと(^^ゞ
最近競馬よりも投資のほうが面白いですからねぇ。

いつ府中いこうかなぁ。
(退会済み)
こんばんは そうですね、この季節は少しワクワクします。
みやまな鉄砲長さんのブログ一覧