今のところ、ソニー、東京三菱UFJ、ヤマダ電気を保有しています。
やっと益が出てきている状態でやっぱり株は中長期取引なんだなと実感しております。
数か月スパンを目安に見ないと益がとれない。
2件のコメントがあります
1~2件 / 全2件
こんにちは
そうですね。
デイトレーターのような方もいるみたいですけど原資が多い人たちが成り立つわけですね。
資産が少ない人間は中長期で少しずつするしかないみたいですね。
手数料もばかになりませんし。
そうですね。
デイトレーターのような方もいるみたいですけど原資が多い人たちが成り立つわけですね。
資産が少ない人間は中長期で少しずつするしかないみたいですね。
手数料もばかになりませんし。
こんばんは。
読んだばかりの初心者本にも個人投資家は中長期取引だと書いてありました。ニュースが入ってくるスピードがプロとは違うからということでした。
なるほど、「やっぱり」と言われているということはこれは基本だったのですね。
読んだばかりの初心者本にも個人投資家は中長期取引だと書いてありました。ニュースが入ってくるスピードがプロとは違うからということでした。
なるほど、「やっぱり」と言われているということはこれは基本だったのですね。