風邪による二次的被害

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2007/10/09 - 瓜生 憲さんの株式ブログ。タイトル:「風邪による二次的被害」 本文:さてさて、長期の風邪から完全復活した瓜生です。 風邪を治すべく、この2週間ほど、体を甘やかし続けました(仕事以外)。

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

風邪による二次的被害

瓜生 憲さん
瓜生 憲さん
さてさて、長期の風邪から完全復活した瓜生です。

風邪を治すべく、この2週間ほど、体を甘やかし続けました(仕事以外)。

一切の運動もせず、栄養をつけるべく、無理してでも食事を1日3回取り続けました。

そして、今日、昨日の麦酒で回復を確信しながらも、念のため?1日のんびり?いや、ぐうたらに過ごしました。

今日の僕の友達はDVD!

「24」(注1)を見て以来、アメリカドラマにはまっており、その後も、「LOST」(注2)、「プリズンブレイク」(注3)等々、数々のドラマを観ています。

注1: http://ja.wikipedia.org/wiki/24_-TWENTY_FOUR-
注2: http://ja.wikipedia.org/wiki/LOST
注3: http://www.ntv.co.jp/pb/season1/

更にDVD棚には、まだ観ていない「デスパレートな妻たち」(注4)、「エイリアス」(注5)等、これから観る予定のDVDが沢山!!

注4: http://www3.nhk.or.jp/kaigai/dh/index.html
注5: http://www.movies.co.jp/alias/

以前もお話した通り、僕は自称DVDコレクターです。

さて、今週末にはまっていたのは、「グレイズ・アナトミー」(注6)。

注6: http://www.movies.co.jp/greysanatomy/

医療ものですが、「ER」(注7)のように医療、医療した内容というよりも、恋愛等、人間模様寄りな感じです。

注7: http://www.whv.jp/title/er/

ちなみに、この「グレイズ・アナトミー」に没頭しまして、この三連休で現在ボックスでリリースされているシーズン1(全9話)~シーズン2(パート1、全15話)の計24話を全部観ました。

ずっと同じソファに座り、お菓子をポリポリ、ポリポリ、そしてポリポリ・・・。

そうしたら!!!!

なんと!3kgも太っていたんです。

そう!最初に書いたとおり、運動もせず、栄養は十分なほど取り、おまけに栄養剤まで毎日飲んでいたら・・・そりゃ、太るよねって感じです。

皆さん、色んな意味で風邪にはご注意ください。
タグ
#休日
11件のコメントがあります
1~11件 / 全11件
はなさか兄さん
はい、元気になりました!
映画観ながらお菓子は本当に危険です。でも、その後、2kg戻しました。週末には元通り?でも、デブには変わりありません。

ハピマビさん
狙ってません!でも、面白かったでしょう?
(退会済み)
あ、失礼しました~っ!アメリカンな伊豆+ど、こ?
ん?狙いすぎ?(笑)
今頃ナニ言ってんでしょうネ。許して~っ!
身内ネタかも?

あ~削除削除(笑)ドンゾ~!
(退会済み)
映画みながら、、、お菓子、、カウチポテトってやつですね^^

いずれにしろ風邪が寛解され、ぶり返されませんように祈っております。
ウランママさん
ワイヤーものっていわゆるLOVERSとかのですかね。
エイリアスとデスパレは、やっぱり面白いんですね。
早く観ないと・・・。でも週末しか見れないからなぁ。
そう!DVDとおやつポリポリは最低です。
風邪のあとは、DVD症候群なんて困りますからね。
ハピマビさん
お!厳しいコメントですね。ただ、確かにアメリカで学生時代を過ごした私は、外見的には全く感じささせませんが、ごく稀にアメリカンな伊豆?(ちょっと面白かったので残してみました)された一面を披露してしまいます。でも、この風習は純国産の妻から普及してきたものです。何故だろう?
こんにちは、コレクターの瓜生さんへ、

海外ドラマにはまっているんですね、衛星放送で、エイリアス、デスパレ、この2作品は、はまりました、すっごく良いです、エイリアス2重スパイもの、

お勧めて、いうか、今衛星放送で、武峡ドラマ、中国なんですが、昨年から、中国の、ワイヤーアクションもの、
はまってます。マイブームなんです。DVDでていれば、見て下さい。素直な気持ちで、アジア系の映画は、純粋で簡単で、
入り込みやすい。私みたいな単純人間用ですけど、

映画を、見ておやつポリポリは、メタボなりますよ、

風邪より厄介ですので、気をつけよう、美味しい誘惑、
 DVD症候群、???
(退会済み)
カウチポテト、アメリカンナイズですね。でダイエット?失礼ながら、日本人じゃないですよ?って突っ込みいれたくなっちゃいま~っす。やっぱり日本人ならネギじゃないですか?(笑)風邪には。
河豚さん
ですよね・・・。ビタミンCやアミノ酸は、風邪の時に取りすぎて、かなり飽きちゃいました・・・。あれ?蛋白質ってデブの敵でしたよね?

あったか丸さん
確かにアメリカのドラマは長いですね。確か、韓国ドラマも長かったような。そうお菓子を食べている時、正確にはプリングルス(注1)を食べている時は至福の時でした。

注1: http://jp.pg.com/products/food/pringles/index.htm

でも、途中で食べ飽きて、その後、えびせん系や、ゼリー系にも手を出し・・・。
色々と思い出すと、かなり自己嫌悪です。

赤菱ちょびさん
演劇のDVDは持っていませんね。僕は映画とドラマがメインです。
舞台はこれまで殆ど経験がないので、良く分かりませんが、おススメなものはありますか?
ちなみにさのさんおススメの大人計画の「キレイ」は沢山DVDが出ていますが、どれが良いのでしょうか?

さのさん
このコメントをご覧になっていたら、教えてください!!
(退会済み)
・・・敗因はお菓子です。w

私も負けじとDVDコレクターですが、演劇のDVDがメインです。
今日は、さのさんに勧められた大人計画の「キレイ」を観てます。
瓜生社長は、映画をよくご覧になるようですが、舞台に興味はありますか?
アメリカドラマは異様にながいですからね。
ずっと見ながらお菓子ポリポリは、非常に至福のときですが、体調的には、ちょっとよろしくないですね。
河豚さん
瓜生ウさんお菓子はチョット。
たんぱく質とビタミンCをたっぷり取ってください。
アミノ酸が効きますよ。
瓜生 憲さんのブログ一覧