貴金属連動のETFなどが東証へ新規に5本上場されるみたいですね。
先の原油連動のETFに続いてバリエーションが豊富になりました。
貴金属ETF、英運用大手が東証に上場へ 白金・銀など5本
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20090809AT2C0701D08082009.html
上場投資信託(ETF)の英運用会社大手ETFセキュリティーズが日本に進出し、貴金属価格に連動するETFを東京証券取引所に上場する。上場するのは金、銀、白金、パラジウムに加え、これら4種類で構成する価格に連動するETF計5本で、今週内にも東証が上場承認する見通し。株式など伝統的な金融資産以外の分散投資先として注目を集めそうだ。
ETFは取引所に上場しているため取引時間中に機動的に売買ができ、通常の投信より手数料が安い。貴金属など商品系のETFは、現物投資で懸念される盗難の心配がいらず、保管コストも軽減できる利点もある。国内で現在、商品系ETFは金ETFなど4本ある。最近は原油価格連動ETFが上場するなどして認知度が高まりつつある。(07:00)
4件のコメントがあります
1~4件 / 全4件
ストアナさん こんにちわ
>あとは信託報酬がどれくらいかですね。
そこまで詳しくなくてすいません。
投資の魅力がでるような報酬であってほしいですけど
>あとは信託報酬がどれくらいかですね。
そこまで詳しくなくてすいません。
投資の魅力がでるような報酬であってほしいですけど
鉄砲長 こんにちわ
>バリエーションが増えていいんですけど、
逆に統一もしてほしい気もしてきています(笑)
投資家としては選択肢が増えるということは良いことだと思いますね。
おっしゃる通り流動性でしょうかねw
>売買って程の流量がない気もしますし
認知度が高まっていくことだけでしょうかね
>バリエーションが増えていいんですけど、
逆に統一もしてほしい気もしてきています(笑)
投資家としては選択肢が増えるということは良いことだと思いますね。
おっしゃる通り流動性でしょうかねw
>売買って程の流量がない気もしますし
認知度が高まっていくことだけでしょうかね
ひさっちさん、こんばんは。
商品系のETFが増えてうれしいです。
あとは信託報酬がどれくらいかですね。
イージーETF S&P GSCI 商品指数 クラスA米ドル建受益証券(1327)が、年0.5%程度なので、このレベルならばぜひ投資してみたいです。
商品系のETFが増えてうれしいです。
あとは信託報酬がどれくらいかですね。
イージーETF S&P GSCI 商品指数 クラスA米ドル建受益証券(1327)が、年0.5%程度なので、このレベルならばぜひ投資してみたいです。
こんにちはーひさっちさん
バリエーションが増えていいんですけど、
逆に統一もしてほしい気もしてきています(笑)
あとは流動性ですかね?
よくいろんなETFを見てますけど
取引は順調に増えてるみたいですが、
売買って程の流量がない気もしますし(^^ゞ
バリエーションが増えていいんですけど、
逆に統一もしてほしい気もしてきています(笑)
あとは流動性ですかね?
よくいろんなETFを見てますけど
取引は順調に増えてるみたいですが、
売買って程の流量がない気もしますし(^^ゞ